• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENMOのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

西京極

西京極勝ち点3をお土産にして帰ります!
Posted at 2009/08/15 17:09:51 | コメント(1) | サッカー | モブログ
2009年08月11日 イイね!

Road to 京都

15日(土曜日)の夜は京都戦。

行く方法を調べてみました。
飛行機や新幹線は高いので、高速バスの時間を調べました。
夜行しかなくて、夜出発して朝到着になっています。

15日、京都発のバスは、21:23発。
試合の開始時刻は、18:00。
とすると・・
間に合うはず!!

ということで、往復のバスチケットを買ってしまいました。
往復で21300円。
安いです。
宿泊費も浮くし・・

こんなことでもないと関西に行く機会はないので、楽しみです。
Posted at 2009/08/11 22:30:57 | コメント(0) | サッカー | スポーツ
2009年08月09日 イイね!

J2 第33節 ○仙台 3-1 愛媛● @ユアスタ

J2 第33節 ○仙台 3-1 愛媛● @ユアスタJ1がお休みなので、今シーズン初めてユアスタに行ってきました。
久しぶりのユアスタということで、少し奮発してバックスタンド席にしました。
バックスタンドは指定席。
座席を探して座ってみたら、サポーター席のすぐ隣でした。
中央付近の後ろのほうの席で、見やすかったです。

スタジアムグルメは、おにぎりと牛タン串を食べました。
おにぎりはおいしかったですが、牛タン串はがっかりでした。
薄くて固くて・・これでは、仙台の牛タンの名が泣きます。
値段は500円でそこそこ高いし、期待したのですが・・

愛媛といえば、去年、モンテが昇格を決めたのは、アウェイの愛媛戦でした。
終わってみれば逆転勝ちでしたが、途中までは完全な愛媛ペース。
愛媛は良いサッカーをしていたし、負けを覚悟した試合でした。

久しぶりに見た愛媛は精彩を欠いてました。
連戦で疲れていたし、厳しい状況ではあると思うのですが・・
順当に、仙台が勝った試合でした。
Posted at 2009/08/09 23:20:47 | コメント(1) | サッカー | スポーツ
2009年08月02日 イイね!

J1 第20節 △山形 1-1 G大阪△ @NDスタ

J1 第20節 △山形 1-1 G大阪△ @NDスタチケットはビジター席以外は完売。
その通り、ビジター席以外はぎっしり埋まりました。
観客数は16547人。
これまで、新潟戦や浦和戦はアウェイの動員のおかげで満員でした。
ホームの動員だけで考えたら、たぶん過去最高なんじゃないかと思います。

今日はガンバ戦。
ガンバと言えば、昔モンテに在籍した佐々木勇人とレアンドロが在籍しています。
スタメン発表を見てビックリ。
なんと、この2人が2トップ!
試合が始まってみると、レアンドロが1トップという感じで、
勇人は少し下がって右サイドにいました。
ガンバの攻撃は、見事でした。
流れるように、美しい!
前半は攻められっぱなし。
レアンドロが飛び出してGKと1対1になって、シュート!
しかし、惜しくも外れる・・
というシーンは、昔、NDスタで見た覚えがあります。
ガンバは何回も良い形を作ってシュートを打つものの、
なかなか入らず。
ついに、前半終了少し前に、明神に決められてしまいます。
前半終わって0-1。
よく、1点で抑えたという感じでした。
3点くらい取られてもおかしくなかった・・

日中は曇り空で、前半は何とか雨は降らずに済みました。
ハーフタイムが終わり、選手が円陣を組む頃、
突然、大雨が降り出しました。
急いでポンチョを着ての観戦。
雨のせいなのか、試合の流れが変わりました。
前半は攻められっぱなしでしたが、後半は、ようやくモンテが
ボールを持って攻め込むようになってきました。
ハーフタイムに2人を交代し、その後、財前を投入。
このところ、財前が入ると良い流れになりますが、
今日も、そうでした。
長谷川が、相手ディフェンスを交わしてミドルシュート!
ガンバのGK松代が止めたように見えたけど、
手を弾いて後ろへ・・入った!!
前半の出来から考えると、まさかと言う感じの同点!!!

雨のせいで滑ったのかもしれないですが、
1万人を超えるモンテサポの思いが、届いたのかなと・・
天をも見方に付けた、ホームの力なんだと思います。

その後は、ほとんど、ガンバが攻めていたと思います。
何本もシュートを打たれたものの、今日のシミケンは安定感がありました!
シミケンやDF陣が最後まで踏ん張って、引き分け。

今日のガンバは強かったです。
ボロ負けする可能性もあったと思うんですが、
選手、サポーター、みんなの力で取った勝ち点1なんじゃないかと・・

今日も、すごく見ごたえある内容で、時間があっという間に過ぎた感じがします。
J1になってから、お客さんの数は増えたし、試合の内容は濃くなったしで、
J1はいいものだ・・という思いを強くしました。

来年もJ1にいられるように、次は勝とう!!
Posted at 2009/08/02 22:51:28 | コメント(2) | サッカー | スポーツ
2009年07月26日 イイね!

J1 第19節 △新潟 1-1 山形△ @ビッグスワン

J1 第19節 △新潟 1-1 山形△ @ビッグスワン新潟に来ました。
暑い日で、雨が降ったり晴れたりの不安定な天気。
雨が降って蒸し暑い中、試合が行われました。
アウェイ席は1階席で、ちょうど2階席の下あたりで見てたので、
雨に濡れることなく観戦できました。

新潟が押し気味な感じでしたが、雨のせいか、NDスタで見たときよりも
迫力が無かったように思います。
前半は無得点で終わったものの、後半、開始早々に
フリーキックを直接入れられて、新潟が先制。
アウェイのゴール裏のメインスタンドよりで見てたのですが、
フリーキックの弾道がきれいに見えてしまいました・・

その後も、新潟が押し気味な感じで時間が過ぎていきます。
が・・三ツ沢で見たマリノス戦のように、財前が途中出場すると、
流れが変わったように思いました。
だんだんモンテが攻めるようになってきて、
どんなふうに決まったのか覚えてないのですが、
同点に追いついた!!
終盤は、モンテが押し捲っていました。
マリノス戦のように、逆転とはいかなかったけど、
最後まで攻め続けてくれました。
「青白の侍よ共に戦おう」の歌を歌っているうちに、試合終了。
新潟サポは静まり返っていたと思うので、ビッグスワンに、
この歌が響き渡っていたと思います。

勝てなかったけど、意地を見せてくれました。
天地人ダービー、今シーズンは勝てなかったけど、
勝ち点3は来年に持ち越しということで・・
Posted at 2009/07/26 21:55:19 | コメント(1) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「J1出陣。」
何シテル?   01/25 10:53
車については、お金をかけずに楽しむ、という方針のため、車ネタは少ないです。 最近はサッカー観戦にハマり、観戦する度に観戦記を書いています。 デジタル一眼を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年12月からレガシィB4に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation