• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関ちゃんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年1月1日

後期ライト交換 Hi/Lo同時点灯方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
RF-1前期の曇ったライトから後期の4灯キラキラライトに交換したら、HiとLowが別々に点灯してしまいます。

本物の後期は同時に点灯するんで、そこも真似しちゃいます。
2
まずハンドル下のカバーを外し、7ピンコネクターを外します。
3
外すと6本刺さってますが、赤矢印の部分が本来付いていた場所です。そこから抜いて隣の空いてるスペース(青矢印)のところに差し替えます。
後は元通りに戻すだけ。
4
色々検索して、『爆音パパ』さんのホームページで発見しましたのでマネさせていただきました。
関連ページに貼り付けています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6年ぶりのLED交換

難易度:

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

ストップ/ブレーキランプ交換

難易度:

ライト再生

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月2日 9:43
ホーンがなんかめでたい感じね(笑
コメントへの返答
2008年1月2日 22:10
だって元旦ですもんww
2008年5月9日 19:33
はじめまして、こんにちは!
僕もRF-1の前期型に
乗っておりまして
最近、社外品を使って
ライトを後期ルックにしましたが
やはり、Highビームにした時に
Lowビームが消えてしまうのが
気になっておりまして・・・
僕が使用したライトは
Y字型の配線が付属されておりまして
H4用コネクターからHigh・Low
それぞれのH1バルブに分岐しております
関ちゃんさんの交換したライトの配線は
どの様に処理されておられるのでしょうか?
もし、同じ様な物であれば
僕のライトもハンドル付け根の所の
コネクターの配線の位置を変えれば
同時点灯する様になるものでしょうか?

長文&突然の質問まことに
申し訳ありません・・・ (^_^;)
コメントへの返答
2008年5月9日 21:59
初めましてこんばんわ!

私も同じY字型の配線ですよ。以前社外品の後期ルックのライト付けていましたので、それを流用しています。
ですので私のようにコネクターの配線を入れ替えるだけで同時点灯しますよ~

やっぱり同時に点灯すると明るいです♪
2008年5月11日 10:35
連コメ失礼します!
早速、配線の入れ替えを行い
無事、同時点灯する様になりました!
ありがとうございました!
m(__)m
コメントへの返答
2008年5月11日 13:38
無事に点灯しましたか~♪

両方点灯すると夜は明るいですよ☆

プロフィール

「[整備] #ジムニー 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/176552/car/1364548/7791913/note.aspx
何シテル?   05/12 07:31
2013年4月6日から、JA11の5型のジムニー乗りになりましたぁ♪ 実は弟も同じJA11に乗ってます(;^ω^) 兄弟そろって同じ車種に乗るとか、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DELICAロゴのステッカー貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 06:27:00
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 06:26:07
KN企画 FF00 JOG ローダウン フロント フォーク 補修 オーバーホール オイルシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 20:51:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年12月24日納車 キャンプ行ったり、車中泊したり、旅行したり等々、家族との思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
外装 カラー  艶消し世田谷ベースカラーオールペン ホイール  MLJ XTREME ...
イタリアその他 モンテグラッパ イタリアその他 モンテグラッパ
祈願のロードバイク
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ウォーキングに飽きたのでチャリ活はじめました。 子供と嫁が寝てる朝方に活動してます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation