• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

気温3度なのに練習に!

今日はとても寒くて、朝は

-2℃と極寒でした。

今日は無性にゴルフの練習に行きたくなった。

日が暮れて、気温3℃。

防寒ウェアを着込んで、帽子と右手の防寒で

練習。

今日はスイングチェックができる座席

アイアンはなんとか振れているけど、

ドライバーはやっぱりヘッドスピードがでていないのが

影響して、全く球が浮かず、ミートもできてない。


5番アイアンでのデーター ミート率はそこそこだけど、飛んでないです。(笑

やっぱりヘッドスピードが物凄く落ちているのか、悪く出るのかよくわからん。

また、すぐに出張なんで練習できん。どうやってスイングをもどそうか?

Posted at 2014/01/14 21:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年01月12日 イイね!

9年目の車検を受けた!

9年目の車検を受けた!9年目の車検を受けてきました。

出張が多く走行距離が伸びず

83842kmです。

オイル交換して、この前から発生していたガラガラ音は

解消されました。


スマイルパスポート、早期予約、持ち込み、持ち帰りなどの割引が

11,467円あって、パスポート代25,080円を含め、125,500円

でした。

車検時にウォターポンプに水漏れがあるといわれました。

今日はできなかったんですが、早いうちに交換が必要になりました。

工賃込みで36,477円

ちょっと痛いが長く乗るには重要な部品。出張が続くので、いつしようかな?


Posted at 2014/01/12 18:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月11日 イイね!

今日は大阪梅田徘徊!

今日は大阪梅田徘徊!昨日、現場の予定が早く終わり、今日は仕事がなく、

ホテルキャンセルするのも面倒で、会社支給の

宿泊費2日分で、ポイントなどで3泊とほぼ同額

ということで岸和田に金曜日も宿泊し、今日は梅田界隈

をうろうろ。

昨晩は岸和田で超有名な大正15年創業のお好み焼き屋さん

双月
に行ってきました。

自分で焼かないといけないのがいいような悪いような?



お好みのミックスを注文。昔懐かしい味がした。美味かった。

店内も歴史を感じる雰囲気があって、なかなか良かった。

毎日6時起きですが、今日は8時起きでホテルでゆっくりして、

梅田へ。10時過ぎに行ったのにすでにコインロッカーはわずかしか

あいてなかった。

阪急百貨店に久々に行き、フェイスブックでラルフローレンが50%引きという

インフォメーションがあったので、ちょっと覗くと気に入ったのがありました。



これ通常14,500円です。半額で購入できラッキーでした。

グランフロント大阪内にある吉田カバンの直営店へ

この前からショルダーバックのもう少大きいのがほしかった。

長財布、カードケース×2、スマホ、スマホの充電バッテリーなどを入れると

膨らんで、ちょっとみっともない。それに流石に気に入っていたモスグリーンの

ポーターバックも経年でかなり汚れてしまった。

それで、色々見ましたが、結局ポーター622-08810というタイプで一回り

大きいのを購入。



比べてみるとこんな感じ。


これだと文庫本をいれても膨らまないので、これで出張時にも重宝しそう。

明日は車検でディラーへ朝から行ってきます。



Posted at 2014/01/11 20:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年01月07日 イイね!

たかじんさんが亡くなった!

あのやしきたかじんさんが亡くなったそうです。

ご冥福をお祈りします。


毒舌でしたが、関西にはなくてはならない人でした。

64歳とまだ、若いのに。残念です。

そういえば、フォーティンの竹林さんも昨年末亡くなったそうです。

大瀧詠一さんも同じような歳だったね。

人生いつ終わるかわからないけど、毎日悔いのないように生きていたいものです。

最近、周りに癌を発症している方が多数いて、

つくづく健康が大事って思います。明日から3月中までは大阪貝塚に出張です。

体調に気をつけて、しっかり仕事を終えよう。
Posted at 2014/01/07 23:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月06日 イイね!

今日は初出!

今日から初出。

正月休みは夜遅くまで起きていたんで

流石に今日は眠気がした。

特に大きな問題なく、1日が終わった。

初出式は15時からで

40分ほどで終了。

初荷のトラックを見送って、散会。

それで、我社は退社してもOKなんで、早々に退社。

楽ちんな初日rした。

帰宅後は8日からの出張に備えて荷つくり。

今回は長期で同じホテルを予約したんで、大きなスーツケースを送る予定。

行ったり来たりだけど、春までの長期戦です。

明日、しっかり準備して抜かりないようにしよう。
Posted at 2014/01/06 20:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5 6 78910 11
1213 14 1516 1718
19 20 2122 232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation