
水戸戦といえば、コール合戦が恒例になっていますが、
水戸の調子が悪いせいか、「調子はどうだい?」のような
メッセージ交換はありませんでした。
その代わり、モンテサポがホーリーホックコールをする中、
水戸サポがMITO(YMCAの替え歌)を披露すると、
場内から笑いと拍手が起きました。
前半、モンテが先制し、フリーキックを直接決められて追いつかれる
ものの、後半すぐに勝ち越し、追加点も取って、快勝でした。
今日の先発FWは長谷川と根本でしたが、根本が良かったです。
根本は山形出身の生え抜きの選手で、ここ数年は出場機会が
少なかったですが、小林監督になってからは出場機会が増えました。
身体能力が高い選手で、高いジャンプが見物です。
今日は、先制のゴールを決めてくれました。
開幕戦で水戸の試合を見たときは、良いサッカーをしていたように
思いましたが、今日の水戸は、気迫は感じたものの、空回りしたような
感じでした。
試合終了後、水戸サポは「戦え水戸」コールを続けていました。
J2を面白くするためにも、がんばってほしいです。
Posted at 2008/05/10 19:18:21 | |
サッカー | スポーツ