• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月16日

SX125 キャブ交換

先日,3号機であるSX125のキャブ交換をしました.

純正:CVキャブ
現状:CRキャブ

すなわち負圧キャブから強制開閉キャブへの換装です.





CRM250のものです.
91-93年式ですよ!
今のセッティングは
スロー #40
メイン #115
ニードル 最下
です.

ちなみにインマニ径は40mmです.
メインジェットはもう少し大きいほうがいいかも.スローも同様.
燃調はまだズレズレだけど,これでもずいぶんとトルクが出てるよ!
kndくんも驚くこの違い.
この車両の悪評はキャブ1つで解決ですな.

みなさん,ぜひ4スト125で遊びましょう!!!


FateUBWを見るとやはり桜ちゃんが一番よろしいことがわかった,そんな今日このごろ.
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2014/10/21 02:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

0824
どどまいやさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年10月21日 15:40
ニードルを上げれば開けはじめでかぶってエンストとかしなくなるんじゃね?

まあ、キャブに関しては俺の知識じゃ、あまり口出しできんだろうけど(笑)

今後の完成度次第では、4ストに乗り換えようかな♪
コメントへの返答
2014年10月21日 19:36
ベンチュリ径が大きすぎて低回転で開けると負圧不足でガソリンが吸えなくなるっぽいんよね~
エアクリを塞ぐが小さいキャブにするしか解決策がないんだなorz
ジェベル125ならセルもあるしおすすめや.

プロフィール

「NSR50に乗り始めてからの散財の記録【始まりの物語】 http://cvw.jp/b/1768024/45210409/
何シテル?   06/19 23:50
シフトノブは球型が好き 車歴 AC12-JF13-CZ41A-KX80V-MC18-MC20-PW50-HN22S-HN22S-JC06-SX125-J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 09:57:39

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
スリーダイヤ 年間3.5万キロで痛めつけられる可哀そうな相棒 3万キロ時点で買ってきたの ...
ホンダ NSR50 歴史は繰り返す (ホンダ NSR50)
エヌチビを買ってしまった! 自然に還る直前だったからレストア必須 泥汚れと錆びがひどい
ホンダ CB125T CB125T (ホンダ CB125T)
とても速い
ホンダ ビート ビートチャン (ホンダ ビート)
WEST氏より譲り受けたホンダ製のおもちゃ. セカンドカーというよりおもちゃ.

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation