• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

モデリスタ神戸へ行ってきました。

モデリスタ神戸へ行ってきました。今日は流石に疲れが出ていたのと風邪で

医者で診察を受けて、

薬をもらってきました。

いつになく咳が出るのが困ったものです。

その後は予定通り、モデリスタ神戸へ

86のオフ会で数名いたのと、そのほかにお客さんが

数名来られ、いつもよりも賑わっていた感じでした。

14時の予約でメール返信したつもりが、行っていなかったみたい?

作業は空いていたんで、そのまま、作業へ



お気に入りのハイパーパットにリアのみ交換しました。

交換後はブレーキバランスが良くなって、高速でのブレーキコントロールも安定感が戻りました。


モデリスタにあったKAROのQUESTっていうカーマット

毛足も長く静寂性と断熱が抜群ってかいてある。

フロント側がかなりいたんで来ているんで、購入を検討しようと思います。

幸い120系はラインナップありました。出張で、少しは余裕がでるので、奮発しようかな?





Posted at 2013/03/10 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月09日 イイね!

明日はモデリスタへ

とりあえず現場引きあげです。只今帰りの電車の中です。
今日は体調が悪く参りました。明日は14時からモデリスタ神戸で作業です。久々に愛車でドライブです。
Posted at 2013/03/09 18:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月08日 イイね!

ダイハードとJUJUライブ!

ダイハードとJUJUライブ!昨日は盛りだくさんの1日でした。

彦根からは新快速でも結構な時間が

掛かり、三ノ宮へ

平日なのに、MINT神戸は

結構な賑わい。

映画の座席を確保し、昼食へ

以前フジドリさんが忘年会をしてくれた
とうふ料理の八かく庵へ


おいしい豆腐 おかわりしました。



柚子豆富と十種野菜の蒸しランチ1380円なり。久々に旨いもの頂いた。



ダイハードは大好きだが、映画館で見るのは初めて。

今までの方が迫力があったような?でも、楽しめました。

その後はライブまで時間があったんで、文具を購入したり、本を買ったりして、夕方。


これを食べて、腹ごしらえして、ライブへ

JUJU苑から半年も足らずに今回のツアー

ベストアルバムからの選曲で、とてもいい曲ばかりでした。

JUJUの歌声に癒され、トークも楽しい。アンコールも入れるとほぼ3時間。終わったのは22時を回っていました。

前回のライブもそんな時間だったような?


そんなんで、彦根に帰ったのは0時半でした。

本当に幸せな1日でした。

Posted at 2013/03/08 21:44:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2013年03月06日 イイね!

明日はJUJUライブ!

明日はJUJUライブ!現場は続いていますが、

幸い順調なんで、

現場を監督と調整員にお任せして

明日はお休みにさせて頂きました。

明日は神戸へ

JUJU BEST STORY HALL TOUR 2013


神戸国際会館でまあまあ、いいほうの席です。

最近は2FLが多かったんで、1FLはいいです。

3回目のJUJUライブ楽しみです。

彦根から行くと結構な時間がかかるけど、夜19時の開演なんで

昼間に行って、ダイハード見に行こうかな?

夜はかなり遅くに彦根に戻る予定です。
Posted at 2013/03/06 20:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2013年03月05日 イイね!

お勧めの1冊!

お勧めの1冊!ブログでお勧め本って

あげたことなかった

ような?

書店で手にしたこの本。

ついていきたいと」

と思われる

リーダーになる

51の考え方



という本です。元スタバの社長である岩田松雄氏が

執筆されたものです。

いろいろな経験談を書かれていて、本当にためになりました。

現在、部下がいない職種ですが、現場代理人の職種は色々な人を

動かさないと現場はうまくいきません。

自分磨きにはお金を惜しんではいけません。

この本は何度も読み返したい1冊です。

本はネットじゃなくて、実際の本を手にとって読んでいきたいと思っています。





Posted at 2013/03/05 21:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation