• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にすけ☆のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。  メーカー/車名/年式:BMW/323i/2007年 ■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ピレリ/P-ZERO  ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 01:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ | タイアップ企画用
2015年01月17日 イイね!

大物装着~><

大物装着~><
ブレーキキットに手を出してしまいました。 パフォーマンスブレーキです。 低ダストパッドと同時装着をしました。 値段が高いので、手を出すのに勇気が要りますが、悩むのが好きじゃないので思い切って装着しました。 リアは、加工必要とのことで、年末に注文して本日の取り付けに至りました。 ブレンボは ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 20:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年01月01日 イイね!

あけまして、おめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。
あけまして、おめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いします。 2015年元旦は、午前中は快晴で空気は冷たいもののポカポカとしてました。 ですが、15時を過ぎてから天気は一転。雪です。 大阪で雪が積もる事は、ほとんどありませんが、明日まで雪は残りそう ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 16:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年12月07日 イイね!

買い替えました。

買い替えました。
カメラを買い替えました。というより追加ですね。 今までは、一眼はEOS30Dを使用し、コンデジは、LUMIX DMC-LX3を使用していました。 購入当初は、EOS30Dばかり使用していましたが、最近コンパクトなLX3ばかり。 やはり持ち運びが不便で、どうしてもLX3ばかり出動でした。 LU ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 21:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年12月06日 イイね!

ポ~ン

昨日の夜、走行中にいきなりポーンっと・・・ 良く見たら、結晶のマーク。 ふう~っと一瞬びっくりしました。 しかし、それからまた走行中にポ~ンと、あれ?? 見たら見た事がないマーク。 歯車にビックリマーク・・・(黄色) アクセル踏んでも、もっさり。 ??? 信号で止まって、発進すると、シ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 09:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年11月15日 イイね!

納車してから1年

納車してから1年
去年の11月15日に納車され、1年が経過しました。 納車した日に、家に帰る途中にエラーが出て、舵角センサーの交換を行いましたが、それ以降は特に問題は発生せず、昨日で1年が過ぎ保証も終わりました。 購入時に支払った保証金の元は取ってないと思いますが、特に問題なかったことは良しと考えます。 今後 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 21:32:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年11月14日 イイね!

久々の手洗い洗車

久々の手洗い洗車
今日は、特に用事もないけど、仕事は休みです。 っていうのは、夏休みを残業の代休として充てられたので、11月ですが名目は夏休みです。 子供は、学校(今日は須磨水族園に遠足)。 妻は、仕事。 なので、一人です。 天気も良いので、いつもはスタンドで洗車機なんですが、久々にカーピカで手洗い洗車 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 13:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年10月26日 イイね!

LEDバルブ交換とコーディング

LEDバルブ交換とコーディング
ライコウさんに、ブレーキランプのLED化とバックラップのLED化をお願いしました。 ノーマルの電球に比べ、、歯切れも良く、ハイマウントストップランプと同様の点灯具合になりました。 バックランプも明るくなり、夜のバックモニターに写る画像はかなり明るく見えます。 以前、ウインカーとライセンスランプを ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 09:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年10月18日 イイね!

フェンダーの加工

フェンダーの加工
M3のホイールを入れてから、4人乗車の時、リアのフェンダーに若干干渉していました。 8月末にアライメントを取ってから、余計に当たるようになり気になっていました。 フェンダーの爪折をお願いしに、スタディへ行ってきました。 とりあえず、加工、試乗を行い作業は終了。 3時間弱の作業でした。
続きを読む
Posted at 2014/10/18 15:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年10月04日 イイね!

引き取ってきました。

バンパー補修が終わったので、ABから引き取ってきました。 とても綺麗な仕上がりでした。 太陽がサンサンとあたり、ピカピカの状態ではなかったですが・・・ 塗装の境目とか色の違いなど、全くわかりませんでした。 人によっては8万以上掛けて直すほどの傷ではないという意見もありましたが、良く街中で凹ん ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 13:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINICrossover ダイヤモンドキーパー Aメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/176593/car/2915558/7887715/note.aspx
何シテル?   08/03 11:55
みんカラ歴16年です。車は道具ではありません!おもちゃです。 五十路の貧乏なおっさんです。中古品や大陸製パーツで固められています。 新品なんて買えません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:26:36
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:59:47
シャークフィンアンテナの赤化け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 07:48:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover とろ (ミニ MINI Crossover)
経済的な車を…と今回はディーゼルにしました。 クーパーSDになります。2014年式の後期 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2代目!くろみ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
人生最後の車のつもりでメルセデスを購入したが、失敗でした。痛い買い物でした… やはりベン ...
BMW 3シリーズ セダン くろみ (BMW 3シリーズ セダン)
323i Mスポーツリミテッドエディション エモーション  200台限定車 後期型エン ...
ホンダ オデッセイ おでこ (ホンダ オデッセイ)
限界ファミリー仕様    Mの外観に無理やりつけたアブソのエアロスタイルが、気に入ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation