• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

こんなの作ってます。

こんなの作ってます。 こんなの作ってます。現物合わせでカンナかけたりヤスったり。ピッタリになったら布貼って仕上げようかな、と。

で、作りながら思ったんですけど、ひょっとして既製品があるんじゃないかと・・・

実はあるよ。ひょっとして知ってるよ。とっくの昔から使ってるよ。って人がいたらコメント下さい。

・・・そしたら自作やめちゃうかも
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2006/04/15 11:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

行ってみっペ!!
KP47さん

第31回プチツー りんご狩りと鮎釜 ...
RA272さん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年4月15日 16:55
これなんですかね?穴も2個開いてるし。

Nemunekoロードスターはトランクくぼみ部分にパワーアンプ2個きっちり入っていますが蓋したら熱くなるのでできません。夏を越したことが無いのでその不安要素もありますが。
コメントへの返答
2006年4月16日 12:07
うっ!たしかにこれじゃなんだか判らない・・・
トランクの窪みの蓋です。底をフラットにして下に何か収納しようかと。丸い穴の間で7:3分割になってます。
アンプ2個!以前見たとき1個だった気がしたんですが、増強したんですか?
2006年4月16日 12:14
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=45848&UserCarNoteID=71854

大体予想通りでした。そうパワーアンプはフロント用とサブウーファー用で2台をトランク窪みにおいてあります。買い物行って、冷凍食品や生ものがアンプの温かいところに接触してたりしますが、これは冷却効果かと。
コメントへの返答
2006年4月16日 16:26
あ、なるほろ。このときはウーファーボックスばかり目が行ってまして。アンプの冷却はいいけど生ものが心配。

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation