• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

懐かしのマイXの写真!

懐かしのマイXの写真!古いコンパクトフラッシュが出てきて、

何が入っているのか取り込んだら、

2006年ころの写真が入っていました。

このころはまさか、今のように弄った車に

なるとは夢にも思っていませんでした。

そして、このツーショット



お隣はにーぼー号です。モデリスタでの一場面。

二人ともSパケ純正ホイルで、車高もノーマルという写真。

この日はモデリスタで、UFSを取り付けにいった2006年7月16日です。



この後、関西メンバーがドクドクとUFSを付けたように思います。

なんか懐かしいな。
Posted at 2012/08/13 21:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月13日 イイね!

母校が沸いたオリンピック!

ロンドンオリンピックが終わりましたね。

なんか、ちょっと寂しい感じ。

私の母校出身の選手が活躍してくれて、

自分の中で特別に盛り上がっていました。

水泳の入江選手 100,200m銀メダル 400mメドレーリレー男子銅メダル
    寺川選手 100m銅メダル

アーチェリーの古川選手、個人銀メダル
     女子の蟹江選手、川中選手 女子団体銅メダル


ちなみに卓球の男女とも監督は母校の出身です。

昔はうちの大学も卓球が強かったんです。

実は中学、高校の時、卓球部だったんで、女子卓球団体が銀メダルを取ったのが

一番嬉しかったな。

なでしこもがんばったね。女子バレーも良かったな。女子バレーは佐野優子選手の

ファンです。真鍋監督は姫路出身っていうのも誇らしい。

何十年ぶりや、初のメダルって言う競技もあって、金メダルは少なくても

本当に日本選手、よくがんばってましたね。

負けた選手も色々なものを犠牲にして、オリンピックに向けて、

努力を重ねたことと思います。

本当に凄いな。オリンピック選手にはなれないけど、自分との戦いのゴルフをがんばろう。




Posted at 2012/08/13 20:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

スマホデビュー不発!

スマホデビュー不発!色々検討して、

ついにスマホデビュー

するつもりでしたが、

いつも行っているドコモショップに

行くと

レグザフォン T-02D

のブルーを買いたかったんですが、

なんと、品切れ。

レグザフォンは人気のそれほど上位じゃないと思っていた。

それだから、余計に入荷数がすくなかったんかな?

関西限定で、10年以上ドコモを使っているんで余計に割引がある。

それが8月中なんです。

他の店舗に行けば、有りそうですが、明日、もう一度8月中に入荷するか

聞いてみよう。
Posted at 2012/08/12 20:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

いなみ大池まつり花火フォトギャラアップ!

いなみ大池まつり花火フォトギャラアップ!昨日行われたいなみ大池まつりの

花火大会の


フォトギャラアップしました。

連発であがると煙が流れなく、

見ていても、煙幕の中で

花火が上がって見えないこともあり、

折角の花火が見えない。

ほどほどに風がないと難しい。

大曲や長岡の花火みたいに一気にたくさん

あがるとこのDVDみてもそうでうもないのに、

凄い腕のとこは煙の量ももっと、コントロール

しているのかな?花火も奥が深そうです。

良かったらフォトギャラ覗いてみてください。

フォトギャラ
Posted at 2012/08/12 12:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年08月11日 イイね!

地元も花火大会!

地元も花火大会!今日は1日部屋の片付け。

なかなか、綺麗にならん。(困

片づけが得意な人来てくれないかな?

13日の出勤はしなくていいことになり、5連休の盆休み。

練習は家でアプローチしただけでした。

それでも、汗がにじむ1日。

今日は地元の花火大会でした。

やっぱり、地元の花火大会は落ち着きます。

でも、45分ぐらいしか花火が打ちあがらなかった。

景気が悪く、寄付も少ないんだろうな。

写真はいなみ大池まつりの名物水上花火です。

フォトギャラは後日アップします。
Posted at 2012/08/11 23:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation