• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

ayaka’s BEST -Ballad Collection!

ayaka’s BEST -Ballad Collection!綾香のバラードベスト盤が

届きました。

三日月から始まり、英語の三日月で終わる。

2曲目のブルーディズもとても好きな曲

どれも、好きな曲ばかり。

入っている曲は写真の通り



絢香アルバムがまた増えた。
Posted at 2012/09/25 21:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年09月24日 イイね!

ドリフトで神戸港に転落死!

夕刊を見ると神戸港で4人乗りでドリフトをしていて

海に転落し、20代の若者が死亡した記事が載って

いました。

ふざけて、ドリフトして自ら命を落とす。

なにやっているんでしょうね。

命を粗末にするな!

あぞび半分でドリフトしたら、回りにも騒音で迷惑をかけ

周りを巻き込んで、姫路でも過去に死亡事故があった。

やるなら、サーキットでやれ。

ちょっと、愚痴ってしまいました
Posted at 2012/09/24 19:55:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月23日 イイね!

パナソニックオープンに行ってきました。

パナソニックオープンに行ってきました。今朝は少し、小雨交じりでしたが、

なんとか天候が回復して、

パナソニックオープン
に行ってきました。

午後から天候が回復したのに、日焼け止め塗って

いなくて顔がひりひり。

今日は予定どおり、藤田プロ、谷原プロ、呉プロの

組について、18H廻りました。

結構、ギャラリーが付いていました。遼君の組は相変わらず、大ギャラリーで

移動も大変そうでした。なかなか、国内で優勝争うに加われないのが残念ですね。

藤田プロ、ショットは良かったんですが、ことごとく惜しいパットをはずし、

バーディが5個は余分に取れていたと思うような内容で残念でした。

谷原プロはそこそこバーディが出ていましたが、今日の優勝者は

凄いアンダーでした。誰が優勝したかはテレビの録画をお楽しみに!

観戦中に大声で話すおっさん。裏を歩いていたのかもしれないけど、

マナーなさすぎ。

それで、呉プロはパッティングで数分待つことになった。

それに、会場案内だろうけど、その声がうるさく、かなり聞こえていた。

安全の為かもしれないけど、よく考えてほしいものです。




スマホのアプリで万歩計がついていて、今日は16029歩、12kmの歩行距離でした。

流石にアップダウンのあるところで、これだけ歩くと疲れました。

来年のパナソニックオープンは大阪茨木カントリークラブ西コースで開催だそうです。
















Posted at 2012/09/23 18:33:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年09月21日 イイね!

尾道から帰還しました。

尾道から帰還しました。尾道の出張から、帰ってきました。

今回は前週のホテルよりは綺麗なとこに

泊まったけど、やっぱり熟睡できていない。

今日はなんか、眠かった。

現場は5℃と冷えるし、外は暑いしと行く前から

調子が悪かったんで、さらに駄目です。

風邪を簡単にひくようになったのはかなり、悪い傾向です。

取り合えず、もう行かなくていいとは思う。

新尾道駅で売店の人がどのラーメンが人気があるか聞いたら

写真のラーメンでした。

明日は野暮用があるんで、パナソニックオープンは日曜日に行く予定。

藤田プロが好調なんで、最終組に付くことになりかな?









Posted at 2012/09/21 20:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月19日 イイね!

尾道でプチオフ!

今日もまた、尾道に出張です。

そんな日に合わせて、流星さんとフタロー君が

会いに来てくれました。

フタロー君とはなんと、奥出雲秘湯オフ以来でした。

ほんと、懐かしい。

流星さんはワザワザ、尾道ラーメンを食べさせてくれる為に

こちらまで仕事帰りに回っていただき感謝です。

新尾道駅近くの尾道ラーメンさんにつれていってもらい、

これが尾道ラーメンというしょうゆラーメンで、とても美味しかったです。

偶然にもこの前、買って帰ったラーメンと同じ名前のお店。

スマホで撮った写真は大失敗でしたので、写真ありません。(笑

やっぱり、お店で食べるほうが美味いですね。

カープの選手のサインも多数ありました。

次、尾道に行くことはなさそうですが、満足しました。

短い時間でしたが、お二人に会えて、お話でき楽しかったです。

マークXの昔からのお友達はやっぱり、良いですね。

流星さん、フタローさん、ありがとうございました。

Posted at 2012/09/19 21:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 5 6 78
9 1011 1213 14 15
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation