• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤錆(酸化鉄)のブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

祝30年

祝30年ゴリラを新車で購入して30年になりました。
ゴリラを購入した平成3年当時の原チャは2ストが全盛の時代でしたが、4ストのバルブ機構と低音排気サウンドに惹かれあえて4スト車を買う自分はやっぱり変態だったようです(笑)
当時受験を控えていましたが、ゴリラ生産中止の情報をゲットし何を血迷ったか原付の免許取りに行って、ゴリラまで購入してしまいました(汗)
転勤やアパート暮らし、結婚して車遊び自主規制など乗れない時期もありましたが
その後あっという間に30年が経過しました。
もはやここまで来ると一生手放さそうな気がします。
高価なアフターパーツを購入するのは今となっては無理ですが
維持するだけなら大して金は掛かりませんので
今付けている高価な社外パーツが壊れないことを祈りながら
今後も乗り続けていきます。

画像は平成10年頃のゴリラ。
武川レギュラーヘッド88cc
ミクニVM22
武川強化クラッチ
武川タイミングプレート
武川ストリートダウンマフラー
オイルクーラー
カヤバMGS280
武川8cm延長スイングアーム
ダンロップTT100
といった仕様だったと思います。
Posted at 2021/12/11 09:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z50J | 日記

プロフィール

「代替品番で10003になってました。2個在庫ありますけど送りますか?うちのPCD114.3のリヤディスクのファミリカーは安価なドライブジョイ製を使ってまして、高級なパッケージ知りませんでした(笑)」
何シテル?   08/31 20:43
乗り物&メカ好きの道楽オヤジです。座右の銘は「とりあえず車高短(単車除く)」「性能よりも整備性」「排気音よりも吸気音」「外見デチューン中身フルチューン」「熱線無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
平成3年12月新車で購入。 買い物帰りのおばちゃんスクーター(確かヤマハのミント 笑 ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
嫁さんのバイクです。嫁さんのバイクなのでボアアップしたり、ビッグスロットル組んだり、フル ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
チャイルドシート2連装+6歳児+嫁+自分の5人で カローラフィールダーに5人フル乗車には ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
憧れのカワサキ大型空冷4発を30歳過ぎにして入手。ナナハンの集合管サウンドは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation