• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

更に無音を目指しませう!

更に無音を目指しませう!土日も30℃を切ってきました。
もうすぐロードスターの季節です。

だもんで、トップ画像は洗車したときの写真ね。


で、久しぶりに走ると、やっぱりちょっとの音が気になります。
ダッシュボードが時々「キュ」ってゆーのを消したいな、と。

実は夏休みにロードスターの音対策ちょっと勉強して、音源ここかな?ってアタリ付けてました。

ここの蓋とか、ね。



たしかに、触ると「キュ」って言いますわ。

こーやって裏側にクッション貼って、、



って、わかりにくいかな?

んで、パコッ。



ちょー簡単。

次はメーターの蓋。



外す写真忘れちった^ ^;
やっぱ「キュ」って言いますね。



クッション貼って戻すだけ。

戻す写真も失念したけど、戻した後の写真がコレ。



って、フツーの写真だわな^ ^;


走ったらまた音が消えました。
気分ええわぁ(*゚▽゚)


、、って、他にもあちこち音はありますけどね。
でもオッサンDIYで消すのはもう限界。
あとは、もう「異音だって可愛いわん^ ^」って一緒に走ることにしますわ。


で、どこ行こうかなぁ〜

(↑結局どこにも行かないのに一票)
Posted at 2022/09/03 17:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2022年08月21日 イイね!

我が家のロードスター。

我が家のロードスター。我が家のロードスター。
夏はまったくお相手せず。
最後は梅雨入り前にツーリングして以来だから、かれこれ3ヶ月。

今日はちょっと涼しかったから、ご近所ドライブしました。

エンジンはクランキング0.5秒の一発始動。
快調快調いー感じ。

さて、どこ行こーか。
っても、道が激混みなんで、裏道とゆーか、農道ね。


我が家から3分でこんな田舎。







さいたま新都心と首都高と田圃。
稲はすっかり頭を垂れています。

このロケーションだと逆光だけど、ま、いっか。


で、ちょいと走って青空駐車場へカムバック。






ガレージじゃなくてごめんね。
秋になったらあちこち行きましょ。
それまでまたオネンネね。


では。
Posted at 2022/08/21 17:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2022年08月15日 イイね!

きったねー(から洗車しました)

きったねー(から洗車しました)2日前のこと書きます。

台風でしてね、
雨でしてね。

159で出かけたんだけど、そりゃびしょ濡れになりまんがな。


ガレージに戻ると、、





水玉コロコロばっちぐー^ ^


で、ふと思ったのです。
これ「拭けば綺麗になんじゃね?」って。

シャンプー省略。
雑巾かけちゃえばいいじゃん!
みたいなチョ〜かんたん洗車テク。
これぞガレージの醍醐味ってもんやがな^ ^



まずはボンネット。





キレイだ。


でも後ろは、、、







なんか、あんまし水が付いてないな。
これがクルマの風のうんたらかんたらだわな。


すんごい汚いのは、ここ。






うっひゃー!
汚すぎ!

もうコレ「ウンコ踏んで走ってたんですか!?」な感じです。



、、ってな感じで、あちこちフキフキ綺麗綺麗しました。


30分位で、こんな感じ。






って、ぜんぜん綺麗に見えないけど、ま、いっか。


最後に洗車したの、いつだったかなぁ。
多分、半年ぶり位の洗車です。

カッコ良いから、って買ったんだから、カッコつけなきゃな。

、、って思うだけで、どうせまた半年くらい洗車しないんだろーなー


では。

2022年08月04日 イイね!

コロナに感染しました。

コロナに感染しました。私ことコロナに感染しました。
息子もコロナに感染しました。

ますば自分が発症。
追っかけで息子が発症。

自宅療養ね。
熱は出たけど、2日くらいで下がっちゃいました。
他の症状も特に無くって、今はもう元気ピンピンです。

とは言え、私も息子も自室でダラダラのんべんだらりん。
なんせ厚労省様が「発症から10日間は部屋から出るな!」っつーから、それに従ってるんです。
ま、症状もアレですが、ウイルス広げるのもアレなんで、しょうがないですな。

にしても、いつどこでコロナもらったんだろ?
発症前まじ自宅と会社を往復するのみ。昼メシは弁当黙食。会議なし。飲み会なし。通勤電車だって全員黙ってるし20分とか短いし。

うーむ。
ま、気にしてもしゃーないわな。


ずーっと部屋にいると体がなまってしょうがないんで、コレやることにしました。



















やったら死にましたorz
無理は禁物だにゃ〜


以上、コロナに罹ったという自虐ネタでした。
みなさんも自己防衛に気をつけてくださいませ。

Posted at 2022/08/04 18:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

159熱対策

159熱対策何か、6月は梅雨だし、7月は暑いし。
だもんで、クルマは放置状態でしたけど、ちょっとだけ弄ることにしました。


弄るのは、ここ。






配線のチューブが朽ち果てて穴だらけです。
ここはエキマニの熱で朽ち果てやすいんですね。
だから、ちゃんとチューブ付け直そうかな、と。
ま、所謂「熱対策」であります。


配線チューブはもはやボロボロ。



ちょっと触るだけでこんな塩梅。

剥がした後は、、、



ここにチューブを付けます。



うーむ。
我ながら超テキトー。


こんな所も。







細いチューブが無かったんで細い配線は放置。
まぁ、そんな所もおいおいやりますわ。


逆に太すぎてチューブが買えなかったココは、



アルミ耐熱テープをグールグル。
ココもエキマニの熱が当たる所ですね。

と、ここまで作業して気づきました。
このエンジンは横置きV6。
ひょっとして、後ろバンクのエキマニ周辺も配線ヤバくね?

、、と気づいたのは良いけど、見えないし、作業もできないし。

どうしたもんかなぁ。。。

(たぶん、放置プレイ。)
Posted at 2022/07/31 17:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation