
モンテの出陣式に、初めて行ってきました。
会場は、県民会館でした。
客席はほぼ埋まり、満員と言ってもいいような入りでした。
知事やスポンサーの挨拶の後、選手が入場し、
マスコットの「ディーオ」のぬいぐるみが初めて披露されました。
マスコットは決まっていても、ぬいぐるみが無かったので
寂しい思いをしていましたが、これからは、試合会場でも
元気な姿を見せてくれそうです。
ただし、岩のマスコット「モンテス」のぬいぐるみは、
まだありません。
選手たちは昨日の夜、山形に来たそうですが、
新加入選手は、雪に驚いていたようです。
期待のブラジル人リチェーリは、去年のサテライトで山形に来て、
暑いイメージがあったのに、寒くてビックリした、というような
コメントをしていました。
今年のモンテは小林監督を迎え、練習試合では6戦6勝で
1失点と、順調すぎる仕上がりになっています。
小林監督の挨拶でも、順調に仕上がっていて手応えを感じる、
というような内容でした。
ホールの中でも、太鼓が鳴らされ、声だし応援がありましたが、
迫力ありました。
最後に、「モンテディオ県民歌」を斉唱して、お開きとなりました。
帰りは、選手が通路で出迎えてくれて、ハイタッチして帰りました。
Jリーグの開幕まであとわずか、という実感がしてきました。
順調に仕上がっているので、開幕が楽しみです。
フォトギャラリーを更新しました。
Posted at 2008/02/24 20:14:44 | |
トラックバック(0) |
サッカー | スポーツ