• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

エーモンさんからのお届け物!

エーモンさんからのお届け物!先日のブログに書きましたが、

エーモンさんから





ラインイルミライン発光テープ

ラインイルミ専用LED


を頂きました。

エーモンさんありがとうございます。

久々にLEDを施工したいと思います。

今日はなでしこは良くがんばった銀メダルでしたが、レスリングの吉田選手が

金メダルを取ってくれたので、いつも練習場、また、6円/球でした。

レッスンを受けてから2回目の練習。

今日は220球打って、汗だくになり、ちょっとヘトヘト。

練習メニューは30YをSW、52度でしっかり80球

SWは腰から腰のスイングでコックを使うタイミングの練習。

大分良くなってきた。

後はほとんどのクラブを満遍なく、練習。



素振りではましですが、ショットのとき、右ひじが浮いているのがだめですが、いい感じに
バックスイングがあがるようになってきた。
ちょっと、アウトサイドに引いているみたい。コックのタイミングがまだ、遅くヘッドが丸く
動いていないみたい。
長いアイアンもしっかり、打てるようになってきたので、かなり改善されてきた感じ。
右ひじに注意を払おう。

明日から盆休みですが、他部門からの組立指導応援があって、13日は仕事です。

2日休んで1日出勤、また、2日休みという休んだ感じがしない盆休みです。

フロントスポイラーだけはなんとか交換したいな。











Posted at 2012/08/10 23:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月09日 イイね!

パドルシフト復活!

パドルシフト復活!ABS警告灯の問題で

スパイラルケーブルASSYを交換してもらいました。

物を見ると自分でも

交換できそうでしたが、

微妙にチェックポイントがあるみたい。

交換したものをもらった。



完全にユニット化されたものです。

これちなみにフィリピン製でした。

交換してもらったら、パドルシフトも復活しました。

日ごろからパドルを良く使ってシフトするので、使えないと非常に乗りにくかった

けど、元に戻って快適です。

こんど、ステアリングをはずすときは慎重にやらないといけない。

高いステアリングのリニューアルとなりました。(笑
Posted at 2012/08/09 20:16:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月08日 イイね!

EOS7Dファームウェア2.0へ進化!

EOS7Dファームウェア2.0へ進化!キャノンからEOS7Dのファームウェア

Ver 2.0に進化です。


【7Dの表現力をさらに高める、11の進化】
 ◆RAWのバースト枚数向上
 ◆GPSレシーバーGP-E2(純正GPS)対応
 ◆ISOオートの上限設定機能追加
 ◆カメラ内RAW現像機能追加 ※明るさ補正はできません。
 ◆画像再生時のクイック設定機能追加
 ◆レーティング機能追加
 ◆JPEGリサイズ機能追加
 ◆録音レベルマニュアル調整機能追加
 ◆タイムゾーン設定機能追加
 ◆ファイル名自由文字設定機能追加
 ◆画像拡大時の画面スクロール速度向上

今回の進化はかなり使えるものが多く、

買った後でもどんどん、進化してくれるのがデジイチのいいとこです。

早速アップグレードしました。

Posted at 2012/08/08 22:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年08月08日 イイね!

やっぱり、スパイラルケーブル切断!

やっぱり、スパイラルケーブル切断!ABS警告灯がつくということで

本日ディラーでやっと見てもらいました。

予想したとおり

スパイラルケーブルが断線。

見積もりをもらうと


部品代12600円

技術料8610円

合計21,210円

やっぱり、ASSY交換になった。

これはかなり痛い。

元の位置にスパイラルケーブル戻してつけたはずなのに反対に廻っていたみたい。

自爆です。(大泣

明日、パーツは入るみたいなんで、交換です。

クラクションも鳴らないので、やっぱり交換するしかない。









Posted at 2012/08/08 21:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月07日 イイね!

1球6円ディー!



今日はなでしこジャパンが勝ったので、

いつもの練習場がなんと1球6円でした。

金メダルを取るか、男女サッカーが勝つとこのサービスがあります。

今日は220球打ちましたが、1,320円と激安でした。

日曜日にホームコースのプロにレッスンしてもらいました。

手首を使わないように打っていた為に、手が動きすぎて、ヘッドが動いていないとの指摘。

問題はコックが使えていない。

バンカーも出ないだろうし、左足下がりも球が上がらないでしょとずばり指摘。

最初はいきなりバックスイングでコックする感じでしたが、それでも普通よりも遅いようでした。

いくらか打って。実際のバンカー、左足下がりでのショット。

言われた通りに振ると結構楽に打てる。

今日の練習でも、コンパクトにトップが決まり、楽に打てる。

先日まで窮屈にバックスイングが上がっていたのが、スムーズになった。

ドライバーも楽に距離が出る感じだ。フォロー側のコックがまだまだ遅く、長いクラブだと

フェイスがスクエアに戻りきらず、スライス気味になっている。

うまくコックができた時はかなり、いい球がでる。次の月例まで地道に練習しよう。

藤田寛之プロのシングルへの道も始まった。いろいろ勉強しながら、頑張ろう。

今晩は卓球女子団体決勝。手ごわいけど、頑張れ!







Posted at 2012/08/07 21:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation