• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENMOのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

J2 第18節 ○山形 3-0 鳥栖● @NDスタ

J2 第18節 ○山形 3-0 鳥栖● @NDスタ用事があったので、後半の途中から観戦しました。

スタジアムに着いて中に入ろうとしたら、
ゴ~~~~~~~~ル!!の音が聞こえてきました。
秋葉が2点目のゴールを決めたようでした。

遅れて入場したので、メインスタンドのアウェイ側で見ました。
いつもはホーム側で見ているので、見慣れない角度ということで、
ちょっと違和感がありました。

席に着いた少し後に、宮崎が3点目のゴール!
もう、楽勝ムードという感じで、まったりと見ていられました。
今日の先発FWは長谷川と北村でしたが、後半は長谷川と宮沢が
2トップでした。
宮沢はゴールはならなかったものの、いい動きを見せていました。
小林監督の采配は柔軟性があって面白いし、結果も出ているから、
さずが、と思います。
今日勝って4連勝、ホーム5連勝となりました。

次の試合は、アウェイ福岡戦、ホーム仙台戦と続きます。
福岡はあの騒動があってから3連勝。
かなり不気味な存在になってきました。
好調同士ということで、どんな展開になるのか予想がつきません。

来週はホームのみちのくダービー!
ホームのダービーは1試合のみなので、絶対に勝たねばなりません!

ワクワクするような試合が続くのは、嬉しい限りです。

Posted at 2008/06/08 20:39:31 | コメント(1) | サッカー | スポーツ
2008年06月01日 イイね!

JFL観戦計画

JFLを見たいと思っていましたが、
いつの間にか忘れてしまっていました(笑)

去年見たホンダFCはいいサッカーをしてたし、
今年JFLから上がった岐阜は、すごい試合をするので、
一度は見に行こうと思っていました。

JFLの中で、一番行きやすいのは、ユアスタのソニー仙台戦。
でも、ユアスタは行き慣れてしまったので、JFLならでは(?)の、
のどかな雰囲気のところにも行ってみたいと思っています。

それに当てはまるのが、秋田の仁賀保。
でも、秋田は結構遠い・・

その次に行きたいのが、栃木。
柱谷(兄)監督を始めとして、元モンテの選手が多いので、
ぜひ、見てみたいです。
来年J2に上がってくるかもしれないし・・

JFLの日程表を見たら、7/12(土)に、ユアスタで
ソニー仙台vs栃木があります。
この日は、モンテは笠松で水戸戦だし、
仙台は7/13にユアスタでC大阪戦になっています。

ということで、他に予定が無ければ、7/12にユアスタに
行こうかなあと考えています。

Posted at 2008/06/01 22:42:42 | コメント(1) | サッカー | 日記
2008年05月31日 イイね!

J2 第17節 △仙台 2-2 湘南△ @ユアスタ

J2 第17節 △仙台 2-2 湘南△ @ユアスタ今シーズンは2-0の展開が多いような気がするのですが、
その後の展開が全く読めません。

好調の湘南と不調の仙台の対戦ということで、
湘南強いだろうなあ・・と思っていたら、予想外の展開でした。

仙台はFWの中島を外して、田中康平が先発でした。
田中は、モンテに1シーズンだけ在籍していましたが、
いつの間にか仙台に移籍し、恐らく初スタメンだと思います。
その田中が、コーナーキックを押し込んで、いきなり得点。
その少し後に、追加点を取って、2-0となりました。

2-0ということで、前回ユアスタで見た試合と、全く逆の展開と
なりました。
次の得点が重要だぞ・・と思って見ていましたが、
湘南がPKをもらい、アジエルが決めて、2-1となりました。

それからは、仙台はいいところが無かったように思います。
後半、押し気味の湘南が同点に追いつくと、その流れのまま、
逆転か・・と思っていましたが、湘南は立て続けに2人も
退場者を出してしまいます。

前回のユアスタでは、物凄く嫌な思いで帰ったので、
その時点から、湘南、粘れ!と、心の中で願っていました。
周りは仙台サポだらけなので、おとなしく見ていましたが。

数的有利の仙台が攻めて、湘南が必死に守る、という展開でしたが、
仙台は攻めあぐねて、決定的な場面も作れず、
ロスタイム4分も湘南は凌いで、引き分けとなりました。

仙台にとっては、負けに等しい内容でした。
仙台サポは、もちろんブーイング。
湘南サポは、2人退場した時点から、ベルマーレコールだけを続け、
試合終了後は選手に拍手が送られました。

帰りの電車の中で、ニッパツ三ツ沢の横浜FCvs山形の試合経過を
チェックしてました。
前半終わって、0-2で、山形がリード。
またこの展開か・・と思って、嫌な感じがしていましたが、
案の定、後半は2-2で追いつかれてしまいます。
また、前回のユアスタの試合の再現か・・と、物凄く嫌な気分になりましたが、
その後の展開には、驚きました。
まさかのゴールラッシュで、2-5で勝ち!
何かが吹っ切れたのでしょうか。

今日の試合が終わった結果、仙台と鳥栖を抜いて、4位に浮上!
前回のユアスタの試合では嫌な気分になりましたが、
今日は、最高の日になりました。
Posted at 2008/05/31 19:44:06 | コメント(1) | サッカー | スポーツ
2008年05月31日 イイね!

ユアスタ

ユアスタ外は雨。屋根の威力発揮!
Posted at 2008/05/31 13:00:29 | コメント(0) | サッカー | スポーツ
2008年05月25日 イイね!

J2 第16節 ○山形 3-1 熊本● @NDスタ

J2 第16節 ○山形 3-1 熊本● @NDスタ昨日の夜から雨が降り続いていましたが、今朝は雨が上がり、
曇り空で蒸し暑かったですが、試合中は雨が降らず、
まずまずの天気でした。

今日の対戦相手は、ロアッソ熊本。
今年昇格したチームで、初めて見ましたが、ユニフォームが全身真っ赤で、
鮮やかな色でした。
駐車場には、熊本ナンバーの車が2台止まってました。
ものすごい長距離を車で走ってきたんでしょうか。
大変お疲れ様です。
熊本サポは20人弱くらいが、遠路はるばるお越しくださいました。

試合前、Jリーグで不祥事が相次いでいるのを受けて、Jリーグからの
お詫びの挨拶のようなものがありました。
浦和vsG大阪の出来事はショックだったし、あんなことは繰り返しては
いけません。

試合は、前半早い時間に、あっさりと崩され、サクッと失点してしまいます。
ゴールを決めたのは、高橋泰。
得点ランキング2位の選手で、今日は他にも何回か怖い場面がありました。
確かに、得点の嗅覚が良さそうな選手でした。

悪夢の岐阜戦を思わせるような展開でしたが、
前半はモンテが押し気味だったものの、無得点で、0-1で終了。

後半になると、一方的なモンテペースでした。
後半途中から、リチェーリに替わって入った北村が大当たり。
同点ゴールと勝ち越しゴールを決めてくれました。
その後、キャプテン宮沢がダメ押しゴールを決める、理想的な展開で、
逆転勝ち。
あと2点くらい入りそうでしたが、次の試合に決めてもらいましょう。

今日勝って、ホーム4連勝となりました。
ホームでこれだけ連勝したのは、記憶に無いです。
しかし、観客数は3019人で、もうちょっと入ってそうにも見えましたが、
厳しい数字でした。
帰りは簡単に駐車場を出れたので、やっぱり、客が少なかったのだなあと
実感できました。

次は、横浜FC、鳥栖と対戦が続きます。
上位に入るためには、負けられません。
Posted at 2008/05/25 19:25:32 | コメント(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「J1出陣。」
何シテル?   01/25 10:53
車については、お金をかけずに楽しむ、という方針のため、車ネタは少ないです。 最近はサッカー観戦にハマり、観戦する度に観戦記を書いています。 デジタル一眼を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年12月からレガシィB4に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation