
久しぶりのJFL観戦は、最終戦になりました。
そして、一度見たかった松本山雅の試合。
山雅サポ、たくさん来ていました!
いつもはゆったり見られるソニー仙台の試合なんですが、
観客数は2千人弱で、普段の3倍くらいは入ってたと思います。
そのおかげで、ハーフタイムに売店でコーヒーを買おうと思ったら、
長い行列ができてて売店の手際が悪いこともあって、
後半開始すぐの山雅のゴールシーンを見逃してしまいましたorz
ソニー仙台は、昨シーズンは3位だったのに、今シーズンは14位で終了。
今シーズン、何試合か見たんですが、良いチームだと思っています。
今日の試合も、ソニーの方が実力は一枚上かな、と思いました。
点の取り合いになったものの、ソニーが終始、主導権を握る展開。
3-1でソニーがリードしてて、終了間際に山雅のすごいボレーシュートが
決まって1点差になったものの、3-2でソニーの勝ち。
内容的には、ソニーの完勝だったと思います。
ソニーは、こんな順位のチームじゃないと思っています。
今シーズンの目標は優勝だったそうですが、遠く及ばず・・
Jリーグを目指さない社会人チームなんですが、
アマチュアとして頂点を目指すという道もあるんだろうなと思います。
上位に入っていける力はあると思うので、
来シーズンは、上位に行けるようにがんばってほしいです。