
新潟サポの皆さんが大勢お越しくださいました。
観客数は約3千人でしたが、2千人以上は新潟サポだったと思います。
駐車場は新潟ナンバーだらけ、スタジアムはオレンジだらけで、
アウェイ気分を味わいました。
風がやたらと強かったです。
時折強い風が吹き、スタジアムの客席でも枯葉が舞いました。
試合前は晴れていたものの、後半くらいから雨が降り、寒かったです。
晴れ間も出たので、綺麗な虹が見えました。
前半は、明治のペースでした。
明治が攻める時間が長くて、チャンスはあったものの、決まらず。
逆に、新潟は少ないチャンスを確実に決めて、前半は0-2で
新潟がリードして終わりました。
でも、内容と結果が全く逆な感じで・・
新潟は、明治の早い動きに戸惑ってました。
リードしているのに、新潟にとってはイライラする展開だったと思います。
後半、開始早々、明治の選手が抜け出して、1点返した!
その後も明治が攻める展開でしたが、次に追加点を取ったのは新潟。
これで、ほぼ決まった感じでした。
その後の新潟の対応は落ち着いていたと思います。
明治に決定的な場面を作らせず、新潟が勝ちました。
明治は今日も内容は良かったですが、
決めるべきところをしっかり決めた新潟はさすがでした。
前回の天皇杯で、明治に何もさせてもらえなかった某チームとは違いますorz
良い試合を見させてもらいました。
新潟は鈴木監督が退任ということで、鈴木監督への横断幕が出ていました。
鈴木監督は元モンテの監督で、優秀な監督だったと思います。
来シーズンの新潟はどうなるのか・・
元モンテの大島は、先制点をヘッドで決めました。
この2人がモンテに在籍したのも、結構昔のことになりますねえ。
来週はリーグ戦。
気分を入れ替えないといけません・・
Posted at 2009/11/15 19:25:14 | |
サッカー | スポーツ