• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月光仮面ライダーのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

XR50モタード

XR50モタード
震災後、ほぼ放置状態だったXR50モタードにちゃんと乗る。 バッテリーは上がりきっておるけど、元々バッテリーレスなんで問題無し。 それより信号待ちからの発進でストールしそうになる。 スロージェット大きくした方がいいかな? しかし、原付のくせに爆音だった。(^^;;
続きを読む
Posted at 2014/02/01 16:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月08日 イイね!

バイクの話2

バイクの話2
そゆわけで朝からスプロケットを15Tへ交換。 今回は純正品質のサンスター技研製。 朝でも汗だくですわ。
続きを読む
Posted at 2010/08/08 12:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月05日 イイね!

そゆわけで、バイクの話

そゆわけで、バイクの話
昨日は明るいうちに帰れたので、さくさくっとMJ交換してみました。 87.5から85へ。 今朝の通勤では昨日のようなボコつきは解消されて、快適になりました。 フロントスプロケ14Tから16Tへ交換してトップスピードが上がる予定でしたが、前ほど回転があがらなくなって思ったほど効果は無く、し ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 10:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月08日 イイね!

ハイオクの効果

ハイオクの効果
今日(もう昨日か)は天気も良かったので、バイクで出勤。 一発始動、渋滞微速でもエンコなし。 とても乗りやすくなりました。 もっと早くにハイオク使っていればよかった。 多少ボコつくので、MJ一段下げても大丈夫かな?
続きを読む
Posted at 2010/06/08 00:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月06日 イイね!

ハイオク給油してみました

ハイオク給油してみました
XR50Mのお話です。 ヨシムラキャブにハイカム組んでいて、12000rpm近くまでブン回る仕様になっていますが、低速が扱いづらい。 アイドルは2000rpmに調整していますがバラつくし、4500rpm以下だとエンストしそうです。 で、ハイオクをおごってみました。 2.9Lで400円也(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 16:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年05月26日 イイね!

不安定な天気ですなー

不安定な天気ですなー
それでってわけでもないけど、部屋の中にバイクを入れていじいじ... このバイク、バッテリーレスなんだけど、バッテリーつけました。 これで、エンジンがかかっていなくてもNランプが点灯して、デジタルメーターも表示します。 キーシリンダーに配線をハンダ付けしなきゃいけな ...
続きを読む
Posted at 2010/05/26 23:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月25日 イイね!

バイクいじいじ

バイクいじいじ
きょうも天気いいですなぁ。 バイクのズーマーヘッド化の懸案だったステー強化しました。 汎用ウインカー取り付け用ブラケットと汎用ステーを使って、つっかえ棒になるように固定。 これで振動の影響でヘッドライトがお辞儀することはないでしょう。 ついでにヘッドライトバルブを白色ハロゲンに変更。 寒い ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 15:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月18日 イイね!

XR50-BAJA

XR50-BAJA
わいのおもちゃでつ。 ヤホオクで落札したズーマーのヘッドライトに市販のステーを使って取り付けてみました。 幅の合わない部分にはアルミカラーをかませたり、ホーンはAPE用の移設ブラケットを使ったり。 ヘッドライトハーネスのカプラーは以前スイッチ交換したときにメス側があまっていたので、それを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 11:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月02日 イイね!

物欲むくむく

物欲むくむく
ヨシムラCDIとオートシフター... 買って、取り付けても乗らなかったりするんですけど...(苦笑)
続きを読む
Posted at 2009/09/02 10:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月14日 イイね!

たかがこんなもの、されどこんなもの

たかがこんなもの、されどこんなもの
久しぶりのバイク部品購入。 こんな小さな部品が約1800円! だけど、だいぶ便利になるはず。 たかがこんなもの、されどこんなもの。
続きを読む
Posted at 2009/06/14 23:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「久しぶりにビートで帰省。
エアコン効くけど突然ベルトがギャーと鳴る。
エアコン切ると治る。
再びスイッチ入れるとしばらくは静かに冷えますが、突然ギャー😱
はて?ベルト滑っているのかな?
でもエアコンの電磁クラッチ切ってもベルトは回りっぱなしだよねぇ。コンプレッサーに不具合か?」
何シテル?   05/04 17:13
~ライダーと言ってもバイクには乗りません。(苦笑) 2005年に赤い原付モタ買いましたけど... 年間平均100kmほどしか乗っていない。(大汗) 単...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントルーフ&ピラードアーウェザーストリップ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:55:21
CR-V RT5 RT6 RW1 RW2 ワイヤレス スマホ 充電器 HR150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 08:57:24
レベッカ、2024東京最終(追加)公演に行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:42:58

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
RE4→ヴェゼル→JADEから乗り換えました。 納車は2019年12月7日。 EX M ...
グラフィット glafitバイク グラフィット glafitバイク
折りたたみ電動原付 SABで予約購入しました。 しかし、ほとんど乗る機会がないや。 JA ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
デビュー20年目。リピーターです。通勤用に購入したはずでしたが、最近あまり乗っていません ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
XR50 Motard 原付バイクです。 ご覧の通り、ヨシムラチューンしてます。 ヘ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation