• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

オーバーホール完了で悩み中

オーバーホール完了で悩み中 オーバーホールが完了しました。

今回直ってきたのが上。
ALPINE 7909J(CDデッキ)

以前入手したのが下。
ALPINE 3617(DSP)



嬉しくてニヤニヤしながら2DIN積んで、眺めたり写真撮ったりしてます。
20年前のデザイン渋いな~


んで、悩んでます。

ロードスターにインストールしたいんだけど、さて、この2台をどうするか。



7909Jは稀代の名機です。
発売当時15万円のハイエンドマシンです。
去年なんか凄い賞を受賞したらしいです。
このたびも入手とオーバーホールで結構な額をつぎ込みました。
アンプに直結していい音だしてやりたいです。

3617を繋げばラウンドになります。
でも、ロードスターのリアスピーカーはヘッドレスト内臓の超しょぼいやつです。
はたしてサラウンドでまともな音場ができるか疑問です。
7909Jの実力からすると、無い方がいいです。

見栄え的に2DIN並べたい気持ちもあります。
でも、この2台、同じシリーズに見えて、実は微妙~にデザインに違和感があります。
右端のボタンのデザイン処理がちょっと違います。
グリーンのイルミボタンの色味もちょっと違います。
屋内だと確認できないんだけど、ディスプレイのFL管の色味も違うかもしれません。
ひょっとすると、発売時期がちょっと違うのかも知れません。

組み合わせようか、7909Jだけにしようか。

悩み過ぎてもしょうがないんで、エイヤ!で行動したいけど、ロードスターがないし。

そういやアンプも無いな。

しばらくは悩むしかなさそうです。。。




ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2010/03/28 18:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

0813
どどまいやさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 19:18
圧縮ソースではなくCD専用でしょうから、やはり外部アンプ、社外スピーカ、デッドニングで行きたいところですね。DSPは不要でしょう、フロント2-wayですね。あとサブウーファーも。

コメントへの返答
2010年3月28日 21:03
参考になります。
やっぱし理性的に判断するとDSPは不要ですよねー

まずは、いいアンプ探さないと。
スピーカはFOCALが気になってます。
2010年3月28日 22:20
DSPは自分もあんまり好きじゃないです。


組んでいるうちに外部アンプを入れるほどたいそうなことをしなくてもと思うような気もしてきましたが・・・


高いからってあきらめましたがFOCALを買ってればよかったと後悔してます。あのミッドバスの豊かさはかなり魅力です。


自分のスピーカーのネットワークがいまいちでして、せっかく4chアンプをつけているのだからアンプでクロスオーバーの調節した方がいいと助言を受けて挫折中です。(爆)


ただいまオーディオレスです。(泣)
コメントへの返答
2010年3月28日 22:35
あり~?
組んだばっかしなのに、やり直し?
クロスオーバーが合ってないと聴いてハッキリ分かっちゃうかな?
手直し頑張ってください。

DSP付けといて、嫌ならスルーもできるけど、確実に音質は落ちるんで、悩みどころです。

FOCALは高いねぇ。
ここまで頑張ったけど、これ以上は資金投入が難しいところです。
2010年3月28日 23:47
オーディオもオーバーホール
するものなのですね~

ほとんど書いてあることが理解できませんでした・・
オーデオにはとにかく疎い・・
コメントへの返答
2010年3月29日 7:21
う~ん
オーディオって普通オーバーホールしないかも。
オイラ的にも、整備手帳とかで知らなければオーバーホールなんてしません(^^;)

オーディオのためにバッテリー増設する人もいるんだって。オイラはそこまでやらないけど、深い世界です。
2010年3月29日 17:56
ばわ~\(^o^)/

何が何だかですが(^_^;)なんか凄そう♪

この際…w
コメントへの返答
2010年3月29日 21:06
我ながら何が何だかわからないまま突っ走ってます。クルマが手元にないから施工できないのに~

この際、、、


・・・自宅でアルパイン
2010年4月8日 21:19
はじめまして。
昔父がつかっており忘れられないほどよかったので、チャンスがあればと、7909を狙っています。DSP(POPSとか)がないのはともかく、スピーカーの左右前後の音量調整すら、これはないんでしょうか・・・?どうみてもないように思えますけど・・・。
コメントへの返答
2010年4月8日 22:43
こちらこそはじめまして。

心配ご無用。
7909にも前後左右の音量調整機能はあります。
ボリュームノブを引いて左右に回すと左右調整、ボリュームの付け根のリングを回すと前後調整です。
ブログの写真拡大してもらえると「PULL BAL」、「FAD」って書いてあるの読み取れるかと思います。

なぜか今ヤフオクに5台も出品されてます。
ジャンクでも万単位の値で入札されててびっくり。

ひめとーさんがいい個体にめぐり会いますように。。。
2010年4月9日 8:32
おはようございます。
すぐのレスありがとうございました。
たしかによく見ると書いてあります、安心しました。ジャンクでも1.8万円だったようで、なかなか落札も大変ですが、よく確認してチャンスを逃さないようにしたいと思います。ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年4月9日 21:10
いえいえ、どいたしまして。

7909はちょっと高過ぎる値で取り引きされてますよね。
でも、気長に待てば良品に出会えると思います。がんばってください。

オイラはアンプの予算確保が課題です…

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation