• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にすけ☆のブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)


インプレッサSTI H14式 GDB 66000K

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

ディクセル タイプM

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

フロント:ディクセル SD
リア:純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)


■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

ダストが出ないのは良いが、もう少しブレーキタッチにダイレクト感が欲しい。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

Z-TYPE フロント、リア共

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

ショップにお願いする予定

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

現在ディクセル商品をつけている

■ディクセルは知っていましたか?

もちろん知ってます。

■ディクセルのイメージを教えてください。

大阪(自宅近所)にあるメーカーで、純正よりも耐久性があり、コストパフォーマンスも優れて信頼性が高いメーカである。

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。

Posted at 2008/08/04 23:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ | タイアップ企画用
2008年02月25日 イイね!

インプマ NO.38

インプマ NO.38GRBが、格好良く見えてきた今日この頃です。
Posted at 2008/02/25 20:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年02月09日 イイね!

久々の大雪

久々の大雪初めて見る雪に戸惑っています。

このちょっと前に、ズルッってすべって歩くのが怖いようです。
Posted at 2008/02/09 17:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2008年01月28日 イイね!

理想の車高になりました。

理想の車高になりました。フェンダーギリギリラインまで車高を落とすと、なかなかきっちりと落ちてくれませんでした。

右や左の5ミリ単位での微妙な車高調整を、何度か繰り返しこの車高でバランスをとりました。

RCAとキャンバーボルトを導入し、アライメント調整。

これで山も流せます(^^)。ただ、デフが効くほどのタイトなコーナーでは、リアの減衰が2ということもありかなり沈み込みが・・・そのせいでタイヤの腹をフェンダーでこすってしまいます(T_T)

ちょっと時期を見て、フェンダーの爪折を完璧にしてみたいと思っています。通常走行では擦らないので、ゆっくり考えてみます。
Posted at 2008/01/28 23:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | 日記
2008年01月19日 イイね!

プチオフ

プチオフ色々な顔をした、インプたち。


あ、それと今日は、シビックRRも間近で見ました。500万のシビックすごいですね。フロント下回りにカーボンパーツ。私なら段差が気になって運転できないでしょうね。



それにNEWGTRが覆面に捕まってました・・・ご愁傷様です。
Posted at 2008/01/19 23:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINICrossover ダイヤモンドキーパー Aメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/176593/car/2915558/7887715/note.aspx
何シテル?   08/03 11:55
みんカラ歴16年です。車は道具ではありません!おもちゃです。 五十路の貧乏なおっさんです。中古品や大陸製パーツで固められています。 新品なんて買えません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:26:36
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:59:47
シャークフィンアンテナの赤化け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 07:48:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover とろ (ミニ MINI Crossover)
経済的な車を…と今回はディーゼルにしました。 クーパーSDになります。2014年式の後期 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2代目!くろみ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
人生最後の車のつもりでメルセデスを購入したが、失敗でした。痛い買い物でした… やはりベン ...
BMW 3シリーズ セダン くろみ (BMW 3シリーズ セダン)
323i Mスポーツリミテッドエディション エモーション  200台限定車 後期型エン ...
ホンダ オデッセイ おでこ (ホンダ オデッセイ)
限界ファミリー仕様    Mの外観に無理やりつけたアブソのエアロスタイルが、気に入ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation