• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

クルマを守ってくれるもの

クルマを守ってくれるもの159が1年点検に入庫しました。
なので今わが家のガレージには348とロードスターが居ます。

いつもロードスターは青空駐車。
そんなロードスターを守ってくれてるボディカバーをキレイキレイしてみました。

カバーを裏返して掃除機でブイーン!



ゴミかす虫かす徹底排除です。

んで、水濡れタオルでフッキフキ!



キレイになって、気分良し^ ^

ロードスターに被せると、、



ムハー(°▽°)
348とボディカバー兄弟やん^ ^


———————-

348とロードスターのボディカバーは同じメーカー製です。

実は先に348のボディカバーを手に入れました。348を買ってすぐだから、かれこれ8年前にヤフオクで中古激安品を入手。
使ってみると、このカバーすごく良い品物だな、でもメーカー名が書いてないな、どこの品物かな、
って思ってました。

ま、そんな記憶も薄れてきた去年、ロードスターのカバーを買って気付いたんです。














この文字、同じ人の字ですよね。

きっと誰かが一個一個丁寧に手書きしてるんだと分かりました。

手作りの愛情たっぷりなこの品物。縫い目も仕立てもしっかりしてます。





裏地の毛だってボディをしっかり守ってくれるし、一本たりとも抜けたりした事ございません。

良い品物なんで、大事に使います。
これからも良いカバーを作り続けてください。
ね、仲林工業さん^ ^






https://www.nh-cover.jp


追伸
でもメーカー名はどっかに書いておくと宣伝になりますよ^ ^;
Posted at 2022/10/28 18:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2021年09月04日 イイね!

段ボール置き場が駄目な件。

段ボール置き場が駄目な件。おはようございます。

涼しいですね。
夏も終わり。
でも雨なんで、家でぼんやりしてますです。
あんまりにもやる事ないんで、過去ログ上げます。段ボール置き場が駄目な件です。


--------------------------

ガレージって、段ボール結構よく使います。
いろんな物を養生したり、ペンキ塗りの下地にしたり、いろいろね。
だけど、ちょうど良い場所が無かったら、置き場所を作ってみました。

場所はココ。



ガレージの端っこの天井の隙間です。

100円ショップで突っ張り棒4本と受金8個買ってきました。



総額880円。大出費です。

まずは受金が白いと目立つんで、黒く塗ります。



ぷっしゅ~
黒は相変わらずの黒染めスプレー。これ結構いいですわ。

んで、シール剥がして、両面テープで壁にペタペタペタりんこ。



突っ張り棒を突っ張って、、



完成^ ^

段ボール載せると、、、



良すぎる!
すごい気持ちいい!!


、、、って、精神的にアホすぎてすみません^ ^;


----------------------------------


、、と、ここまでが整備手帳にも上げた件でございます。






















3日で崩落。

はい。
みなさん「どうせ落ちるんじゃね?」って思った通りでございます。


受金をよく見ると、、、




受金を壁にくっ付ける両面テープが横にずれてるんですな。
突っ張り力の問題じゃなくて、受金の踏ん張り力が足りない、って事のようです。

じゃあ、ってんで、接着剤でペタペタペタりんこ。

(写真ないです。すみません。)

でもまた3日後に崩落してました。




どうしても横(っていうか、鉛直方向?)に耐える力が足りないようです。

頭に来たんで、こうなったらコレですわ。




ネジでギュイーン!



どうや!



文句ねーだろ!



完璧だ!






あれから1カ月、、、

















大丈夫^ ^

いい感じに段ボール支えてくれています。
けっこう困ってた段ボール置き場ができて、気分晴れやか!であります。


---------------------------

この作業じつは結構大変でした。
受金にドリルで穴開けて、壁にもピッタリの位置に下穴開けて、ちょうどいいサイズのネジを探してきて、それを8か所16本。作業場所もやりにくくて四苦八苦。最終的には半日がかりの大作業になりました。
プロの方はサクサクって終わらせますよね。やっぱプロはすごいです。

みなさん真似しないでくださいね。
下にいて怪我でもしたら大変ですから。

では。

Posted at 2021/09/04 07:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年09月26日 イイね!

Gさまのおうち

Gさまのおうち我が家のガレージにGさまがいらっしゃいまして。

どうせならお住まいが欲しかろうと、お家を建ててあげました。


1ヶ月経って様子をうかがうと、、、








(閲覧注意)
















こんなにたくさん^ ^



なので、




また新しいお家を建てました。
新しい子が住むと良いなぁ。。。
Posted at 2020/09/26 10:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年03月10日 イイね!

ガレージかっこよくした。

急にあったかくなってきました。

ので、

早起きして、去年から温めていた構想を敢行しました。



いままでのガレージは、こんな感じ。



ほとんど使いもしない洗濯機がまん中にドン!
使い古しの押し入れ整理棚が唯一の整理用具ですから、
どうしたって適当に積み上げた感じで、こんなんなりますわ。
収まりの悪い純正サスは紐でくくっておかないとゴロゴロ転がっちゃうし。。。




で、



ちょっと奮発して、メタルラックを導入しました。





キレイになったでしょ~(^^)

まだまだ余裕たっぷりなんで、もっといろいろ収納できちゃいます。

男の夢、またひとつ成就しました。
(ちっせー夢だけどね)

にしても、写真だとカミサンの土いじり道具が目立つな。。。
Posted at 2013/03/10 08:38:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年02月10日 イイね!

素敵なプレゼントもらいました(^.^)

素敵なプレゼントもらいました(^.^)あけましておめでとうございます。
今年初のブログupです。
ことしもよろしくお願いします。

・・・と、1月中には上げておきたいなーと思いつつ、もう2月中旬。

上げ癖が抜けちゃうとダメだね~



で、1月中に上げときたかったネタいまさらupします。

ガレージ入手記念ってことで、
ソケットレンチセットを
プレゼントしてもらっちゃいました!
(^O^)ワーイ


BACHOです。スウェーデンのブランドですね。
6-22mmのソケットと、ラチェットハンドルと、エクステンションと、その他いろいろ22点セット。

買ったらいくらするんでしょ。
こんなに良いもの貰っちゃっていいんでしょうか。

恩返しは、この工具ガシガシ使って整備手帳を充実させること、かな?

でも、この時期は寒くて作業はとてもできましぇん(TヘT)

いつになればガレージでイジイジできるかなー
はやく春にならないかなー

あ、いや、その前に。
今シーズンまだ一回も雪山してないぞ!?
春になっちゃうと困るなー


------------
追伸、てゆーか、私信。

○○さん、ROMってくれてますか?
ありがとうございました。
まだ使う機会がないけど、きっと一生モノです。
また一緒に走りましょう。
Posted at 2013/02/10 12:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation