• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

マスターズゴルフガーデンに行ってきました。

マスターズゴルフガーデンに行ってきました。久しぶりにマスターズガーデン三木

行ってきました。

今までは芝打ちができる時間帯がありましたが

聞いてみるともう、やっていないみたいです。

芝から打つのは女子プロのマスターズGCレディース

でプロが打つのみになっているそうです。

天然芝から打てるがうたい文句だったけどね。

ボールが落ちるとこが天然芝なんで、コースの

雰囲気があっていいけど、今日は曇っていて、芝も枯れて

いるんで、どこに落ちたか分かりにくいのが難点。



アプローチが打席と同じ高さなんで、練習になります。
転がしや、低く打つ練習に良かった。

先日、購入したMP-55はすこしバランスが軽めなんで、1ℊほど、グリップに
貼って、そこそこ打てるようになってきました。
軽く上がるのは楽ですね。でも、まだまだ、MP-58の方がしっかり打てる感じ。

もう少し、練習しないといけないな。

週末のマスターズのラウンドなのに、どうも天候が悪そう。

寒いのに雨は厳しいな。テルテル坊主つくろうかな?
Posted at 2017/01/22 17:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年01月21日 イイね!

愛車のマークXが12周年を迎えました。

愛車のマークXが12周年を迎えました。愛車のマークXが

12周年を


無事迎えました。

走行距離は103200kmでした。

出張つづきでなかなか乗れないことが多かったけど、

昨年は京都を何度も往復をしたことで久々に1年で

1万キロを超えました。

乗り換えもしたいと思いつつ、自分でかなり手を

入れてしまった特別なマークXは手放したくない。

それだけ、買える範囲の魅力的な車があまりない。

心ときめくようなセダンはもう出ないのかな?

IS具合でマークXフプラスアルファの価格だと魅力的

だけど、新型のマークXより軽く150万円以上高い。

それがステータスかもしれないけどね。

レクサスの純正ナビがもっと使いやすかったらいいのに。

内勤になったんで、休みの余裕があるので、いろいろ見て

みたい。

秋に入ってくるアルファロメオジュリアが魅力的ですが、5万キロ

でタイミングベルトなどを交換で、15万ほど掛かるらしい。

これから定年に向かい、維持費が高くなるのはちょっと、気持ちが萎える。

マーク✕がつないでくれた仲間がいたけど、最近はあまり交流もなくなって

いますが、どうぞ、お付き合いください。
Posted at 2017/01/21 17:26:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月20日 イイね!

月曜日は東京出張です。

月曜日は東京出張です。来週の月曜日は

東京出張です。

行先は新宿です。

都庁に行くわけではありません。

でも、小池知事を一度見てみたいよう気も

するけどね。

天候が不安定なんで、滋賀あたり大雪で

ちょっと遅れるかも?

今日は朝、すこし雪が舞って、その後は青空。

昼からにわかに空が真っ黒って思ったら、

みぞれ、あられ。

今、めっちゃ寒い。

明日の朝、どうなっていることやら?


Posted at 2017/01/20 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月19日 イイね!

レトルトスープカレーを食べた

レトルトスープカレーを食べたレトルトのスープカレーを初めて食べました。

札幌らっきょという有名な店のオーナが監修。

ゆで卵がまるごと入ってます。

大きなジャガイモ、鶏肉。



カレーは美味しいけど、少しもの足りない。

具を足した方がいいね。

久々にcoco壱番屋のスープカレーを

久しぶりに食べたくなった。

本当は北海道で本場のものを食べたいな。
Posted at 2017/01/19 21:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年01月16日 イイね!

ライフ9年目の車検!

ライフ9年目の車検!ライフの車検を受けました。

9年目の車検です。

走行距離26038km

近場しか乗らない親の車なんで少ない走行距離。

ブレーキオイル交換

エアコンフィルター交換

リアドラムブレーキのリアホイルシリンダーO/H

パーツ代込み 34,203円

保険・税金など47,570円

合計81,773円

軽だけど結構掛かった。

高齢の親が乗るんで、衝突防止などの装備を付けた

車を買ってやった方がいいかもしれないけど、慣れて

いるのがいいみたいなんで、取あえずこのまま乗って

貰います。



Posted at 2017/01/16 20:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation