• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

剥がしてみました。

剥がしてみました。えー

ドアの内張り剥がしました。

軽量化のためにね。





というのはウソ。

じつは以前からスピーカーの音量上げるとビビリ音が出てたんで、きっともう破れてるんだろうな~と思って内張り剥いでみたわけ。案の定、コーン紙の縁のところがボロボロになってたんで、そのままスピーカーの調達に出かけた次第で候。

自動波で安いの買って駐車場でゴニョゴニョ取り替え。30分くらい?かな。音、出ました。ビビリ音、直りました。めでたしめでたし。

ぜんぶ午前中に済ませてよかった。いま、いきなり超大雨が襲ってきたよ。投票がまだだな。うーん雨だな嫌だなメンドクサイな。。。
Posted at 2007/07/29 13:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月21日 イイね!

車検なんとかなったけど。

車検なんとかなったけど。車検。ヤバイ、ヤバイって大騒ぎしたけど、結局コバッ○であっさり取れました。

でもエキマニの錆が直ったわけじゃない。あと、リアデフからオイル漏れ。「漏れてたけど、清掃しておきました。」って、そりゃ車検NG項目じゃないか!とにかく通してくれって頼んだから、それでいいけど、こいつぁ放っておく訳にはいかないなぁ。近々なんとかしなければ。

こうやってだんだん金食い虫になって捨てられていくんだね、クルマって。。。
Posted at 2007/07/21 10:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月16日 イイね!

地震。車検。写真は圏央道。

地震。車検。写真は圏央道。地震、酷いね。

ちなみに、いまオイラのロードスターは震度5弱だった辺りの納屋の中です。いちおう今回も倒壊はまぬがれたらしい。よかった。中越地震のときはもっと激震だったけどなんとか持ちこたえたから、今回も大丈夫だとは思ってたけど、やっぱ心配だったし。

地震のおかげで緊急出勤みたいになって3連休の最終日がパァ。まぁ、これはしょうがない。

それより何よりレガシィの車検。やっぱエキマニの錆ごときに20万は払えない。たしか多少錆びてても、排気漏れでもない限り車検は問題なかったはずだよな~と思って、とりあえず車検のコバッ○に行ってみた。やっぱ、全然問題ないとの一発回答。むかしユーザー車検やりまくってた頃の知識が活きました。
にしてもディーラーの基準は厳しいのぉ。ikaponさんのコメントが核心突いてるかも。「Dラーは、基本的には新車を売る所なので。」


何はさておき、がんばろう新潟。みんな今年は柏崎に海水浴に行くべし!海きれいだよ。会場花火ちょー綺麗だし。

被災地の一日もはやい復興をお祈りします。
Posted at 2007/07/16 23:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月15日 イイね!

車検、大ピンチ!

車検、大ピンチ!オイラのレガシィ、今月車検です。

6回目ね。13年目。

今日はディーラーへ事前審査に行きました。ディーラー曰く、13年目ともなると車検通らないかもしれないから入庫前に見せてくれ、だってさ。こりゃ、ひょっとして、通す気無いんじゃないの、、、
「あっちもこっちもダメですね~こりゃ高くつきますよぉ~いっそ買い替えてはいかがですか?新しいインプレッサいいですよぉ~」なんて展開になる予感。


。。。そんなこんなで、予感的中でした。

車検通らないそうです。エキパイが全面的に腐りまくっててダメだとさ。車検通すならエキマニ、フロントパイプ、触媒まで一括交換で20万円!その他の整備と法定費用で30万円ときた。


コイツぁ痛い(><)

多少腐ってても排気漏れがなければいいんじゃないの?ダメかな?


どーする?
Posted at 2007/07/15 21:07:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月01日 イイね!

クルマ換えて、タイヤ換えて。

クルマ換えて、タイヤ換えて。久々の更新。

ちょっとネットしてる状況じゃなくてね。かれこれ3週間ぶりです。

この3週間のうちにクルマ換えました。
恒例春のロド→レガ スイッチです。
クルマ買い換えたんじゃなくて、乗り換えただけね。

ロードスターからレガシィに乗り換えていつも思うのは、「あ~いいクルマだなぁ。」ってこと。静かだし力があって速いし広いし運転ラクチンでちょっと楽しいイイクルマ。
世間的にはもう十分すぎるくらい前時代的でうるさくてパワーもトルクも水準以下でトロくてしょぼいボログルマなんだけどね。なんかロードスターと比べると、いろんな意味で逆の味付けで、乗り換えると新鮮なんです。だからポンコツでも永く付き合おうと思えるのかな。こいつだけ乗ってたらもうとっくに嫌になって買い換えてたことでしょう。


ところで。

いいかげんスタッドレスのままってのもよろしくないんで、履き替えました。かれこれ半年前に買ったまま眠らせてたplayz。「らくドラ」とか言って、直進性が売りのヤツです。
タイヤに内側外側の指定があるんだね。ちゃんとそのとおりホイールに組み付けてあるな。よし。

回転方向は、と。

あれ?

「ROTATION⇒」って標記が無いぞ!?


パターン非対称なのに、回転方向の指定が無いのかコイツは!?

なんかちょっとへんだな~と思ってあちこち見ても、やっぱり書いてない。時間が無かったんでとりあえずサクッと交換して、ちょっと訳ありで高速を1時間ほど走りました。

さて、売りの「らくドラ」は?


皮剥けてないし、空気圧も抜け気味だし。感想はまたにします。
Posted at 2007/07/01 14:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation