• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっどのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

シルバーウィークの報告

シルバーウィークの報告 
 
 
 
 

 
 
 
 
今週月曜日と火曜日に、日本海を見たいと言われたので、
新潟に行ってきました。
オール下道で、茨城→栃木→群馬→新潟の順で行きました。

茨城で食べた生クリーム大福。 ( ゚Д゚)グラッチェ

まず栃木。いろは坂が大渋滞。
もう、ビックリするくらいの渋滞で、ずーっと登坂。
そして私の車はマニュアル。ノロノロ上がれないんですよ。
半クラ多用したら、クサイ臭いが漂うでしょ?

いろは坂の上にあるドライブインで食べた湯葉ソフトと湯葉巻き。
ん~。微妙?

その日は途中温泉に入ったりして、小千谷に宿泊しました。
泊まったところは、平成16年に起こった中越沖地震で、
テントを張って寝泊まりした橋のたもとがすぐ傍のモーテル。
何か感慨深かったです。

新潟ではメジャーなんでしょう。一杯有りました。スーパーはらしん。

さて、次の日は一路柏崎の鯨波を目指しました。

日本海って、色が濃い。何か久し振りに見ました。


すぐ傍にあった鬼穴という洞窟。
フレームインしているのは地元の女子高生のようです。


夜は肌寒かったんですけど、昼間はまだ汗ばむ陽気でした。
水遊びする嫁ちゃん。


さすが鯨波。地下道への入り口が鯨。
ちゃんと潮も噴きますw絶妙なタイミングで撮れましたw


高台になってた道の駅から日本海を撮ってみました。
濃い色ですね。右下に見えるのは恋人岬です。


そして、恋人岬。南京錠が一杯付いてます。
残念なのは、そこら中に落書きが有ったこと。
本人達は良い思い出なんでしょうけど、正直見苦しい。。ちょっとガッカリしました。


そして、柏崎原発。大変でしょうけど頑張って再稼働して下さいね。


新潟は、隣町に行くたびに峠を越える感覚ですよ。
そこで見付けたコシヒカリモナカ。
生米が入ってるような感覚。不思議に美味しかったです。


さすが新潟米どころ。至る所に田んぼがあります。
その中でも棚田、凄いですね。刈っている方が居て、
芸術的な刈り跡。植えるのも刈るのもコツと技術が要りそうです。


お土産です。中で一番美味しかったのは、ラーメンw


旅行から帰った次の日に、脱穀実施。
籾で16袋と半分採れました。
新米を取りあえず30㌔だけついて、5㌔頂きました。
その日のうちに3合だけ炊きました。
やっぱ新米は旨い。でも、まだ古米(常々失礼な言い方だと思ってますが)
が残ってるので、それを美味しく頂いてから、
ゆっくり食べようと思います。


あぁ、後、ちょっとだけプロボ弄ってます。
hisaさん、色々ご教授願います。
Posted at 2009/09/26 23:42:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族について | 旅行/地域
2009年09月21日 イイね!

高速1000円なので

あえて下道旅行。

ただ今新潟は小千谷市に居ります。

ひたすら日本海目指して西へ西へ。
気付いたら小千谷でした。
7年前、テントを張って派遣支援してた近くのモーテルに1泊中。
感慨深い。。

明日は日本海見て長野→群馬→埼玉→茨城と帰りますよ。
Posted at 2009/09/21 01:52:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族について | 旅行/地域
2009年09月19日 イイね!

替えのバラスト。ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!

替えのバラスト。ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この前方っぽ調子が悪くなったHID。
原因はバラストでした。

ので、買った先に連絡すると、バラスト1つ送ってきました。
交換したらバッチリでした。
ヤフオク中華でも、ちゃんと保証するところ有るんだなぁって、
変な感心をしてしまいました。

うちの職場に出没したウサギ。


うちの職場、芝生だらけなので週に1度乗用草刈り機で刈ってもらってます。
その作業員が見付けて保護しました。

間違って草刈り機でひいてしまったり、航空機に被害が出たりしないためにデス。

結果、先輩と上司が1匹ずつもらっていきました。
フカフカで可愛かったです。
Posted at 2009/09/19 12:51:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | プロボ | クルマ
2009年09月15日 イイね!

懐かしいお土産

懐かしいお土産仕事で明野に行った上司が、
お土産買ってきてくれました。
私の地元では赤福より好まれてる
へんば餅というモノです。






Wikiより
名前の由来は「返馬」(へんば)から来ており、各地から馬等で伊勢神宮を参拝する人達が宮川を渡る際に、馬を返させる場所があった。そこで振舞った茶菓子であることから付けられた名前である。

だ、そうです。


こんな餅です。

地元を思い出す、懐かしい味です。
Posted at 2009/09/15 21:50:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2009年09月13日 イイね!

稲刈りしました☆

稲刈りしました☆ 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
本日の相棒。

今日は予てから決まっていた稲刈りです。

朝から夕方まで、バッチリでした。


こんな感じで刈ってました。


うちの田んぼは小さいので、おだがけで乾燥させます。

一日でココまで終わって良かった。
昨日の雨の影響は、少しぬかるんでるところがある程度で、
そんなにありませんでした。


伯父さんトコは風呂を薪で焚きます。
嫁ちゃんは昔していたそうなので、今回は数十年ぶりの薪お風呂焚き。
Posted at 2009/09/13 21:56:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族について | 暮らし/家族

プロフィール

「またまた増えました http://cvw.jp/b/176846/40377980/
何シテル?   09/09 10:49
人畜無害。ノリと勢いがいいと回りには言われます。車は相棒。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
678 910 1112
1314 15161718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

IDCORE Multimedia Video Interface 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 19:48:40
プロボックス&サクシードカスタマイズページ 
カテゴリ:http://minosans.web.fc2.com/
2007/09/05 21:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
アウトランダーからの乗り換えです。 初の外車です。 ワンオーナー、走行僅少の個体を紹介し ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
またまた頂き物です。 内外装共に結構ヤレてますが、下回りと足回り、エンジン関係は絶好調で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
現在一時抹消登録中です。 サーキット用に組んでましたが程度良しな個体が現れたので、部品取 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
貰いました。雪山用にミニキャンパーにしてやろうと思います。 17万ちょいでさよならしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation