• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sadistのふぃくさーのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

久々。。。

久々。。。いやー最近は仕事がなかなか忙しくて遊ぶ時間がなかったなぁ〜(^^;;
まぁとりあえず来月日光行ってきやす!!

約一年ぶり??ずっーと行きたかったんだけど、身内がドリパ大好きだから行けてなかった(^^;;笑

今回いく連中は珍しく全員タメ(≧∇≦)
一人はバリバリのリーガルマシン並みのスペックだから討伐対象はコイツですね★

それと約1年間軽量化にしてきてどんだけ変わったかやっと試せる良い機会になりそう^ ^
エアコンどうすっかなぁ〜爆
男になるか女々しくつけたままにするか……


とりあえずあと一ヶ月間日光の為に頑張りましょ。、
Posted at 2016/02/27 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
2:EAGLE RS Sport S-SPEC


■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/トヨタ車名/マーク2年式: H9.8タイヤサイズ(前): 235/40/18タイヤサイズ(後):235/40/18

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
グッドイヤー/RS-Sport
■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
D1地方選での使用(ドリフト)
■Q5.年間の走行距離をお答えください。
5000キロ
■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
RS-Sportを使用中
■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
私自身はベクター4を営業車で履いたところオールシーズンでありながらドライ性能の高さや、オールシーズンだと言われるまで気づかないくらいの静粛性能の高さに驚きました。もちろん雪上でも安心して走行することができました。
また現在マーク2に履いているRS-sportの縦横のグリップのバランスの良さや、他社ブランドのフラッグシップモデルよりもライフ、剛性、グリップ力どれを取っても素晴らしいものでした^ ^
■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
ぜひ新しくなったRS-sport S-Specの性能を実感したいと思っております。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 13:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月18日 イイね!

気になる!

気になる!ドリ天久々に買いました〜まぁ暇すぎたので。
久々に気になる記事を発見しました!
ケンダから新しいタイヤKR20Aというタイヤが三月頃に発売されるようですね!
なんだか良い感じっぽいので発売されたら是非使ってみたいものですψ(`∇´)ψ
ケンダといえば減らないで有名なのでフロントでそこそこ喰って減らないタイヤを求めていた私にとっては好都合!!値段もNS-2Rより低価格ということで履いてみる価値アリですね!
他にワークの
VS-KFが再販されるらしいですね!昔私も履いていましたがかなり重いし他と被るので自分で履こうとは思わないですけど、誰かが履いてるの見るとやっぱりカッコイイですよね★

あー今日も1日雨のち雪かぁ(^^;;
Posted at 2015/02/18 15:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

エレファントテクニック走行会

エレファントテクニック走行会お世話になっている先輩主催の走行会毎度参加させて頂いておりますが、今回も参加してきました!
この走行会の魅力は完全身内の45分6ヒートというえげつない走行会ですwww
ドリパを走るならこの走行会以外だと物足りなすぎますね(^^;;
車の方は無事シェイクダウンを済ませ、慣れることに重点を置いて走りました!
かなり特性が変わり今まで2速のところを3速に入れないといけなくなり、ハイスピードのドリフトが可能になりましたψ(`∇´)ψ
3速120kmぐらいの進入もパワーのおかげでだいぶ楽になりました!白煙もピンソを
ドリケツに履いたことによりモクモク!なんと今までケンダでは白煙がほぼ皆無だったのもストレート降りっぱなしでルームミラー確認でかなりの白煙がww
ただやはり燃料とタイヤの消耗は激しいですね(^^;;

今回はフルランというRS-Rチックなタイヤをドリケツに一セット持ってきましたが、まるでダメ(^_^;)
グリップ感0まぁタダだったので良いとしましょう!
これかもフロント、リア共にタイヤの研究をしなければ!
Posted at 2015/02/16 13:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ足車のbBがくたびれてきてしまってるので、年末には乗り換えということでいい車見つかるといいなぁ〜V(^_^)V」
何シテル?   09/04 20:09
もう完全に遊び車です。。 特にこだわりないです。。そこそこ遊べて壊れたら二度とこういう車には乗らないでしょう。。 ボロくなろうが、とりあえず走ってドリフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
ミレニアムジェイドにオールペンしました。。。 自家塗装なんで汚いっすけど(^^;;
トヨタ bB 通勤快速DQN相模原仕様(爆) (トヨタ bB)
ボコボコミサイル仕様です。 重い車体にひ弱なエンジン(^^;; サクシードと同じエンジン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation