• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にすけ☆のブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

やはり、元に戻す・・・

車高調に変えて、車高を調整する以外にもう一つ楽しみなことは減衰力の調整。

クスコは5段しかない分、1段変更するだけでかなり変わることを体感した。
昨日、フロント3、リア2に上げて走行したのだが、運転席、助手席だけなら全く問題ない。しかし、ファミリーインプレッサごとく自分にはまだ1歳半の娘が。さすがにチャイルドシートで揺られる娘を見ていると大丈夫か!?と思い、またフロント2、リア1に変更した。この状態だと、娘もチャイルドシートでゆっくり眠ったられるようなので、普段はこの状態で乗るしかないのかな。

1人でワインディングに行くときは、減衰力上げるかな。でも毎回リアシートを外すのが手間やね・・・

E-CONが欲しい・・・。
Posted at 2008/01/13 22:45:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | クルマ
2007年11月11日 イイね!

STIの試乗をしてきました。

純正部品を発注しに、ディーラーへ。そうしたらありました。

そうです。NEW インプレッサSTI(GRB)です。順番待ちもなくすぐに試乗ができましたので、早速運転席へ。



印象は・・・

①外観は、他のモデルから比べると全く別物。結構悪くはない。でも、テールランプは好きになれません。

②室内はまるで以前のモデルのようなスポーツさは全くなし。かなり寂しいです。

③加速は、かなりスムーズな印象(軽い感じ)。ツインスクロールターボに乗ったことないので、自分の車から比べると軽い感じがしました。

④足回りは、しなやかな足という印象。妙な硬さや突き上げ感もなく、それにしてはロールも控えめ。かなり良い足に思えます。自分のようにチャイルドシート仕様にはいいかも。

⑤ブレーキは、そんなハードブレーキはしてないので違いがわかりませんでした。

⑥運転席に座っての印象は、メーターはアンバーカラーはいいですね。260Km/hのスケールもうらやましい。シフトレバーも若干上がったようで扱いやすい。

総評・・・


運転しやすく、スポーツ感は全く感じないので少々寂しい。ただファミリー向けにも充分使えそうなので、自分みたいな人には良いかも。
でも、個人的にはGDB(セダン)が好き。買い替えの対象にはなりませんでした。
今の車が手放さなければならなかったら、次はやはりGDBを探すでしょう。
あくまでも、個人的な総評なので・・・

Posted at 2007/11/11 19:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEWインプレッサ | 日記
2007年11月11日 イイね!

名物お菓子をGET!!

名物お菓子をGET!!土曜日、ただなんとなくドライブ・・・着いた先は伊賀ドライブイン。

っていうのは、奈良のあたりを当てもなくドライブをして走っていたら、そのうち三重県へ突入。そういえば、みんカラ友達のH.Iさんから聞いてたことを思い出し、名阪伊賀ドライブインへ。そこでゲットしたものは伊賀福(^^)

今ではこれしか手に入らないと思います。早速いただきました美味しかったです。

この伊賀福は、ここ伊賀ドライブインでしか買えません。お店の方と話を少しをしましたが、かなりの売れ行きと取材があったとのことでした。他の店からも卸して欲しいという問い合わせもあるそうです。この商品は、いろいろな経緯があり出来たそうです。

中身や販売元を知りたい方は、ここをみてくださいね。
Posted at 2007/11/11 12:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年10月12日 イイね!

また地方を代表するものが・・・

北海道の白い恋人に続き、伊勢名物の赤福までが・・・

あまりにも・・・悲しいです。

もう少し消費者のことを考えていただきたい。

Posted at 2007/10/12 23:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2007年10月02日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
インプレッサ WRX-STI H14年1月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

運転席 33 助手席 6

■ワイパーの交換頻度は?

特に決めてないけど、ふき取りが悪くなったら交換

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

オートバックス

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

片側2000円くらいまで

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

ふき取り効果が期待できる文句が書いてあるもの。

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

特に決めてない。

■ガラコワイパーを知っていましたか?

あるのは知っていた。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

ふき取り性能と効果

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

時代は進化してるけど、ワイパーだけはまだ昔のまま。ワイパーに変わる新商品はないものか

※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/10/02 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #MINICrossover ダイヤモンドキーパー Aメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/176593/car/2915558/7887715/note.aspx
何シテル?   08/03 11:55
みんカラ歴16年です。車は道具ではありません!おもちゃです。 五十路の貧乏なおっさんです。中古品や大陸製パーツで固められています。 新品なんて買えません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:26:36
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:59:47
シャークフィンアンテナの赤化け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 07:48:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover とろ (ミニ MINI Crossover)
経済的な車を…と今回はディーゼルにしました。 クーパーSDになります。2014年式の後期 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2代目!くろみ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
人生最後の車のつもりでメルセデスを購入したが、失敗でした。痛い買い物でした… やはりベン ...
BMW 3シリーズ セダン くろみ (BMW 3シリーズ セダン)
323i Mスポーツリミテッドエディション エモーション  200台限定車 後期型エン ...
ホンダ オデッセイ おでこ (ホンダ オデッセイ)
限界ファミリー仕様    Mの外観に無理やりつけたアブソのエアロスタイルが、気に入ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation