• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENMOのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

天皇杯レポート

J's goalに、今日の天皇杯のレポートが来ました。

最後の3分間は、圧巻でした。

まだ、興奮が醒めません・・
Posted at 2007/10/07 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年10月07日 イイね!

サッカー天皇杯3回戦 ●仙台 1(延長)2 順天堂大○ @ユアスタ

サッカー天皇杯3回戦 ●仙台 1(延長)2 順天堂大○ @ユアスタ天皇杯を見に、ユアスタに行ってきました。

仙台の相手は、順天堂大。
大学が相手ということで、客入りは寂しく、仙台は
控え選手が出ていました。

試合が始まると、びっくりしました。
順天堂の動きがかなり良く、順天堂のペースで試合が進みました。
仙台の控え選手がしょぼかった、というのもありましたが。

後半、仙台の主力(中島、梁、菅井)が入ると、ようやく仙台も
攻め込むようになり、互角の内容になりました。
それでも、順天堂の方にチャンスが多く、決定的な場面が
あったものの外し、前半後半終わって0-0で、延長戦に入ります。

延長戦は、かなり面白かったです。
順天堂の動きは衰えず、よく走り回っていました。
仙台と順天堂が交互に攻め込むような感じで、
見応えのある攻防でした。

順天堂は声出し応援が無かったですが、
いつしか、心の中で順天堂を応援していました。
延長後半、ついに、順天堂が先制します。
このとき、周りを気にせず最初の絶叫をしました。
そしてすぐ、仙台も反撃し、同点に追いつき、
場内が盛り上がります。
このときは、PKか・・と思いましたが、
そう思ったのもつかの間、順天堂はあきらめずに
攻め込み、勝ち越しゴール!!!
2回目の絶叫をし、その少し後に試合終了。
3回目の絶叫と、大きな拍手を送りました。

順天堂、素晴らしかったです。
最後まで運動量が落ちなかったし、ひたむきにボールを
追う姿に、心を打たれました。
試合後、順天堂の選手達が仙台サポに挨拶に行きましたが、
仙台サポからも大きな拍手が送られ、順天コールを受けていました。

相手が大学生ということで、正直、あまり期待してなかったですが、
順天堂は素晴らしかったし、試合展開もかなり面白かったので、
大満足でした。
NDスタではモンテが順当に勝ちましたが、
今日ユアスタに行ったのは、大正解でした。
Posted at 2007/10/07 19:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年09月29日 イイね!

サッカーJ2 第43節 ●山形 1-2 福岡○ @NDスタ

サッカーJ2 第43節 ●山形 1-2 福岡○ @NDスタ昨日、東京は暑かったですが、今朝は雨降りでした。
午前中に新幹線に乗って山形に帰ってきました。
新幹線の車内は、平日と休日では雰囲気がだいぶ違います。
山形に向かう観光客がたくさん乗っていました。
観光客が多いのは、ありがたいことです。

自宅に帰って、すぐNDスタに行きました。
試合開始には間に合わず、前半10分くらいから見ましたが、
既に福岡が先制して、0-1になっていました。

今日の山形は秋風が吹いて寒かったです。
昨日暑かったイメージがあったので、半袖を着て行ったのは
大失敗でした。
寒いせいか、試合内容も寒く、ダメダメでした。
後半に2点目を取られたときは、寒いので帰ろうかと
思いましたが、我慢して最後まで見ました。

ロスタイムに1点返して少し盛り上がりましたが、
そこまでで試合終了。
身も心も寒くなったので、温泉に入って暖まってから
帰りました。
Posted at 2007/09/29 19:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年09月23日 イイね!

サッカーJ2 第41節 ○山形 2-0 徳島● @NDスタ

サッカーJ2 第41節 ○山形 2-0 徳島● @NDスタ前回の草津戦で、豊田が相手選手の顔を蹴って怪我をさせてしまい、
6試合の出場停止になりました。
豊田は怪我から復帰したばかりなのに、厳しい処分になりましたが、
残った選手でやっていくしかありません。

今日は久しぶりの日中の試合でした。
9月も下旬なのに、日差しが強くて蒸し暑かったです。

試合開始早々、徳島に1対1の決定的な場面がありましたが、
バー直撃で助かりました。
前半35分、PKをもらいます。
蹴るのは、札幌戦でPKを外した宮沢。
PKは外すイメージの方が大きく、不安でしたが、
落ち着いて決めて、山形が先制しました。
後半は、山形のペースで試合が進みました。
攻め込んでもなかなか点が取れませんでしたが、
後半40分、コーナーキックから横山がヘディングを決めて、
待望の追加点を取れました。
横山は、ここぞというところで決めてくれます。
その後も危なげなく、安心して見ることができました。
前回の草津戦はカレカや豊田の件があり、モヤモヤ感がありましたが、
今日は快勝でした。

勝った試合の後は、サポーターの歌(Blue is the colour)に合わせて、
選手が肩を組んで踊ります。
釣り部部長の前田が前に出て、「そんなの関係ねえ」と
「オッパッピー」を披露して、笑わせてくれました。

今日勝って、3連勝となりました。
次は札幌、福岡と続きますが、5連勝を狙いたいものです。
Posted at 2007/09/23 19:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年09月15日 イイね!

サッカーJ2 第40節 ○山形 2-0 草津● @NDスタ

サッカーJ2 第40節 ○山形 2-0 草津● @NDスタ久しぶりのホーム勝利で、久しぶりに2点目が取れた試合でしたが、
少々物足りない内容でした。

前半、立ち上がりは一進一退という感じでした。
前半35分、臼井に替わって豊田が入り、その直後、山形が先制します。
前半終了少し前に、草津のFWカレカが、一発レッドで退場。
このシーン、何が起きたのかわかりませんでした。
山形の方がファールかな?と思ったら、カレカにレッドが出ていました。
当然、草津はこの判定に納得いかず、前半終了後、監督や選手が
審判に詰め寄って抗議していました。

後半立ち上がりは、山形が一方的に攻め込みます。
何としても2点目が欲しいところでしたが、ようやく、
後半16分に豊田が2点目のゴールを決め、
2-0で山形が勝ちました。

今日はキャプテン宮沢の誕生日ということで、
試合終了後の挨拶が終わった後に、ペットボトルの水を
かけられ、手荒い祝福を受けていました。

主審の判定が怪しげな感じで、後味の悪さもありましたが、
勝てて良かったです。
Posted at 2007/09/15 23:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「J1出陣。」
何シテル?   01/25 10:53
車については、お金をかけずに楽しむ、という方針のため、車ネタは少ないです。 最近はサッカー観戦にハマり、観戦する度に観戦記を書いています。 デジタル一眼を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年12月からレガシィB4に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation