• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENMOのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

すごいぞ、勇人!

勇人と言えば、ガンバの佐々木勇人を指します。

今日は、天皇杯のガンバvs甲府の速報を携帯でチェックしていました。
甲府が、いきなり前半1分に先制。
後半、ガンバが追いついて、延長戦突入。
天皇杯のガンバ戦は、去年もそんなことあったな~、と思っていましたが、
速報を更新すると、「104' 佐々木勇人」の文字が!
心が熱くなりました!
ACL決勝の先制点も、すごいミドルシュートを打っていましたが、
やはり、彼は何かをやってくれます!

勇人の衝撃的なデビューは、忘れられません。
勇人は無名の新人だったと思うのですが、2005年の開幕戦、
いきなり先発して、ゴールを決めました。
その当時、東京に住んでいたので、湘南新宿ラインに乗って
敷島のサッカーラグビー場に見に行きました。
ザスパがJ2昇格した年で、ザスパにとっては記念すべきJ2初戦でした。
勇人の活躍もあって、試合内容も応援もモンテが圧倒した試合で、
気分良く帰ったものでした。

デビューの年と比べたら、去年あたりは怪我が多かったりして、
不完全燃焼なような感じでした。
右サイドを、勇人と臼井(現湘南)が組んだことがあって、
右サイドにはワクワクしたものでした。

今年、2人がいなくなったのは痛かったけど、
それでも、今のところ2位につけています!
勇人はガンバで活躍しているようだし、これで良かったんだと思います。

来年は、ガンバの一員としての勇人を、NDスタで見たい!

去年、勇人の応援のぼりがいろんなところに立っていました。
山形にはいなくなったけど、ガンバで活躍してくれていると思うと、
感慨深いものがあります。
Posted at 2008/11/16 17:16:08 | コメント(1) | サッカー | スポーツ
2008年11月15日 イイね!

トレーニングゲーム ○山形 4-0 盛岡● @NDスタ

トレーニングゲーム ○山形 4-0 盛岡● @NDスタトレーニングゲームに初めて行ってきました。
ユニフォームも、初めて見る練習用?のものでした。

相手は、グルージャ盛岡。
公式HPを調べたところ、JFLの下の東北社会人リーグ1部のチームです。

試合が始まると、力の差があるなあという感じで、
試合開始すぐにモンテが先制します。
しかし、前半は、グダグダな感じでした。
決定的な場面は外すし、GK遠藤のミスで失点しそうになるし。
後半、メンバーが入れ替わると、前半よりも良い内容になりました。
リチェーリが2得点の活躍で、4-0で勝ちました。

リーグ戦は、いよいよ残り3試合。
J1昇格へのカウントダウンとなります。
来週はホーム熊本戦。
みんなの力を合わせて、絶対勝とう!
Posted at 2008/11/15 19:38:21 | コメント(2) | サッカー | スポーツ
2008年11月09日 イイね!

J2 第42節 △仙台 1-1 広島△ @宮スタ

J2 第42節 △仙台 1-1 広島△ @宮スタ念願の宮スタに行ってきました!

山形から宮スタまでは、ずっと高速で行けるので、行きは楽でした。
帰りは大渋滞でしたが・・

駐車場からスタジアムまでは、そんなに遠くはないですが、
スタジアムの周りが山みたいになっていて、入り口までの道が
登山道みたいにジグザグになっています。
帰りは、ジグザグの登山道を通らず、山の斜面を真っ直ぐ下に降りる人が
多かったですが、転ぶ人がいました。
やはり、あの構造は、危ないです。
なんとかならなかったものでしょうか・・

スタジアムに入ってみると、意外と良かったです。
アウェイのゴール裏の端のほうで見ましたが、高さがあって、見やすかったです。
メインスタンドはピッチから遠いので、見づらいかもしれません。
NDスタと比べると、メインスタンドとピッチの距離は、そんなに変わらない感じでした。

前売りはアウェイ席以外は売り切れでしたが、メインスタンドとバッグスタンドは
空席が多かったです。
仙台サポは、ユアスタではバックスタンドの端にコアサポが集まっていますが、
宮スタでは、ゴール裏に集まっていました。
ゴール裏はほぼ埋まって、仙台サポの応援は、ユアスタとは違った迫力がありました。
メインスタンドの2階席は開放されず、観客数は2万3千人ほどでした。

試合は、上位対決ということだけあって、見ごたえありました。
広島は個人のレベルが高くて、押し気味に試合を進めていました。
先制したのは仙台でしたが、前半ロスタイムに佐藤寿人が決めて、同点に追いつきます。
後半も、広島が押し気味な感じでしたが、決定的なチャンスも、仙台のGK林に
阻まれる場面が多かったです。
広島に対して仙台は必死に戦っていましたが、1-1で試合終了。
試合終了のホイッスルが鳴ると、仙台の選手が何人かしゃがみこんでしまったのが
印象的でした。
曇り空で、かなり寒くて震えながら見てましたが、良い試合でした。

問題は、帰りの大渋滞・・
駐車場に面した道路が1本しかないのが痛いです。
車に乗ってから1時間くらいは全く動けず、もう1時間弱くらいはノロノロ運転で、
渋滞を抜けるのに2時間弱くらいかかりました。
宮スタの最大の問題点は、やはり、アクセスが悪いことです。

フォトギャラリーを更新しました。
Posted at 2008/11/09 21:13:58 | コメント(1) | サッカー | スポーツ
2008年11月09日 イイね!

宮スタ

宮スタ到着!
Posted at 2008/11/09 11:40:28 | コメント(0) | サッカー | モブログ
2008年11月08日 イイね!

明日は宮スタ!

明日は宮スタ!ファミマに行って、明日の宮スタのチケットを買おうとしたら、
ビジター自由席以外は売り切れでした!
なので、ビジター自由席のチケットを買ってきました。

宮スタには無料駐車場があるので、車で行きます。
ナビで調べたら、宮スタまでの道のりは、83キロ、1時間20分。
高速で行けるので、先週行った新潟よりは、楽に行けるはずです。

仙台にとっては大一番だし、チケットも売れているようなので、
熱い試合を見られると思います。
初めての宮スタだし、楽しみです!

明日に備えて、ガソリンスタンドでガソリンを詰めて、洗車してきました。
いつの間にか、ガソリンが安くなってました。
ハイオクで、1リットル130円台。
一時期あれだけ騒いだのは何だったんだろう、という感じです。
Posted at 2008/11/08 17:19:13 | コメント(1) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「J1出陣。」
何シテル?   01/25 10:53
車については、お金をかけずに楽しむ、という方針のため、車ネタは少ないです。 最近はサッカー観戦にハマり、観戦する度に観戦記を書いています。 デジタル一眼を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年12月からレガシィB4に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation