• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

レッスンを受けてきました。

レッスンを受けてきました。最近も21時ごろまでの残業が続き

思うように平日練習に行けない。

この前の月例でミドルアイアン、アプローチの

悪さが目立ち自滅。

そんなこともあって、レッスンを受けてきました。

アドバイスを受けたポイントは

①ミスショット時は状態が突っ込み気味になっている。

②ヒール側から入りすぎて、ヘッドのトゥが走るように振る。

③スイングそのものは問題ない。

④ダウンブローに入りすぎて切るので、すこしゾーンを意識して
  滑らすイメージで打つ。
  以前、6番アイアンなどでショットマークが上の方に当たっているのは
 ダウンブローが強くなっている証拠。

⑤6番5番アイアンのアドレス少し、遠くに立っているので、余計に
トップしやすいようです。

今日、家でアプローチの練習をするとき、バンスを上手くゾーンで滑らせて
打つイメージにいたら、いい感じになってきた。

すこし、腰が痛い感じもするけど、少しだけ練習に行こう。




写真は昨日、明石海峡大橋で撮影しました。

風が冷たくて、夜景撮影はしませんでした。


Posted at 2017/04/23 12:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年04月16日 イイね!

月例ゴルフに行ってきました。

月例ゴルフに行ってきました。今日の月例は昨日の腱鞘炎の状態が

心配でしたが、サポーターをしてなんと

かできました。

結果はIN-OUT 46/パット18、50/パット16

パー5個、OB3個


ストローク: 100
パット数: 34
平均バーディー率: 0%
平均パー率: 27%
平均ボギー率: 27%
平均ダブルボギー率: 16%
平均トリプルボギー以上率: 27%
フェアウェイキープ率: 64%
 OB発生率: 16%
ペナルティ率: 0%
バンカー率: 5%
サンドセーブ率: 0%
パーオン率: 22%
ボギーオン率: 33%



若干桜が残っていました。

グリーンは遅め。



今日は2017年モデルのV1ⅹのデビュー戦。


印象はドライバーで飛距離が出やすい。18Hで初めて250Y越えショットが出た。
     アイアンは今日はミドル以上が不調でしたが、ショートアイアンだとセミラフでも
    スピンがかかり、止まる。でも、2015年モデルの方が手ごたえがあってよかった。
    パターは意外とすぐにアジャストでき、打っていける感じ。

今日の内容はドライバーはいい感じですが、ドライバーをミスしたところでスコアが
作れない。フェアウェイキープ率64%とここ3回いい感じになった。

ロングホールはセカンドで13H、6Hで左に曲げOBが痛かった。

アイアンの切れが相変わらずなく、練習不足がたたっている。
レッスン受けて修正しないとだめです。

今日の最大に問題はアプローチでミスばかり。

前半16H、17H、18H、後半1Hと連続パーだったのに、少しのミスで傷口と
リズムが悪くなった。前半が思いのほか、いいスコアだったんで、ちょっと気持
ちが先走りして、無理をしてしまったのかな?

昨日までで、長引いていた仕事にある程度めどがついたんで、すこしは早く帰
ることができるかな?

少しずつは上達している気がするんで、練習あるのみですね。


Posted at 2017/04/16 21:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年04月15日 イイね!

明日、月例いけるかな?

明日、月例いけるかな?2日ほど前から仕事で

パソコンをし過ぎて、

左手が腱鞘炎。

今日も遅れていた資料作成の為、5時間ほど

会社へ。

なんとか終わり、気分的にはすっきりした。

昨日と今日とマッサージをし、低周波治療をし、

なんとか良くなってきた。

今日は100球ほど打ってみたけどなんとか

行けそう。

でも、明日起きた時また、痛いかもしれない。

前回みたいに14回もバンカーに入ると撃沈です。

明日は2017年モデルのV1xを使ってみようと思う。

しっかり、打たないとパットがショートしそうです。

雨でグリーンが止まりやすいと思うので、しっかり狙っていこう。

明日の目標は完走にしておこう。

リズムが早くならないようにしよう。

ダフラないように、少し短く持って、打とう。

アプローチはフォローをゆっくり振るイメージでいってみよう。





Posted at 2017/04/15 23:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年04月12日 イイね!

ヘッドフォンアンプJVC SU-AX7を買った。

ヘッドフォンアンプJVC SU-AX7を買った。ボータブルヘッドフォンアンプ

JVC SU-AX7

を買った。

先日大阪に行った時、ヨドバシカメラでしっかり試聴レ、

ヨドバンのネットで購入。

K2テクノロジーというので、iPodの音をハイレゾできけるというもの。



高音質イヤフォンで聴くと物凄く解像度があがり、ライブ会場に
いるようです。

ハイレゾ対応のヘッドフォンだとさらにいいかもしれません。

4万円もしましたが、大満足です。

カーオーディオの接続は今はRCAミニジャック+ピンジャックで中級
グレード。

これだとヘッドフォンで聞くほど高音質になっていない。

ケーブルを変えないとダメみたい。

ゲインはLOにしていないとツィターがビビッてしまう

音量を抑えないとだめです。

GWにすこし、改善したいと思います。

いい音で聴くと気持ちがいいですよ。
Posted at 2017/04/12 23:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2017年04月09日 イイね!

Room Ayakaに行ってきました。

Room Ayakaに行ってきました。絢香のファンクラブライブ、
ROOM AYAKAに行ってきま
した。
今回は缶ケースをもらった。


お皿とマフラータオルそしてバッチを買った。




いつものライブでは歌わない
古い曲が聞けた。
NHKのドラマの主題になった
コトノハを聴かせてくれた。
そのミユージックビデオも見
せてくれた。
6列目の中央で絢香がとても近かった。
ピアノとパーカッションだけの伴奏で
とてもしっとり聴け、癒されました。
これで少しは仕事頑張れるかな?

やっぱ絢香はいいね!
Posted at 2017/04/09 21:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 67 8
91011 121314 15
16171819202122
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation