• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinotのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

寒さ対策

この時期寒くなると水温が上がらないので、ラジエーターに風があたらないように毎年恒例の板貼り。




こんな感じです。これでも高速を走ると、少し水温が下がります。
Posted at 2014/12/06 19:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月30日 イイね!

治りました

今日も忙しい一日でした。 ε-(´∀`; )

昨日は桶川に最終戦の申込みをしてからHADOOショップさんの所に行きいろいろ試して何かエンジンが変わってしまった感じで上手くいかずその日は終了。

で、今日もエンジンの調子は昨日のままで、親戚のいる鹿島までドライブ。途中いろいろHADOOアイテムの位置を変えながら走行。




お昼ご飯を坂東太郎でいただき早々に退散。

夕方にアクセルワイヤーの修理のため下井草に戻り1時間半ぐらいかかるので代車をだしてもらいちょっとお買い物。しかもベンツで、


戻ってくるとほぼ終わってました。ワイヤーは周りのゴムやプラスチックが破損して割れでました。







こんな感じで。
帰るときのアクセルもいい感じになってました。あとは、エンジンの感じが変わってしまったのをどうするかです。多分セルモーターを交換してちょっと電圧などがちょっと変わってしまったみたいなので、エンジンがレスポンス側に仕上げていたのにトルク型に。

最終戦までにもうちょっと時間があるのでなんとかしてみます。とりあえずプラグからやってみるかな~。 (^o^)
Posted at 2014/11/30 21:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

交換

最近寒くなってきてエンジンのかかりが悪くなってきて、年末にエンジンがかからないと困るので早めにセルモーター交換。




写真は17年使ったセルモーター。新しいのはちょっとコンパクトサイズらしく少しだけ軽量化。ついでにアクセルペダルの調子が良くないのでワイヤーも交換。

が、いざ交換すると長さが違うようでメーカーに確認をとるのに連休明けになるので中途半端の状態でとりあえずかえってきました。足もとはこんな感じ。



かえってきたついでにいつものHADOOショップにお邪魔。




早速新アイテム投入。個人的に好きなレスポンス系です。これもイイです。

着々と桶川最終戦に向けてマシンを整えてます。 ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/11/24 16:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

アンテ

新アイテムHADOOのアンテを貼って一週間、効果が安定した所でドライブ。

装備した時はハンドリングが重くアクセルを踏んでも重たい感じでしたが、だいぶ変わって逆に軽くなりました。

で、ここからアレンジを模索します。


とりあえずここに貼りもう1枚は



ここに貼りスタート。このアイテムは乗り心地、ハンドリング、ちょっとのトルク、この3つの効果が同時に起こるので調整がたいへん。

トルクにいったり重くなったりハンドリングが軽すぎたり。ちょっと用事でHADOOショップによって新しい場所を教えてもらいました。バンパーの下あたり



ここ凄い。ハンドルをきるとフロントが沈み込んで曲がる感じ。その後もいろいろ試した結果 今日の時点でここと






ここの部分に貼りレスポンスとハンドリングが自分好みにできました。また来週試してみます。 (^o^)
Posted at 2014/11/16 19:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

結果・・・




今年最後の平塚練習会に参加してきました~。 (^∇^)

前回に引き続きリアタイヤのR1Rに対してのセッティングを探してきました。




午前中は、今までのようにリアの空気圧を2.3キロとサスペンションはいじらずスタート。相変わらずしっくりこないターン。

2本目以降次々と変えて、午前中最後の6本目の時は、空気圧2.5キロサスペンションいっぱいに硬い状態で終わりました。

午後に入り、今まで仕入れた情報により空気圧を低めの設定にしてみました。1.9キロでサスペンションは朝1番の設定でスタート。

結構イイ感じでターンができてきたので思いきって空気圧を1.7キロ サスペンションは柔らか目いっぱいで2本目スタート。

思っていたよりターン中のロールが大きくちょっとびっくり。でも乗ってる感じはものすごく良くなりました。1番よかった所は、ターン中のコントロールがやりやすくなった所です。

このままちょっとずつ煮詰めて最終戦の桶川に挑みます。ジャンケン大会にカバンとコーヒーカップと皆勤賞でお土産を頂きました。



また来年も平塚の皆勤賞を狙っていきます。
( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/10/26 20:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「避難所から無事に戻ってきました。」
何シテル?   10/13 06:15
Pinotです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2分でわかるサイドターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 22:54:38
イベント!練馬区田柄の「住宅デー」!2020年は6月7日(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 14:51:41
86ジムカーナ車載360°動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 20:14:10

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター 赤い彗星 Z3 (BMW Z3 ロードスター)
初めてのオープンカー楽しい車です。20年乗りました。
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS人生初めてのターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation