• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

パリのお話(歴史的文化的なアレ)

パリのお話します。


一週間ほどパリに行ってきました。
でも、出張なんで、仕事優先、接待優先。
なので歴史的文化的なアレは殆ど見てません。
けど、ま、ちぃとは見てきたんで、まずはそのお話から。


————————



いきなりだけど、まずはエッフェル塔とセーヌ川。




ちょっと寄ったらこんな感じ。






続いて凱旋門。






ノートルダム大聖堂はコレ。




火災の修復が終わったらしいけど、よくよく見れば、、、




まだまだ現在進行形。


行列並んで15分。
中に入ると、、



なんか、やっぱり人だらけ。


どっちかっつーとサン・テティエンヌ・デュ・モン教会の方が、、





静けさが印象的でした。



プティ・パレ美術館は前を歩いただけ。





シャルルドゴールの銅像は、



軍人で大統領な偉人ですね。
(それ以上わかりません^ ^;)


その他諸々、、、













説明省略。
(実はどこの何だか不明なの^ ^;)

————————

意外にアチコチ行ってたな。「ちぃと見てきた」とか嘘こいてすみません。
でも実は強行突破的に連れ回されただけで、味わう時間は殆どナシ。美術館とか五輪施設とかをゆっくり見る時間が欲しかったなぁ。出張だからしょうがないけど。

ま、駆け足で言うのは何ですが、文化的世界的遺産めちゃくちゃ多いし、そもそも都市計画の考え方が桁外れ。日本とのレベルの違いがよーく理解できました。


次は、地下鉄でアチコチ行ったんで、そのお話をしようかな、と思います。

では。



Posted at 2025/02/11 08:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

348お散歩(とパリに行った話の予告)

348お散歩(とパリに行った話の予告)今日は348をエンジンON。
2ヶ月ぶりに出動です。

って、出動とは言っても、近所をぶらぶらしてきただけね。





なんか、日差しが良い塩梅。
でも、他の車がちと多め。
なので回転低めでぶぶぶぶーん。
全開ぱおーん!は今日はおあずけ。
小一時間で出動終了しました。


————————

で、カッコ内ね。
実は僕パリに出張してきました。

準備めちゃくちゃ忙しいし、行ったら行ったで忙しいし、帰ってきても忙しくて、みんカラ全然アップできやしない。

今週末ならアップできるかな、と思ったら、もう日曜夜。なので何の緊迫感もなくこれからテキトーにアップしますね。

はっきり言って仕事一辺倒で、歴史的文化的五輪的アレは殆ど見てません。
なので、ご期待に添えませんが、期待せずに期待してくださいませ。






では、パリの話は次回以降。
今日のところは、これにて失礼m(. .)m


Posted at 2025/02/09 20:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

あけおめプラモ作りです。

あけおめプラモ作りです。あけましておめでとうございます。
ちょっと遅めの2025初投稿です。


————————

年末年始は9連休。
昨日まで何してたかと言うと、、

12/28(土) 寝溜め
12/29(日) 寝溜め
12/30(月) 年賀状書き&投函
12/31(火) 159タイヤ交換
1/1(水) ロドスタ始動
1/2(木) 初詣
1/3(金) プラモ作り


前半は疲れすぎて寝溜めしまくり。おかげで年賀状出すの遅れちゃった^ ^;

クルマネタは159タイヤ交換とロドスタ始動のみ。タイヤ交換はスタッドレスに替えただけだし、ロドスタは2ヶ月ぶりにエンジン回しただけ。みんカラに書き込む程のアレではございません。


今年どうしてもスタートしたかったのはコレ。




348のプラモ作りです。
昨日やっとスタートできました。
プラモ作るのは中学生以来だから、40年ぶりかな?
ってな具合に失敗しそうな雰囲気満載ですが、のんびりゆっくり作ろうと思います。

目指すは僕の348!
っと思っても、、、





↑ Cピラーにヒケがベッコシ(たっぷりパテで直さなきゃ)




↑ ナンバー取付部は幅の広い海外仕様(どうすれば幅の狭い日本仕様になるかなぁ)




↑センターコンソールは前期仕様の蓋付き(蓋無しにする大変だぁ)


と、まぁ、その他あちこち修正箇所は盛り沢山。俄然ヤル気が出てきます!


、、と言いつつ、そのまま組み立てちゃうかも、ですけどね^ ^;


————————

等々。
相変わらずクルマ走らせてませんね。

と言いつつ、今年も気が向いたら投稿しますんで、何卒よろしくおねがい申し上げます。


では。

2024年12月08日 イイね!

ツーリング&ミーティング

ツーリング&ミーティング今日はロドスタ仲間とお出かけしました。

でもロドスタは一人だけ。僕は348。もう一人はボクスター。ま、クルマは何でも関係ないお気楽仲間なんですけどね。


————————

朝イチは栃木県某所のPに集合。



メチャクチャ寒い!
すれ違うクルマが凍ってます。
氷点下となると道も心配。

とりもなおさず走り出すと、、、






道狭っ!

つづら折れの急勾配はもはや壁。
スイスイ走るロドスタとボクスタに比べて、僕の348はペースが上がらず失礼御免。
でも、ま、凍結も怖いんで、ゆっくりのんびりがちょうどいいかも、なツーリングでした。


————————

次なる目的はミーティング。
邑楽町役場の駐車場で開催される、通称「タワーミーティング」に初参加です。
なんか、自然発生的なミーティングで、主催者もはっきりしないけど、毎月第2日曜日に開催してるらしいんで来てみました。

クルマ止めると、、



お隣にフェラーリ360!
お子さんと一緒にご参加のお父さまはとっても元気で楽しいお方。購入談義に花が咲き、360の運転席にも座らせてもらいました。

その他にも、、、



フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、BMW等々、高級車がズラリ勢揃い!
だけど、なんだか、のんびり、ふんわりな雰囲気がたまらなくいい塩梅。
そんな感じのミーティングでした。


————————

昼過ぎには自宅に帰着。
そんな短時間なお出かけだったけど、とっても楽しい半日でした。


またお出かけしたらレポートしますね。
では^ ^

Posted at 2024/12/08 20:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2024年11月24日 イイね!

紅葉狩と旧車展

紅葉狩と旧車展今日はカミさんと一緒に出かけました。

ひとつは紅葉狩り。名所は混みそうなんで、マイナーな鎌北湖に行ってみました。

あとひとつは旧車展。アリオ上尾でオールドカー展示会やってるんで、行ってみました。


————————

まずは鎌北湖へ。
ロードスターは朝から元気にブンブブーン!です。

自宅から1時間ちょい。
予想通り全然人気ありません。余裕スカスカで駐車できました。








写真だと綺麗だけど、実際はそんなにきれいじゃなかったかも。
でも、ま、自然に囲まれて気分爽快でございました。


————————

次はアリオ上尾ね。鎌北湖から1時間。
「オールドカー展示会」ってことで、古いクルマが集まっているとのこと。
行ってみると、国産も外車も古いクルマがズラリ圧巻!













楽しすぎます^ ^


僕的に一番ヒットしたのはコレ。





運転席は、、



ハンドルはバイクそのもの。
エンジンはシート下に剥き出し搭載。
シフトノブが股間に聳り立つ勇猛果敢なこの姿。
男の仕事場そのものですな。



写真は全部の1〜2%くらいだと思います。
それくらいたくさんのクルマで大盛況でした。

カミさんも欲しいクルマたくさんあって、お喜びあそばされ何よりでございました。
(↑高くて買えないけどね^ ^;)



————————

という日曜日でした。
たまにはこんな週末も良いもんですね。


ちなみにロードスターの写真は完全に撮り忘れてました。掲載見送りにて悪しからずご了承くださいませ。

では^ ^


Posted at 2024/11/24 21:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation