• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤錆(酸化鉄)のブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】え?
最初に登録した車両ってKP61じゃなかったの??
と思ったら、KP61とザッツを同じ日に登録してました(笑)
登録したのはKP61を処分した直後です。
友人からのお誘いでみんカラ始めました。

ザッツは嫁さんの嫁入り道具。
KP61処分後に嫁さんからもらって乗ってましたが、
スカスカのエンジンルームで本田らしくない車でした(笑)
安価で非力で燃費もイマイチですが、整備性は良さそう。

今後も引き続きゴリラ、DAX125、アイシスのネタ3本立て行きます。
Posted at 2024/09/04 18:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッツ | タイアップ企画用
2013年05月26日 イイね!

親戚に譲渡しました

親戚に譲渡しましたKP61に代わり遠距離通勤車として活躍していたザッツですが、山形在勤命令が3月を持って解除となり、再びチャリンコ通勤が復活しました。

ザッツの使用頻度は極端に落ち、1か月で100kmも走らなくなったので、経費節減の為処分の方向で行動開始しました。

まずは松戸に住んでいる車好きのくせに車無しで頑張っている友人へ譲渡の申し入れをしてみたところ、もう少し車無し生活を頑張るとの回答。

次に買取業者への査定依頼

KP61を買い取ってくれた業者は5万
某有名買取業者は1万
日本各地にある某中古車店で10万
という結果でした。

そんな中義理の親父が最近会社を興したことを思い出し、営業車としてザッツを使わないか話してみたところ、親戚で増車を考えているという情報をキャッチ。

昨日親戚が早速ザッツを見にきて譲渡を快諾。
今日早々にザッツは引き取られていきました。

親戚だから自動車税分だけ貰えればいいかなと思ってましたがもう少し頂けるとのこと。
遠慮せずに有難く頂戴します(笑)

ザッツを手放して、人生初の自分の車が無い状態になりました。
当然このままでは面白くないので今後は金のかからない原付二種の導入、ゴリラの復活等も
考えていきたいです。

原付二種の出物の情報等お待ちしてます(笑)
Posted at 2013/05/26 16:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッツ | 日記
2013年04月06日 イイね!

やってしまいました(汗)

やってしまいました(汗)初めて使った某所の駐車場・・・
ミラーの死角に入った車高が低すぎるコンクリート壁と勝負して
負けてしまいました(汗)

そんな訳でかつてKP61の全塗装を頼んだことのある
板金屋に修理依頼しました。

やってきた代車のワゴンR

ダウンサスが組んでありますが、へたってしまい
車検に通らないくらい車高が落ちちゃってます(笑)
ストローク量を確保するために
バンプラバーは取っ払ってしまったとのこと。
3か月ぶりに車高短走りをしてしまいました(笑)

そして本日1週間ぶりに我が家に綺麗になって戻ってきました。

KP61の部品売却で稼いだカローラのローン代が
こちらでも使うことになってしまいました(汗)
もうぶつけません。
Posted at 2013/04/06 20:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザッツ | 日記
2013年02月09日 イイね!

若干期待外れです・・・

年明けから通勤用の相棒となったザッツですが
燃費が16km/Lとさほど良くありません。
ノーマルエンジンのKP61は15km/L
営業車で使っていた初代フィットの1300CVTは17km/L走っていたので・・・

重い車重に3速AT、登坂続きの山形道をかなり回して走っているなど
要因は考えられますが・・・期待外れの燃費でちょっと残念です。

パワーの無い車に期待すること・・・それはスタンドマンがため息をつきそうなくらいの
低燃費ですね(笑)
Posted at 2013/02/09 22:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザッツ | 日記

プロフィール

「代替品番で10003になってました。2個在庫ありますけど送りますか?うちのPCD114.3のリヤディスクのファミリカーは安価なドライブジョイ製を使ってまして、高級なパッケージ知りませんでした(笑)」
何シテル?   08/31 20:43
乗り物&メカ好きの道楽オヤジです。座右の銘は「とりあえず車高短(単車除く)」「性能よりも整備性」「排気音よりも吸気音」「外見デチューン中身フルチューン」「熱線無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
平成3年12月新車で購入。 買い物帰りのおばちゃんスクーター(確かヤマハのミント 笑 ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
嫁さんのバイクです。嫁さんのバイクなのでボアアップしたり、ビッグスロットル組んだり、フル ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
チャイルドシート2連装+6歳児+嫁+自分の5人で カローラフィールダーに5人フル乗車には ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
憧れのカワサキ大型空冷4発を30歳過ぎにして入手。ナナハンの集合管サウンドは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation