
チケットはビジター席以外は完売。
その通り、ビジター席以外はぎっしり埋まりました。
観客数は16547人。
これまで、新潟戦や浦和戦はアウェイの動員のおかげで満員でした。
ホームの動員だけで考えたら、たぶん過去最高なんじゃないかと思います。
今日はガンバ戦。
ガンバと言えば、昔モンテに在籍した佐々木勇人とレアンドロが在籍しています。
スタメン発表を見てビックリ。
なんと、この2人が2トップ!
試合が始まってみると、レアンドロが1トップという感じで、
勇人は少し下がって右サイドにいました。
ガンバの攻撃は、見事でした。
流れるように、美しい!
前半は攻められっぱなし。
レアンドロが飛び出してGKと1対1になって、シュート!
しかし、惜しくも外れる・・
というシーンは、昔、NDスタで見た覚えがあります。
ガンバは何回も良い形を作ってシュートを打つものの、
なかなか入らず。
ついに、前半終了少し前に、明神に決められてしまいます。
前半終わって0-1。
よく、1点で抑えたという感じでした。
3点くらい取られてもおかしくなかった・・
日中は曇り空で、前半は何とか雨は降らずに済みました。
ハーフタイムが終わり、選手が円陣を組む頃、
突然、大雨が降り出しました。
急いでポンチョを着ての観戦。
雨のせいなのか、試合の流れが変わりました。
前半は攻められっぱなしでしたが、後半は、ようやくモンテが
ボールを持って攻め込むようになってきました。
ハーフタイムに2人を交代し、その後、財前を投入。
このところ、財前が入ると良い流れになりますが、
今日も、そうでした。
長谷川が、相手ディフェンスを交わしてミドルシュート!
ガンバのGK松代が止めたように見えたけど、
手を弾いて後ろへ・・入った!!
前半の出来から考えると、まさかと言う感じの同点!!!
雨のせいで滑ったのかもしれないですが、
1万人を超えるモンテサポの思いが、届いたのかなと・・
天をも見方に付けた、ホームの力なんだと思います。
その後は、ほとんど、ガンバが攻めていたと思います。
何本もシュートを打たれたものの、今日のシミケンは安定感がありました!
シミケンやDF陣が最後まで踏ん張って、引き分け。
今日のガンバは強かったです。
ボロ負けする可能性もあったと思うんですが、
選手、サポーター、みんなの力で取った勝ち点1なんじゃないかと・・
今日も、すごく見ごたえある内容で、時間があっという間に過ぎた感じがします。
J1になってから、お客さんの数は増えたし、試合の内容は濃くなったしで、
J1はいいものだ・・という思いを強くしました。
来年もJ1にいられるように、次は勝とう!!
Posted at 2009/08/02 22:51:28 | |
サッカー | スポーツ