• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENMOのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

J1 第15節 モンテディオ山形 0-0 川崎フロンターレ @NDスタ

J1 第15節 モンテディオ山形 0-0 川崎フロンターレ @NDスタ夕方、ものすごい暴風雨になりました。
雷がゴロゴロなって、NDスタの近くに落ちたらしく・・
この前のホーム仙台戦同様、雷の影響で開門が遅れました。
今回は停電したらしく、試合中止の可能性もあります、
とのアナウンスが流れました。

スタジアムの電源が復活したらしく、予定通りにキックオフ決定。
結局、開門したのは18時過ぎでした。

スタジアムに入ると・・芝がきたないのにびっくり。
ところどころ茶色く変色してました。
NHKBSで全国中継だというのに、見苦しい芝を見せてしまいました。

平日の試合でもスタンドはだいたい埋まり、観客数は1万2千程で、
よく入りました。

前半は穏やかな展開だったのものの、後半は川崎が猛攻に出ます。
モンテはほぼ防戦一方。
今日はGKのシミケンが当たってました!
あんなに神セーブ連発したのは、今シーズン初めてなような。
2、3点は防いだんじゃないかと思います。
モンテにもチャンスはあって、フリーキックからのシュートが入ったか!
と思ったら、クロスバー直撃っていうのがありました。

何とか守りきって、スコアレスドロー。
今シーズンのモンテは失点が多いイメージがあるので、
久しぶりに無失点に抑えられたのは、喜ぶべきことかなと。

田代が怪我したみたいで、久しぶりに先発出場の長谷川が1トップって感じでした。
動きはそんなに悪くなかったかな?
そろそろ点とってほしいところです。
Posted at 2010/07/28 23:40:46 | コメント(1) | サッカー | 日記
2010年07月18日 イイね!

J1 第13節 モンテディオ山形 3-1 ベガルタ仙台 @NDスタ

J1 第13節 モンテディオ山形 3-1 ベガルタ仙台 @NDスタワールドカップが終わり、Jリーグ再開!!
久しぶりのJリーグ観戦は、J1初のみちのくダービーになりました。

東北は梅雨真っ最中で、午前中は晴れたものの午後は雷雨。
午後4時開門予定だったのに、雷の影響で開門が遅れ・・
結局、開門したのは5時30分頃でした。

チケットは完売。
J2の頃のダービーはバックスタンド南側はアウェイ席になってたんですが、
営業の努力の甲斐あって、ホーム席になりました。
悪天候にも関わらず、スタンドは満員!
観客数は2万人を超えました。

試合前は雨が降ったものの、試合が始まる頃には止み、
暑くも無く、良いコンディションの中、試合が行われました。

J2の頃のみちのくダービーといえば、
ベガサポの方が人数が多くて、応援も圧倒されたりもしたんですが、
今日は、ホームの雰囲気を作れていました!

ベガサポのしょっぼい野球の応援の後の、
モンテサポの「さあゆこう~」の応援は迫力ありました!
この瞬間、鳥肌が立ちました。
昨シーズンJ1を戦ったことで、サポも確実に成長したんだなと。
試合前の応援合戦は、これがJ1のダービーなんだなと思えるようなものでした。

試合も白熱しました!
試合開始早々、勝の放ったロングシュートが、いきなり入った!!
いや~、これは予想外でした。
いつもは宇宙開発なのに、大一番で入ってしまうとは!!

気分良く観戦できたのも、つかの間。
ちょっと厳しめのジャッジで、仙台がフリーキックをゲット。
リャンが蹴ったボールは、そのまま入った・・
あれを決めるのは、さすがです。
前半はお互いに一歩も引かない内容で、1-1で終了。

後半は田代が連発!!
2点リードした後は、割と安心して見ていられる内容でした。
ただ、主審のジャッジがあやしく・・
今日の主審の名前見てやばい!と思ったんですが、
やはり、おかしなジャッジが多かったです。
クソ審判にも負けず、3-1の完勝!!
試合終了と共に、勝利を祝う花火が上がりました。
(花火大会の宣伝なので、負けても上がったとは思いますが)

やっぱり、ダービーはいいものだなあと・・
勝つのは最高に嬉しい!!

こうして、記念すべきJ1初のみちのくダービーが終わりました。
J1のダービーが末永く続くことを願っています。
Posted at 2010/07/18 00:02:02 | コメント(1) | サッカー | 日記
2010年07月05日 イイね!

日韓親善マッチ ベガルタ仙台 0-0(PK3-2) 浦項スティーラーズ @ユアスタ

日韓親善マッチ ベガルタ仙台 0-0(PK3-2) 浦項スティーラーズ @ユアスタしばらく見てないJリーグですが、
ユアスタでプレシーズンマッチやってたので、行ってきました。
対戦相手は、浦項(ポハンで変換できる!)スティーラーズ。
去年、ACL優勝したチームです。
浦項といえば、元ベガルタの岡山が在籍しています。
久々にユアスタに戻ってきて、先発フル出場でした。

仙台は、リャンが欠場した以外はほぼフルメンバーかな?
前半、GKは林だったんですが、後半から、元モンテの桜井が登場!
モンテの正GKだった桜井が、ユアスタで仙台のゴールを守る・・
というのは、感慨深いものがありました。

韓国のチームは初めて見たんですが、
移動で疲れていたのか、攻撃面では怖いという印象は無く・・
お互いに点が取れる雰囲気がしないまま、90分が過ぎた感じでした。
結局、スコアレスで後半終了。
このまま終わっていたらかなり物足りない感じでした。

後半終わってドローの場合、PK戦で決着を付けるルールになっていたので、
PK戦に突入!
スタジアム観戦した試合の中で、PK戦を見るのはたぶん初めてだと思います。

仙台のGKは、後半に引き続き桜井。
桜井、大当たりでした!
最初のPKを止めると、3本目のPKも止め、
5本目、止めたら勝ちという場面で、右に見事に反応して止めた!
この瞬間、仙台の勝ちが決まりました。

試合後セレモニーが行われ、MVPはもちろん桜井。
試合は見どころが無かったけど、PK戦は楽しませてもらいました。
Posted at 2010/07/05 00:22:54 | コメント(0) | サッカー | 日記
2010年06月19日 イイね!

JFL 前期 第16節 ソニー仙台FC 1-1 SAGAWA SHIGA FC @ユアスタ

JFL 前期 第16節 ソニー仙台FC 1-1 SAGAWA SHIGA FC @ユアスタ今日のソニー仙台は、久々のユアスタ開催。
曇り空で蒸し暑かったんですが、雨は降りませんでした。
雨が降ったとしても、ユアスタには屋根があるのがありがたいです。

対戦相手は、SAGAWA SHIGA FC。(以下、面倒なので佐川)
あまり馴染みが無いんですが、昨シーズンJFL優勝し、
今シーズンも2位につけている強豪で、前節では首位の鳥取に
圧勝しています。

佐川の社員さんが応援に来てたみたいで、
青白の横縞の佐川ジャージを着た人もたくさんいました。
佐川の応援は、びっくりしました。
ドラムがド迫力!
ハードロックみたいな本格的なドラムで、
速くて激しいリズムの応援でした。

立ち上がりは仙台のペースで、先制したのは仙台。
その少し後、何が起きたかわからなかったんですが、
佐川がPKをゲット。
仙台の選手が審判に詰め寄るものの、判定は覆らず。
今日の主審は判定があやふやな感じでした。
佐川がPKを決めて、同点。

だんだんと、佐川のペースになっていったと思います。
パス回しがうまくて、強いのが納得できるような内容でした。
しかし、仙台は守備が堅くて、佐川に決定的な場面は作らせず。
仙台は相変わらずカウンターが鋭くて、何回か惜しい場面がありました。
見ごたえのある攻防が続いたものの、お互いにゴールならず。
1-1の引き分けに終わりました。

JFLの順位表を見ると、ソニー仙台は13位。
こんな順位にいるようなチームではないと思うので、がんばってほしいです。

これから、いよいよオランダ戦。
がんばれニッポン!
Posted at 2010/06/19 19:36:50 | コメント(0) | サッカー | 日記
2010年06月06日 イイね!

JFL前期 第14節 ソニー仙台FC 2-1 町田ゼルビア @七ヶ浜

JFL前期 第14節 ソニー仙台FC 2-1 町田ゼルビア @七ヶ浜先週に引き続き、七ヶ浜に行ってきました。
先週は曇り空で寒かったんですが、今日は暑いくらいの良い天気でした。

今日は町田ゼルビア戦。
先週同様、J準加盟チームとの対戦になりました。

町田が押し気味だったんですが、仙台の守備が堅くて、
なかなかシュートを打たせてもらえず。
後半になると、だんだんと仙台が攻める場面が増えていったと思います。
コーナーキックを押し込んで、先制したのは仙台。
その少し後、町田のクリアミスから、仙台が2点目。
これでほぼ決まりました。
ロスタイムに入る頃、町田が1点返したものの、
2-1で仙台の勝ち。

町田サポは結構人数が多かったです。
オリジナルな応援が多くて、楽しめました。

2週続けてソニー仙台を見たんですが、
守備が堅くて、カウンターにはキレがあります。
地味だけど真面目なサッカーをする印象があって、
良いチームだと思います。
強いチームを相手に戦う姿は、J1で戦うモンテを見ているような
感覚にもなりました。
今シーズンは苦戦しているようですが、上位目指してがんばってほしいです。
Posted at 2010/06/06 20:47:16 | コメント(1) | サッカー | 日記

プロフィール

「J1出陣。」
何シテル?   01/25 10:53
車については、お金をかけずに楽しむ、という方針のため、車ネタは少ないです。 最近はサッカー観戦にハマり、観戦する度に観戦記を書いています。 デジタル一眼を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年12月からレガシィB4に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation