• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にすけ☆のブログ一覧

2006年03月04日 イイね!

レーダー探知機、取り付けました。

レーダー探知機、取り付けました。今は土日しか車は乗らないので、今週手に入れたレーダー探知機を早速取り付けました。

今の探知機はすごいです。GPS測位で事前にループコイルの位置や、取り締まりの多い地点は警告が流れます。それも女性の言葉で喋るんです!!

びっくりしました(>_<)
価値ある一品!?だと思います。



・・・思いたいです(^_^;)
Posted at 2006/03/04 21:53:46 | コメント(3) | トラックバック(1) | インプレッサパーツ | 日記
2006年02月28日 イイね!

レーダー探知機

長年(5年ほど)使用していた、レーダー探知機が電池の寿命か、すぐに電源が切れてしまうようになりました。
このままだと、いざという時に電池切れ!!(>_<)となりそうです・・・

そこで、以前知り合いのレーダー探知機を分解して、電池交換したら復活して未だに現役で動いてるのを見て、自分のも電池交換しようと思い、いんぷから取り外し部屋に持ってあがる途中、手が滑って、アスファルトに落としてしまいました(>_<)

拾い上げてみると、バキバキに割れて半壊状態に(T_T)

結局は買い換えになってしまいました。   妻にm(_ _)m

本日、オークションで落札した、セルスターのSKY-330GRが到着!!説明書を・・・あまりにも機能が付きすぎてわかりません(-_-)

使いこなせるのかな・・・たぶんそのまま取り付けになるでしょう。
Posted at 2006/02/28 21:47:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | 日記
2006年02月26日 イイね!

ユーロテール

今日は、久し振りの大雨の日曜日。
いんぷは土日にしか乗らないので、ユーロテールの防水加工の成果が試される時でした。

結果は、バスコーク塗りたくったせいか、透き間をアルミテープで塞いだせいか完璧に防水できました。
これで大丈夫でしょう(^_^)v

ユーロテールの説明書には、精度が良くなってるので水が入るおそれはかなり少ないと書いています。
かなりではなく、雨の日1~2時間走っただけで、中に1センチ以上の水が溜まりました(T_T)

みなさんも、ユーロテールの防水加工は必ずした方がいいですよ。水が入ってからでは、水分を抜くのにかなりの苦労がありますから。



Posted at 2006/02/26 21:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINICrossover ダイヤモンドキーパー Aメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/176593/car/2915558/7887715/note.aspx
何シテル?   08/03 11:55
みんカラ歴16年です。車は道具ではありません!おもちゃです。 五十路の貧乏なおっさんです。中古品や大陸製パーツで固められています。 新品なんて買えません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:26:36
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:59:47
シャークフィンアンテナの赤化け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 07:48:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover とろ (ミニ MINI Crossover)
経済的な車を…と今回はディーゼルにしました。 クーパーSDになります。2014年式の後期 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2代目!くろみ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
人生最後の車のつもりでメルセデスを購入したが、失敗でした。痛い買い物でした… やはりベン ...
BMW 3シリーズ セダン くろみ (BMW 3シリーズ セダン)
323i Mスポーツリミテッドエディション エモーション  200台限定車 後期型エン ...
ホンダ オデッセイ おでこ (ホンダ オデッセイ)
限界ファミリー仕様    Mの外観に無理やりつけたアブソのエアロスタイルが、気に入ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation