• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

パンタグラフ上昇

パンタグラフ上昇今日は暑くも寒くもなく、風もなく、いい天気。

なので、タイヤ交換しました。

スタッドレスもっと早く脱いでもいいんだけど、もたもたしていつも5月になっちゃいます。


で、先日買ったばかりの油圧パンタグラフジャッキ使いました。

これ、サクサク使えて、いい感じです(^。^)


何と言っても、ガレージジャッキより軽いので、物置から運んで来るのが楽ちん。
あと、ガレージジャッキより車体中心寄りで上げるので、ちょっと上げるだけでタイヤが浮くのも良いところ。

なんだかんだで、ガレージジャッキで前後2回揚げるより、こいつで4回揚げた方が楽でした。

マサダ 油圧パンタグラフジャッキ MSJ-850


おすすめです。



Posted at 2012/05/13 21:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年01月15日 イイね!

CD直りました。

久しぶりにクルマ弄りしました。
ことし最初のクルマ弄りは、レガシィです。

半年以上前に死んだまま放置してたCDプレーヤーを取り替えました。
純正から純正への取り替えなんで、面白くもなんともないけど、よかったら整備手帳みてください。


で、外したCDプレーヤーなんだけど、6連装なんで、中に何枚かCDが入ったままなんです。
そのまま捨てるのは、ちと惜しい。

なんとかCDだけでも救出したいので、蓋を開けてみました。







いきなり超ナナメってるCDが見えてきました。
慎重に取り出してみたら、結局3枚入ってました。

CDを全部摘出したあとの内部はこんな感じ。




なんつーか、メカ萌え(*^_^*)


手で動かしてみたら、ローディング機構の動きがちょっと渋いみたい。
よく調べてみたら、CDを上下に搬送する歯車がちょっと潰れてました。



(ちょっと分かりにくいかな?)

ひっかかってるCDを取り除けば、また使えるようになるかと期待してたのですが、無理そうです。


オイラは修理をあきらめたけど、息子が修理に挑みました。




・・・じゃなくて、おもちゃになりました。


Posted at 2012/01/15 20:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年09月18日 イイね!

ミッションの内部異常によるタイトコーナーが出ていました

ミッションの内部異常によるタイトコーナーが出ていましたレガシィの事です。

ちょっと前から変な現象が出てました。

ハンドルを1回転以上切って旋回するとき、ハンドルに「ズッズッズッ」「ダッダッダッ」って感じの細かい振動があるんです。
右旋回でも左旋回でも同じ。
前進でも後進でも同じ。
速度に関係なく同じ。

タイヤ替えた頃から出始めたので、ル・マンって四駆と相性悪いのかなー失敗したかなーと思ってたんだけど、ちょっとタイヤのブランド変えただけでこんなにも変になるとも思えなかったんで、ちょうど12カ月点検の時期だったんでDに診てもらいました。

結果は、
「ミッションの内部異常によるタイトコーナーが出ていました」
「すり合わせ作業等で解消しています」
とな。



ミッションの内部異常?
タイトコーナー?
すり合わせ作業?


ちょっと聞き慣れない用語が並んでます。

Dのおにーさんに聞いたけど、全然説明できない若い営業さんだったんで、深追いするのはやめときました。
要するに、「直った」と。

実際、乗ってみるとスルスルとなめらかに曲がるようになってました。
当たり前なんだけど、気持ちいいです。
ちゃんと診てもらってよかったな。
しかも無料。
めでたし。めでたし。


それにしても、「タイトコーナー」って、なんだろ。
ミッションの内部に異常があって、作業やって、無料なんてことがあるんだろうか。。。
Posted at 2011/09/18 06:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年06月13日 イイね!

LEGACY ERROR99

LEGACY ERROR99 レガシィのCDが死にました(TヘT)


自前で修理してみたいけど、最近のクルマってどこからどうバラせばいいんだか見当がつきません。

みんカラ徘徊して調べるかな。
Posted at 2011/06/13 23:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年05月15日 イイね!

タイヤ交換なう

タイヤ交換なういまレガシィのタイヤ交換作業中です。

6年4万キロ。
来月から各社一斉に値上げだし、頃合いかな、と思って。


何の予備知識もないまま、超自動後退で適当に相談に乗ってもらって、ダンロップのル・マンにしました。

どんなタイヤだろ。
楽しみ(^-^)


Posted at 2011/05/15 18:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation