• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

エンジンフードダンパー

エンジンフードダンパー今日はあったか良い天気だったけど、道路あちこち塩まみれだったんで走るのヤメ。
代わりに348の整備しました。

整備ネタはオクでポチったエンジンフードダンパーの取り替えです。
348買ってすぐ取り替えたけど、早くもヘタってきたようなので、ね。


我が家の348はフード開けても1cmしか浮きません。



これじゃ点検できませんがな。

抜けちゃってるのはコレ。




エンジンフードダンパーね。

13mmのレンチとスパナでクルクルクル〜
外して付けて、はい、おしまい。





うーむ。
見た目が同じすぎて面白くも何ともない。

ま、おかげさまでエンジンフードは全開バビーン!です。





これで、どこでエンジン壊れても平気です。

じゃなくて、エンジン壊れないでくださいませ。


面白くないネタですみません。
では。。。

Posted at 2023/02/11 21:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2023年01月29日 イイね!

大黒PA生中継

大黒PA生中継今日は大黒PAに来ました。

何年振りだろ。
久しぶりの大黒です。

なんか、気合いの入ったクルマたくさん居すぎて面白いったらありゃしない。


ハコスカ、Z、アルファロメオ、サニトラ、ダッジあたりは集会状態。

ポルシェは居過ぎてカウント不能。

1台だけだけど異才を放つのがTVRとかMGFとか(欲しいなー)。

フェラーリとランボルギーニは1台も居ませんな。こりゃ「日が違う」ってやつかな。

僕の348は端っこにちんまり止まってます。
隣に6thスカイラインが来てボンネット開けぇの友達10人集まりぃの。
こりゃ解散するまで僕のクルマ出せませんな。

まぁ、楽しすぎるから、またクルマぐるっと見回って来ようかな^ ^


あ、写真はNGかも知らないから掲載見送り、ね。

では。

Posted at 2023/01/29 08:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2022年11月06日 イイね!

348ちょっとお散歩

348ちょっとお散歩今日は超いい天気^ ^
なもんで、348で近所をお散歩。
いつもの10kmコースだな。

クランキング1秒で快適スタート。
アイドリングが950rpmになったらスタートです。


よちよち走って、近所のココ。






相変わらずクルマ少ないなぁ。。。

構内をぐるっと散策。











ほんわか、のんびり、いい感じ。


またちょっと走って、次はココ。





この公園も時間がゆっくりと流れています。


348は相変わらずいい調子。
ゼッコーチョーでございますわ^ ^







あ、
159帰ってきました。
EBDは意味不明とか。
困ったのぉ。。。

Posted at 2022/11/06 10:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2022年09月25日 イイね!

348始動

348始動今日はチョー良い天気^ ^
だもんで、348を始動しました。
5月からずっと夏眠してたんで、かれこれ4ヶ月ぶりの始動です。

クランキング1秒でエンジン始動!
水温、油温、油圧OK。
アイドリングもバッチリ安定。
とっても調子良いみたい。

向かう先は、やっぱ首都高。
我が家に一番近いクネクネ道ですから、ね。

そんなこんなでガレージ出たのは朝6時。
まだクルマ少ないC1をフワーっと流す。
相変わらず路面は荒れてるけど、重ステのキックバックだって気持ちいいかも。
コーナー抜けながらシフトダウンで加速するのは気持ち良すぎて、ほんと小便ちびる一歩手前です!


なんて楽しみながらBに出た。
Bをのんびり流しながら、そうだ、大黒PAでも目指そかな。そういえばほんとに小便したいし、な。

で、大黒。
たっぷり空きがあるから、どこ止めよっかなー
と思ってぐるっと回ったら、

あれ?

出口?

「Uターン不可」とは、これPA出て行けの命令ですな。

何と、日曜朝7時に348で大黒PAまでやってきて、止めずに出て行く不憫さよ。。。
もう運転手バカそのものですな。
その上、小便も我慢の限界。
B線戻って大井PA。何とか膀胱がんばりました。


そんなこんなで、先ほど帰宅しましたです。
写真撮るのすっかり忘れてたんで、帰宅後の一枚だけ、ね。


(良い天気なのに真っ暗写真^ ^;)


なんか変な三連休最終日だったけど、348絶好調なのが分かって何よりです。

あーホントどっか遠くに行きたいなぁ〜


Posted at 2022/09/25 09:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2022年02月13日 イイね!

房総ツーリング^ ^

房総ツーリング^ ^昨日は三連休の中日。
お友達がツーリングに誘ってくれました。
場所は房総。
嬉しい事この上なくて死にそう!
寝られないまま参加するとか、小学生の運動会みたいですわ。


クルマはこの子。348。



クランキング1秒の絶頂スタートです。

道中は5→C1→11→B→アクア→館山道→スカイライン。
途中で一台ずつ合流して、、、







集まったのはロードスターとボクスターと348。
誰が呼んだか「日独伊三国同盟」。
うーむ。
歴史的背景は割愛します。。。



にしても、地元の方の案内は絶妙でして、、










海キレイ!(大波ザッパーン)
料理も絶品!(鯨マイウー)

クルマあってもなくても、これだけで御の字です。



でもやっぱ、クルマだよね。











途中で屋根開け○○教室とか、ドライバー◇◇体験とか、とても言えないこと書けないこと満載でした。
マジ腹こわれる一歩手前。
ほんと、面白くて気絶しそうでしたわ。



その後、地元さんのロードスターが引き上げて、別の場所て別の地元さんと合流です。




これまたロードスター。
ホイールとかライトとか変わってました。微妙に純正に戻したい、けど個性は残したい、ってゆー気持ち完全理解です。

実はこの後、地元さんのお友達の持つ一台が参上しました。
何と何と「フェラーリF430スパイダー」です!
黒ボディ黒ホロ茶インテリア!
その大きさと威圧感がハンパなさすぎ!
純正マフラーなのにエンジン音が強烈過ぎ!
もうこれはホント348を遥かに超えた本物のスーパーカーって言わずもがなの極上モノでした。
オーナーさんの許可がないんで写真掲載は見送りなのがホント残念です。



っと、まぁ、そんなこんなで、時間を大幅にオーバーして帰ってきました。

嬉しすぎて感謝感激。
楽しすぎて抱腹絶倒。

お誘いくださった皆さん。
案内してくださった皆さん。
お会いしてくださった皆さん。
本当の本当にありがとうございます。
また一緒に走りましょう、ね。

Posted at 2022/02/13 08:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ348

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation