• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

ちょっと本気で考えてる事。

ちょっと本気で考えてる事。今日は雨なんで、家でぶらぶらしてました。
家でぶらぶらしながら考えた事を書きます。
ってゆーか、これまでずっと考えてた事かな。


・・・・・・・・

我が家は高校の目の前にあります。
朝、駅まで歩くと、登校する高校生とたくさんすれ違います。
夕方帰る時も、部活帰りの高校生とこれまたたくさんすれ違います。
朝はみんな一人歩きね。
夕方は友達同士なかよく。

で、気付きました。
スマホ誰も触ってないな、と。

ひとりでも、みんなと一緒の時も。
試験前は本読みながら歩いてる子が結構いるけど、スマホはゼロ。
ちなみにその高校は進学高って程じゃないです。東大は無理で、埼大に受かると「凄いね」みたいな感じかな。



次。



毎朝、電車内で見かける中学生5人組がいます。
こっちは気付いてるけど、あっちは気付いてないでしょう。

で、みんなスマホしてます。
ゲームとかSNSとかしてるっぽい。
下向いて自分のスマホの画面見て、指だけ激しく動かしてます。
時々、画面見せ合いながら小声で笑ってるかな。

正しくは4人です。
1人だけスマホしてない子がいるから。
その子はスマホの代わりに紙を持って、何か覚えようとしてます。
ある日は歴史。
別の日は英語。
毎日20分くらいかな。
きっと他の時間もやってるだろうから、もっとかな。



次。



毎朝、電車で出会うサラリーマンがいっぱいいます。
こっちは気付いてるけど、あっちは気付いてないかな。
だって、ホームでも電車内でもみんなスマホしてるから。
ゲームとかSNSとかしてるっぽい。
下向いて自分のスマホ画面見てますもんね。



次。



本を見つけて買いました。



「スマホ脳」です。
スウェーデンのお医者さんが書いてます。
脳の構造や進化の過程から始まって、本やテレビ、そしてスマホと脳との相性へと書き進みます。

凄い中身が分かりやすく書いてあって、あっという間に読めました。
だいたい僕の考えてた通りだったけど、お医者さまの書き方はやっぱ凄いな、って感心しました。



で、次。



うちの子は中1です。
スマホは持ってないので、カミさんのスマホを借りて使ってます。
でもクラスのみんなは結構自分のスマホ持ってます。
LINEは一日で100回くらい鳴るかな。
夜中にオンラインゲームやろうよ、って誘われます。
寝た後も呼び出し音が止まりません。
まぁ、子供なりに付き合いってものもあるから返信もしてるけど、もうそろそろ限界ですわな。だって夜中の2時とかもあるんだから。
救いは、まだ「自分用のスマホ買ってよ」って言わない事かな。



・・・・・・・

スマホとどう付き合うか。

それは「スマホとどれくらい距離を置くか」なんだろうな、と思います。


まぁ、このブログをスマホから上げてる僕もダメっちゃダメだわな^_^;

2021年03月28日 イイね!

今日はひとりでお花見です。

今日はひとりでお花見です。今日は雨が降ったり止んだり。
風も少々強いかな?って感じ。

花見日和じゃないけど、もう見れなくなるから、ひとりでお花見してきました。



昨日とは反対方向に向かうと、、、







某チームの練習用サッカーグランドが桜で取り囲まれていました。



隣は民間のサッカーグランド。
こっちなら中に入れるかな?


















周囲の水捌け用の水路には桜の花びらがちょっとだけ浮かんでました。
やがてみんな散って行くんですね。
来週はもう見頃を過ぎているんだろうな。


来年はこのサッカーグランドでゆっくりのんびり昼ごはんにしようかな。

・・って、覚えてたらね^ ^;


では。


2021年03月27日 イイね!

お花見です。

お花見です。今日は天気予報が外れて良い天気でした。
絶好のお花見日和。
家族みんなでお花見に出かけました。



自宅からチャリンコ1分でこんな良い桜なんです。








桜並木きれいだわ〜













こんな感じで、小川沿いにきれいな桜並木がずーっとずーっと続きます。


途中で休憩。
お菓子食べてても、やっぱり写真撮りたくなって、ついついパシャ!






菜の花と桜。
いい感じで撮れたかな?



染井吉野じゃない花もね。






これは蓮華かな?
すごいいっぱい咲いてました。







これはきっと桜草。
目に飛び込んでくる強烈なピンクです。



これは、、、






妻曰く、桜の袂はボケなんだそうな。



枝垂桜は、





赤い花がきれいだなぁ。



そんなこんなで、染井吉野だけじゃなくて、いろんな花を見て回りました。

ちょうちょ飛んで、小鳥のさえずりも元気いっぱい。
春が来たなぁ、って思う存分に満喫できました。



みんなの足はチャリンコね。






いろんなところクルクル回れて、お花を見るならチャリンコとってもいい感じでした。


カミさんと、あと20回くらいは見れると良いね、って言ってます。

ま、それくらいはお迎え来ないように、神様どうぞお待ちくださいませ、ね。

2021年03月20日 イイね!

雨上がりの日曜日

雨上がりの日曜日やっぱり一週間遅れのブログupです(^ ^;)

先週は土曜日が大雨。
日曜日は晴れたけど、なんか風が強くてクルマでは出かけたくない気分。

なので、お散歩することにしました。



おうちの前はコブシの花が満開。







こんな花が咲いてたり。







こんな水辺があったり。







いつもは草の生えてる小道が昨日の雨水に浸ってます。






ここお邪魔するなら小さな橋を渡らなきゃ。







こんな感じでのんびりな日曜日でした。

でも、ホントは風が強くてイマイチな気分だったんですけどね。


サクラの花は咲いてませんでした。
今週もまだまだな咲きっぷりでしょうね。
お花見は来週かな。
サクラの花ことしも綺麗に咲きますように^ ^

2021年01月09日 イイね!

列車も良いもんです^^

列車も良いもんです^^今日は列車に乗りました。


ぼく自身は列車ぜんぜん好きじゃないけど、息子が好きなんで、ちょっと乗るだけでも楽しめそうかも、って思ったんで。

と言いつつ、実はみん友のKたんさんが列車で旅に出かけたの見て、「こういうのも楽しそう」って思えたのもあります。


でも、緊急事態宣言が発出されたばっかりなんで、県はまたがず県内のみ。
特急券とかも買ってないんで、普通列車のみ。
要するに、ちょっとそこまで列車に乗って行ってみようかな、的な感覚で行ってきました。


まずは大宮駅。

いきなりコイツが出迎えてくれました。




185系の回送列車です。

撮ったらすぐに発車しちゃいました。
良いタイミングで、息子の撮影も完璧です。
(あ、写真ぜんぶ息子の撮影ね)


気分よく埼京線に乗り換えて、川越まで。

駅でこんな手作り看板が目に留まりました。





よく見ると、、、





蟹さんはカップ麺の手作りです^^
手足は割り箸。
こんな奴が30匹くらいくっついてます。
たぶん駅員さんの手作りですね。
凝ってるし、可愛いし、なんかほっこり癒されました。


次は東武東上線。
ぼくは東上線って実は生まれて初めて乗りました。





無料の特急列車。
この子もかわいいです。
全席クロスシート。しかも全身ラッピング。ちょっと真面目に作った特急車でした。

でも10分くらいで降りちゃって、越生線にのりかえです。





こいつで終点の越生まで。

降りたら目の前にコレ。





キロポストですな。
起点の坂戸からちょうど11キロってことなのね。
わざわざホームの真ん中につくっちゃうとか、これもセンスなんでしょうね。


ここで乗り換えに50分くらい。
ちょうどお昼なので、コンビニめざして歩きました。




途中でこんな河原があって、川の流れを聞きながらお弁当を食べました。
風もなくあったかくて、こんなところでお弁当も良いもんです。
でも写真じゃちょっと寒々にしか見えませんな。


ここから待ちに待った八高線です。




うーん。
やっぱ逆光だときれいに撮れませんな。

八高線は乗ったことあるけど、たぶん40年くらい前だったかも。
当時はもっと古い気動車だったけど、新しい娘はすいすい楽々はしりますね。なんか時代を感じちゃいました。

で、寄居まで行こうと思ったけど、なんか息子がやっぱり東武に乗りたいらしくて、途中の小川町で降りて東上線で川越まで帰ってきちゃいました。

ほんとは秩父鉄道にも乗りたかったけど、まぁ、それは次回にとっておいてもいいかもしれません。


最後にまた大宮駅でコイツに会えました。





トップ画像のやつね。
651系特急「草津」です。

なんかカッコよく撮れてて、息子の腕前もなかなかのものです。
でも僕はお客さんが5人くらいしか乗ってないな~とか数えてました。
ほんとはゆっくり温泉につかってのんびりな旅もしてみたいですね。


という訳で列車の旅はこれにて終了です。
なんかKたんさんの一日旅行とはかけ離れたポンコツ旅行になっちゃいました。
でも、まぁ、こんなテキトーな旅も悪くないものです。
次は春になったら今日乗れなかった秩父鉄道でSLにでも乗ろうかな。
それまでに緊急事態宣言が終わってますように。。。
Posted at 2021/01/10 00:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読まなくていいです。 | 日記

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation