• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

東京オートサロンは尾根遺産サロン

東京オートサロンは尾根遺産サロン2023年の初投稿です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。


で、中身は東京オートサロンね。
今年も見に行ってきました。

なんてゆーか、クルマたっぷり見れて触れて、面白さ倍増。
モーターショーより人気が出るの分かります。


先ずは入場するや否やの新型Z。




じゃなくてSUVの改造なのね。
面白いじゃないの^ ^



電気自動車がいるな、と思ったら、、




この横幅にして横に2人乗り!
腕ぶつかって運転できんがな!

と、こんな変なクルマがいっぱい居て、やっぱ面白いわ。



メーカーも出展してて、新しいクルマも見れました。







この辺はモーターショーっぽい感じね。



個人的にクリビツだったのは、フェラーリさん。




ローマって写真で見るより本物めちゃくちゃカッコ良すぎる!


んで、ラ。



バスタブちっさ!
ドア厚でっか!
このギャップは萌えますな。
新型で大型も人気なのわかる気がしました。

、、ま、どっちも買えやしませんけどね^ ^;



意外に渋かったのがコレ




何とフルカーボンボディをゼロベースで作った渾身の一作。
外人さんが食い入るような目で観察しまくってました。



・・と、まぁ、楽しく見て回れたんですけどね。


なんつーか、別のものを狙うカメラマン様がいっぱいいらしてまして、、、















尾根遺産もたっぷり見られて、面白さ倍増みたいっす。


では。

2022年12月31日 イイね!

良いお年を^ ^

良いお年を^ ^大晦日です。
今年もお世話になりました。

もうすぐ24時ですから、これ見るの1日の人もいますよね。
あけおめことよろです。



我が家はクルマ3台。
がんばって維持しました。



普段の足はアルファロメオ159スポーツワゴン。

(故障が多くて困るけど、ね^ ^;)




天気の良い日は全開オープンのユーノスロードスター。

(あ、屋根開けてないや^ ^;)




高速カッ飛ばすならフェラーリ348。

(っても、法定速度以下ですけどね^ ^;)




2023年もがんばって維持します。
でも、諦めちゃったら笑ってください。

みなさんも、元気で、健康で、クルマも大事に、ですね。

あらためて、皆さん良いお年をお迎えくださいませ。

では^ ^

2022年12月30日 イイね!

1ヶ月半でやった事。

1ヶ月半でやった事。前回のブログが11月初旬だったから、かれこれ1ヶ月半が経ちました。

いろいろあって、皆さんのブログにあんまりコメントとかしなくてすみません。
ま、ふつうに元気にしてたんで、気にしないでくださいませ。

この間なにしてたかを列記しますと、、



①クルマで遊びに行った所。
・北本自然観察公園
・埼玉県立近代美術館
・埼玉スタジアム2002









②クルマの整備した所。
・159のキーリモコンの電池交換
・159のブレーキパッドをノンダスト品に交換
・348のドアパネルの位置調整









③他やったこと。
・家の網戸レールのおそうじ
・脳ミソの定期検診
・手作りクリスマスケーキ一気食い









てなもんでございやす。

クルマの写真撮ってないから、どうでもいい写真ばっかですみません。
トップに朝陽さくらさん載せたんで勘弁してください。

では^ ^
2022年09月10日 イイね!

電車とバスでいい感じ@甲府盆地

電車とバスでいい感じ@甲府盆地はっきり言ってマイカーねた皆無っす。

甲府盆地に行きました。
今日は職場の仲間と旅行会ね。


まずは新宿から電車。




特急「かいじ」だったかな?
1時間半ほど走った某駅から貸切バス。
(でもバスの写真なし^ ^;)


まずは葡萄畑。




棚になってない垣根です。
ワイン用ですな。
紫と緑と混ざってるけど、食べるヤツじゃないからコレで正解なんですと。

いま摘み取りの真っ最中。
摘み取ったら発酵させて樽詰。
そしたらしばらく床下の倉庫で寝かせるんだそうな。




気温15の天然冷蔵庫です。
どうやらポコポコと泡が出ている様子。もうちょっと発酵させてるんですな。


で、いい時期に瓶詰して出荷。
そんなワインを集めると、、、




200種類ぜんぶ飲み放題!
って、そんなに飲んだら死んじゃいまんがな!

、、というガイドツアーはここまでね。


お昼はワインそこそこにして普通にお食事。









まいう〜^ ^
でも写真ちとヘタすぎやな。


帰りは電車待つ間に、、




機関車^ ^
ペンキ塗ったばっかしでかっこよすぎなEF64。
いつまでも見てられますわん。


で、電車でパッキュン自宅まで。
以上、今日のオッサン豪遊ツアー@甲府盆地でした。

行きも帰りも超特急で渋滞知らずの激ラク旅行会。
たまにはこんな阿呆ツアーも良いな。
って思うのは自分もオッサンだからです。はい。


みなさんも渋滞知らず&アルコールOKな電車とバスの旅行会たまにはいかがですか?

では^ ^

2022年05月05日 イイね!

読まなくていいです、スカイライン。

読まなくていいです、スカイライン。「あっち」の実家に帰ったので、昨日は「こっち」の実家にも帰って来ました。

実家のクルマはV36スカイライン。
家族に頼まれて洗車しました。


パッと見きれいなクルマですが、、、










堆積物で沈没寸前です。

擦って洗って流して磨いて、、、











そんなにきれいじゃないけど、これで限界。勘弁してください。


あと、ペンキ禿げツルなのはココ。




黒色が全部取れて灰色一色。
これはこれできれいと言えなくもないけれど、、、




マスキングして艶消し黒をプッシュ〜

マスキング剥がせば、、




いい感じに染まりました^ ^


そんなこんなのスカイライン。
ボディもタイヤも洗車して、いい塩梅に輝いてきました。




、、じゃなくて、夕日になっただけだわさ。


なぜか我が家に高級車。
でも中古で安〜く買ったんですけどね。
10年以上経ってもまだまだ現役。
もうすぐ車検だけど、通してあげます。
だから、がんばって我が家を支えてくださいね。

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation