• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

ビートで通勤

ビートで通勤 朝から雨でしたが、CR-Vは立駐の上なんで、ビートで出動。

駐車場から発進した途端に右肩へ滴がザザッと(汗)
助手席を見るとシート座面が濡れている...

雨漏りの洗礼を受けました。




まあ、そんなものと思って走っていて、ふと気が付くとチェックランプが点灯している!


あああああ。ECU逝っちゃっているんか。
まだ3日目なのに...

今度の週末にでもECUコンデンサーの点検してみるかな。

しかし、帰りは点灯しませんでした。






ライト消し忘れ警報回路作るかなぁと妄想していたんですが、すでに加工済みでした。
暗くなって気が付いた。

しかし、キー抜き忘れブザーはならないんですけど。(汗)






帰り、鍵屋に寄ってずいぶん昔に買ってあったACURAキーでスペアキーを作りました。

ほほほ。
ブログ一覧 | Beat | 日記
Posted at 2011/05/24 21:16:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

0817
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 21:27
なかなか手のかかる子のようで…^^;

でも、ひとつずつ直していくのも楽しみの一つじゃないですかねぇ~^^
コメントへの返答
2011年5月25日 0:56
壊れるのは覚悟の上でしたが、前オーナーがイロイロすでに弄っているようなので、新たな発見があるというか、嬉しかったり、メンドクサかったり...(苦笑)
2011年5月27日 19:26
ご無沙汰です。

古いモノは古いモノでいろいろ手がかかりますよね。

でも1つずつ解決して行く事も楽しみで愛着沸きますよね。

そろそろヱビスも復活します。

コメントへの返答
2011年5月27日 20:06
好久不見(はおじゅうぶちぇん)

今日、またドアパネルを止めているねじが外れているところを見つけました。

タッピングねじの受け側プラスチック部品が砕けていた...(汗)

しばらくはパーツセンター通いかな?

プロフィール

「久しぶりにビートで帰省。
エアコン効くけど突然ベルトがギャーと鳴る。
エアコン切ると治る。
再びスイッチ入れるとしばらくは静かに冷えますが、突然ギャー😱
はて?ベルト滑っているのかな?
でもエアコンの電磁クラッチ切ってもベルトは回りっぱなしだよねぇ。コンプレッサーに不具合か?」
何シテル?   05/04 17:13
~ライダーと言ってもバイクには乗りません。(苦笑) 2005年に赤い原付モタ買いましたけど... 年間平均100kmほどしか乗っていない。(大汗) 単...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントルーフ&ピラードアーウェザーストリップ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:55:21
CR-V RT5 RT6 RW1 RW2 ワイヤレス スマホ 充電器 HR150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 08:57:24
レベッカ、2024東京最終(追加)公演に行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:42:58

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
RE4→ヴェゼル→JADEから乗り換えました。 納車は2019年12月7日。 EX M ...
グラフィット glafitバイク グラフィット glafitバイク
折りたたみ電動原付 SABで予約購入しました。 しかし、ほとんど乗る機会がないや。 JA ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
デビュー20年目。リピーターです。通勤用に購入したはずでしたが、最近あまり乗っていません ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
XR50 Motard 原付バイクです。 ご覧の通り、ヨシムラチューンしてます。 ヘ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation