• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

ローソンで貰った!

ローソンで貰った!ローソンでKITTYちゃんのお皿と

タンブラー
を貰った。

自分だけじゃこんなを貰えるほど

シールが集まらないけど、

一緒にいるメンバーが飲み物や

ドリンク関係をよく買うので

集まった。

それをくれました。つぎはりらくまらしい

Posted at 2015/09/06 19:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

練習に行きたかったのに!

練習に行きたかったのに!昨日は鍼治療に行きました。

昨晩からなんか調子が悪く、

今朝起きると36.5度の熱。

平熱より1度上がると流石に体がだるい。

医者で薬をお貰うも今度は首、背中、腰も痛い。

熱があるんで、おとなしくすぐに自宅に戻り

静養。

でも、あんまりよくならない。

ゴルフの練習にいきたかったのにな。

体重がまた、増えてきた。

ヤバイな。
Posted at 2015/09/05 20:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月03日 イイね!

講習修了!ヤマト運輸のトラックが来た!

講習修了!ヤマト運輸のトラックが来た!講習無事終了。

テストの合格ラインは

60%なんで、通っていると思います。

久々の講習で、流石に疲れました。

帰宅すると

ヤマト運輸のポイントで10tトラックのミニカーを

もらった。







後ろのハッチがあきます。

ちょっと、変わったミニカーコレクションが増えました。
Posted at 2015/09/03 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月02日 イイね!

講習1日目終了!

講習1日目終了!講習一日目終わった!

明日も講習で試験もある。

そんなとき舌の裏に口内炎ができて痛い。

やっぱり疲れが出てきた。
Posted at 2015/09/02 22:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月01日 イイね!

大阪環状線改造プロジェクト!

大阪環状線改造プロジェクト!今日、明日からの講習会の為に帰宅中、

大阪環状線を派手な電車が走っていまし

た。

窓までラッピングされています。



調べてみると

大阪環状線改造プロジェクトという企画だそうです。

8両編成で各車違った絵柄になっています。

もっとじっくり見たら良かったけど、落雷で帰りの電車が40分遅れ。

それで並ばないといけなかったんで、2枚しか撮影できなかった。

次大阪に行ったときじっくり見たい。


詳しくはこちらに載っています。

https://www.jr-odekake.net/railroad/osakaloop_kaizou/osakapowerloop/index.html

今日はスマホが急に通信不良となり、どうしても直らず、こんな時に

情報が掴めなかった。幸い、帰宅後、docomoIDの再認証ができる

ようになり、復活。

本当にスマホに頼って色々な情報を得ていることを実感しますね。







Posted at 2015/09/01 22:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 34 5
6789 101112
13141516171819
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation