• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関ちゃんのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年総括

2016年、皆さんはどんな年だったでしょうか?

僕は色々とあって、気付いたら12月になってた感じがします(;´∀`)

少し振り返ってみたいと思います。


・1月、8年4ヶ月勤めた会社を退社

送別会を開いてもらい記念品まで頂いた。

上の人間は???な感じだったけど、ほんと良い仲間に出会えたと思う。




・2月、引越しと新しい職場

経験者として新しい職場に入社。

知識や経験があるのに新人扱いされる事に戸惑ったけど、今は開き直ってるかもww



・3月、妻の妊娠

以前のブログで書いたけど、やっと授かった(*´艸`)

勤務中にラインが入ってきて、思わず涙が出たなぁ・・・。





・4月、5月、6月、エギング始める

海が近い地元なので、エギングに挑戦!

しかし、タコしか釣れない`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





・7月、妻入院生活が始まる

切迫の危険があるので、出産するまで入院宣告され、一人暮らしが始まる(;´Д`)





・8月、結婚記念月

毎年記念月には、結婚式を挙げた式場のレストランに行ってたけど、入院してるので断念。

外泊許可だけもらって、自宅でひっそりお祝い。




・9月、ジムニーのタービンブロー

妻の病院に行った帰り、バイパスで40km/hしか出なくなり大渋滞ww

友人に手伝ってもらい、タービン交換する。





・10月、駐車場拡張工事&出産

堀車庫だったため、一台しか駐車できなかったのを崩して、庭も駐車スペースに!

それと子供が産まれ、何もかもバタバタ(;´Д`)






・11月、子供との生活始まる

新生児って3時間おきにミルクするのね(;´Д`)

夜中に何度も起きるから、慣れるまでキツかった(´Д`)




・12月、お宮参り

親との都合が合わず、一ヶ月ちょっと過ぎてのお宮参り。

雨だったので一眼レフで撮った写真は、コレだけww





気付けば大晦日って感じでしたが、2017年からは家族で

たくさん思い出を作れたら良いなーって思います。

来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2016/12/31 09:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月28日 イイね!

2016年のまとめの前に・・・

2016年のまとめの前に・・・久しぶりに日記を書こうと(;´∀`)

今年のまとめを書こうかと思いましたが、その前に報告がありましたね。

Facebookの方で繋がってる方は、すでにご存知かと思いますが、

10月に父親になりました(*´艸`)


今年で結婚して5年が過ぎました。

妻は結婚する前から、婦人科に通っていたので子供が出来にくいと自覚があったこともあり、

結婚して一年経った辺りから不妊治療を始めていました。

当初は様々な検査があり、僕も検査がありました。

不妊の原因は男性側にもある場合が多いみたいです。



検査すると、筋腫の影響もあるとの事で、手術して筋腫を取り除きました。

出血も多く、輸血が追加になり、少し危険な状態になった時もありましたが、

元気になってくれました。


その後検査もクリアし、タイミング療法から始まりました。

十数回行った後、人工受精へ治療内容が変わりました。

こちらも数回実施しましたが、妻の身体に負担もそれなりにあったと思います。

治療を始めて4年が過ぎ、僕自身がすでに、子供が出来ないのかも知れない・・・。

という気持ちが大きくなっていました。

人工授精でもダメで、体外受精に治療内容が変わるときに、

体外授精を何度かやってダメだったら、もう諦めようと心の中では思っていました。



体外受精では手術で卵を取り出し、顕微鏡で受精してから卵を戻す作業で、

すごく身体への負担が大きく、妻の苦しむ姿を見ていると、

夫婦二人でも楽しいことがいっぱいあるし、そこまでして子供を作る必要があるのか?

治療方法が変わり、負担が増えるにつれ、いつも考えていました。


なんとか体外受精で、一回目で妊娠することができました。

手術の影響で、安定期に入った頃、切迫流産の危険性が高いと言われ、

妊娠7ヶ月から入院生活が始まりました。

それから出産までずっと点滴が続き、腕の血管がボロボロで、もう針を刺すところが無い

とまで言われるほどだったみたいです。



妻の身体の負担を少なくするために、予定日より一ヶ月早く、帝王切開で出産することが決まり

小さな身体で出てくる我が子に、心配と不安もありました。

出産が近づくにつれ、どんどん大きくなり、早産か?っていうぐらい大きく育ってくれました。



11月から一緒に暮らしており、毎日賑やかに過ごしています。

Posted at 2016/12/28 23:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月29日 イイね!

健康って大事やね

月曜の朝方に、ベットから落ちた布団を腕だけで引き上げたら、

首の筋がグキッと(;゚д゚)ェ…


火曜日まで何とか仕事出来てたけど、水曜から動けなくなり、

首もまったく回らなくなって、会社休んで病院へ(;´д`)トホホ

2015-03-29

camera : iPhone5C




木曜も休んだけど、痛み止めが切れると動けなくなるほど酷い。

金曜は出勤したけど、首が回らないので仕事ができない状態( TДT)

なのに仕事を振られるし`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




妻と買い物に行き、立ち寄った本屋でコレを見つけたので即買いw

2015-03-29

camera : iPhone5C




付録で付いてる首枕が意外と楽で(・∀・)イイ!!

明日からの仕事でも巻こうかしらww



今日は近所の公園へ弁当買って花見へ。

2015-03-29

camera : iPhone5C




じっと家にいるのも嫌だったので気分転換で出掛けてみた。


桜が満開ですごく綺麗(・∀・)

sakura

camera : EOS6D
lens : EF50mm F1.8 II




カメラ持って行ったけど、首が痛いので一枚しか撮れなかった(´Д`)


首さえ痛くなければ良かったのにな・・・
Posted at 2015/03/29 19:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月11日 イイね!

カメラも頑張ってます

こんばんわ。関ちゃんです。

最近また少しずつですが、カメラの方も頑張ってますw


先日ですが、知り合いのバイクのレースの撮影に行ってきました。



IMG_0117



IMG_0223



IMG_0247



IMG_0289


最近、撮影スタイルが変わってきたなぁって感じた数枚でした(;・∀・)




・撮影地:恋の浦ガーデン
・Camera:EOS50D
・Lens:EF70-200mm F4L IS USM
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM




カメラを買い増し予定で、色々探しているんですが、

なかなか一歩を踏み出せない状態でモヤモヤしてます(´Д`)

まぁ、悩んでるときが一番楽しいので、妻に嫌がられない程度に悩みます(;^ω^)
Posted at 2015/02/12 00:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月06日 イイね!

明けてますね。おめでとうございます。

ども。サボりすぎな関ちゃんです(;^ω^)

気付けば2015年になって6日も経ってました(;´Д`)

2014年を振り返ると、色々とチャレンジ?遊び??の年だったと思います。


ジムニーを世田谷ベースカラーで全塗装したり、

p8


10331609_396890410452471_187696058_n



キャンプを始めてハマり、次々と道具が増えていきましたw

10414354_408003952674450_1220829426_o


IMG_0284


IMG_0289



もうひとつの趣味であるカメラの方は、

地元のフォトコンで、今回も入賞することが出来ました。

~第43回鳥栖夏まつり写真コンテスト2014~
【力戦奮闘】
・Camera:EOS50D
・Lens:EF24-70mm F2.8L USM
力戦奮闘


それから増え続ける体重を止めるために

自転車通勤とかも始めてみました。

10805299_474883662653145_1026035145_n




2013年はヘルニアで悩み、思うように動けなかったから

2014年は色々とチャレンジしたかったんだと思います。

ヘルニアの方はまだまだだ痛みがあるけど、

上手くコントロールできるようになってきました。


今年も無理せずマイペースな更新になりそうですが、宜しくお願いします!
Posted at 2015/01/07 04:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 【備忘録】エンジンオイル、オイルエレメント交換、スーパーゾイル添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/176552/car/1364548/8198447/note.aspx
何シテル?   04/22 05:47
2013年4月6日から、JA11の5型のジムニー乗りになりましたぁ♪ 実は弟も同じJA11に乗ってます(;^ω^) 兄弟そろって同じ車種に乗るとか、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JA11 エアコン スライド抵抗器確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:07:19
[スズキ ジムニー] パワーステアリングフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:41:10
リョービ高圧洗浄機にショートガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 12:52:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年12月24日納車 キャンプ行ったり、車中泊したり、旅行したり等々、家族との思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
外装 カラー  艶消し世田谷ベースカラーオールペン ホイール  MLJ XTREME ...
イタリアその他 モンテグラッパ イタリアその他 モンテグラッパ
祈願のロードバイク
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ウォーキングに飽きたのでチャリ活はじめました。 子供と嫁が寝てる朝方に活動してます。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation