• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENMOのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

明日は雪

ホーム最終戦です。
毎年、ホーム最終戦は天気が悪いですが、
明日の天気予報は、「雪、最高気温3度」ということで、
紙吹雪ではなく本物の吹雪が舞いそうな、素晴らしい天気になりそうです。

去年も一昨年もホーム最終戦は行けなかったですが、
明日は、もちろん行く予定です。
シーズンチケットとJ1昇格記念グッズを買ってきます。

最終戦の相手は、水戸。
しばらく見納めになるコール合戦が楽しみです。
NDスタでのJ2の試合も、見納め。
最後は勝って、気分良くJ1に行きたいものです。
Posted at 2008/12/05 23:05:39 | コメント(0) | サッカー | スポーツ
2008年12月03日 イイね!

シーズンチケット

シーズンチケット更新の案内が来ました。

内容を見ると、席割が細かくなり、値上げしていました。
料金体系も変わって、今シーズンはファンクラブ会員料金とシーズンチケット料金が
別でしたが、来シーズンはシーズンチケット料金にファンクラブ会員料金が
含まれるようです。(ちょっとややこしい)

今シーズンのシーズンチケット購入者に向けて、
先行割引があります!
最終戦の水戸戦までの限定販売ということなので、
この機会に買おうと思います。

その他、去年から変わったことしては、会員証にEdy機能が付いて、
来場ポイントサービスというのが始まるようです。
「ご来場につきポイントが加算され、グッズなどと交換できます」
だそうです。

値上げはちょっと痛いですが、来年からJ1なんだなあとちょっと実感しました(笑)
Posted at 2008/12/03 23:53:30 | コメント(2) | サッカー | スポーツ
2008年11月30日 イイね!

決めた!!!!!!

決めた!!!!!!何から書いたら良いのやら・・

勝ちました。
2位が確定し、J1昇格が内定しました。
来年はNDスタで、J1の試合が見れる・・という実感は、まだ沸きません。

パブリックビューイングに行ってきました。
会場は、米沢郊外の小さな小学校の体育館。
試合は、愛媛に先制され、愛媛を追いかける展開。
決定的な場面もバーに当たったり、外したりして、
イライラする展開でした。
愛媛は良いサッカーをしていたし、途中経過では、仙台が負けていることが
分かったので、負けて昇格が決まるのもモンテらしいかな・・
なんて思っていました。

そして、石川のフリーキック。
蹴ったボールは見事な弾道を描き、キーパー動けず、同点!!
この時点ですごい盛り上がりでしたが、
その直後、財前のドリブルから、シュートのこぼれ球を豊田が決めた!!!
まさかの逆転劇!!!
今シーズンは何回かこんな場面を見てきましたが、
この大事な試合で、こんな凄い試合を見せてくれるとは!!!
勝負どころでは強かったと思うのですが、昇格がかかった試合でも、
勝負強さを見せてくれました。

まさか、今シーズン、自動昇格できるなんて思っていませんでした。
去年のこともあるので、最後まで昇格争いに加わればいいなあ、くらいに考えていましたが・・
小林監督、選手、フロントをはじめとして、チームにかかわる全ての人たちの
おかげで、最高の瞬間を味わうことができました。
モンテディオ山形を見続けてきて良かったです。
そして、山形に生まれて育ってきたことを、誇りに思います。
ありがとうございました。

今日は、昇格の喜びの余韻に浸っていたいと思います。

フォトギャラリーを更新しました。
Posted at 2008/11/30 19:29:03 | コメント(3) | サッカー | スポーツ
2008年11月29日 イイね!

明日は愛媛戦。

前回、いろいろ書いたような気がして、
結局はプレッシャーに負けたような感じでした。

今回は、特に何も書きません(笑)

愛媛には行けないけど、たぶん、パブリックビューイングに行きます。

以上!
Posted at 2008/11/29 23:05:39 | コメント(2) | サッカー | スポーツ
2008年11月23日 イイね!

J2 第43節 △山形 1-1 熊本△ @NDスタ

J2 第43節 △山形 1-1 熊本△ @NDスタは~、決められなかった~・・・

試合前は雨が降って寒かったけど、明らかに、いつもと雰囲気が違ってました。
入場時はすごい行列。
たくさんの報道陣。
特別な試合なんだ・・と、入場時に実感できました。
スタンドはアウェイ席以外はほぼ埋まり、ゴール裏の応援は凄く声が出ていて、
迫力ありました。

主導権は山形が握ってたと思うけど、時折カウンターを食らう展開。
何回か危ないシュートを打たれましたが、シミケンが防いでくれました。

後半・・
カウンターからシュートを打たれ、シミケンの正面に・・
股の間を抜かれ、入ってしまいました。
押していたのに、痛い先制点でした・・

熊本の選手が退場すると、ようやく猛攻をしかけます。
ロスタイム少し前、豊田のヘッドが決まった!
このとき、すごい盛り上がりでした。
この勢いで、勝ち越し点を・・
の思いは届かず、ドローに終わりました。

昇格は決まらなかった・・けど、大きな勝ち点1だと思います。
次はアウェイだけど、次は決めよう!
Posted at 2008/11/23 20:22:09 | コメント(3) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「J1出陣。」
何シテル?   01/25 10:53
車については、お金をかけずに楽しむ、という方針のため、車ネタは少ないです。 最近はサッカー観戦にハマり、観戦する度に観戦記を書いています。 デジタル一眼を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年12月からレガシィB4に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation