• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゅんwのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

昨日は…。

この記事は、カーボンクリーンについて書いています。

夜勤終わってから愛知県のアリーナさんにビルシュタインのカーボンクリーンの施工に行って来ましたw
狼はアリーナさんの場所を知らないので樵さんと津で待ち合わせてアリーナさんに出発( ̄^ ̄)ゞ
道中は何時ものように安全運転?クルージング。
皆さんと無事に合流してFIT→335→E46M3→白狼の順に施工します。

途中でお昼ご飯を食べにカルビ大将へ。
ランチメニューの若大将ランチ。

ライス、スープはおかわり自由という事で狼はガッツリご飯を食べますw
ご飯を食べて元気になったのでアリーナさんに戻りますw

ちょうど白狼に施工中…。

アイドリングが不安定過ぎるw
少し白煙出てましたね…。
走行7万キロのエンジンにしては上出来かな( ^ω^ )

そして3人でランゲさんに遊びに行来ました。

道中のクルージングでアクセルの付きが良くなった気がしたので、ちょっと踏んでみると少しブーストが上がってたのでエンジンがスムーズに回る様になったのかな( ^ω^ )

ランゲさんに到着してE46M3のMTに載せてもらいました(笑)

MTとSMG2に乗せてもらいましたが、
2台とも動きが軽い。(白狼より180キロ重たいはず…。)
ノーズが気持ち良く入る。
エンジンの真ん中当たりのフィーリングが気持ち良い。
加速感もいい。

画像は盗撮ですw

早く欲しい(ー ー;)
で、夜は白鴉君とワイルドスピード観て帰宅( ^ω^ )


30時間起きてましたwww
その後死んだように寝るはずが朝の9時に目が覚めて、二度寝して昼から乗鞍に星空を見に行くはずが…夕方起きましたw
今日はグダグダだーw

腹減ったしどっかにご飯食べに行って来ようかな。
Posted at 2013/07/21 19:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

エンジンオイル…。

セニョール(≧∇≦)

エンジンオイルチェンジャー買っちゃったw
4800円w


なんで買っちゃったのかと言いますと…。
エボⅦに乗り換えてからずーっとレスポ10w-50使っていましたが、エボⅢほどレスポンスがよくなくて…。

デカくなった車体と車重のせいかなと思ってたのですが、今回実験で5W-40をぶっ込んでみたら、すげーいい。
オイルだけでこれ程変わるのかと…。

ランゲさんに遊びに行った時にWさんとお話したのですが、
・柔らかいオイルだとレスポンスが良くなる。
・洗浄能力は落ちる。
・いきなり柔らかいオイルを使うのはレスポンスが良くさなり過ぎて危ない。
と、アドバイスを貰ったのでいろいろ試してみようかなと(笑)
幸いな事にウチのエボはまだ圧縮も抜けてないから柔らかいオイルでもいけますし…( ̄+ー ̄)

次はNUTEC ZZ-03を試してみようかな(笑)

これ2輪用のオイルですけど2リッターのライトチューン車両なら対応出来るみたいなので…笑
さらに同シリーズのオイルなら混ぜて好みの粘度にブレンドが可能ってところも魅力的です( ^ω^ )

7.5w-37.5とか10w-42.5とかブレンドして遊べそう…笑


さて今週末はハードスケジュールだぜw
今週も頑張ろうw
Posted at 2013/07/15 20:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

M3…。

セニョール(≧∇≦)

今日は樵さんとランゲさんに遊びに行ってきました〜( ^ω^ )
おまけにM3の助手席も体験。

3.2リッターでもNAだしね…。
ちょっと舐めてました…(^_^;














速ぇ〜Σ(・□・;)
フィーリングもダイレクトでMTみたい…。
2ペダルMTなんですね(笑)
もうちょっと怠いイメージだったんですが…
予想外に良かったです( ^ω^ )

そしてお昼ご飯…。
樵さんの330に乗せてもらい、ER34に乗ったねーちゃんをガン見w

しゃぶしゃぶ(ノーパンでは無い)のお店に…。
接客してくれたねーちゃんガン見(黒髪の方w)
ハァハァしそうですw
もう少し背が低かったらなぁ…。

なーんか行動が梅ちゃんに似て来たぞ?w
財布を忘れて愉快なサザエさんになってましたw
樵さんありがとうございます(/ _ ; )

で、やっぱりランゲさんにある車は凄いのばっかり(笑)

こーゆー眺めは楽しいですね( ̄+ー ̄)
Posted at 2013/07/13 19:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

確かに…。

セニョール( ^ω^ )

色々な方のブログを読んで少し考えさせられたんですが…。

最近の車のアシスト機能はやり過ぎだって…。
車の運転は楽する物じゃない。
高いお金払ってアシスト機能付けて事故なんて目も当てれないじゃないですか(ー ー;)


最近の快適装備って本当に必要なのかって…。
ナビ画面見て、わき見運転して事故とか…。
車にTVやDVDって本当に必要…?
コレって大人が子守りの楽をしたいだけで、子供が車に興味を持たない原因の一つなんじゃないの?

大人が楽しんでない物に子供が興味を示しますかね?

今の車好きの世代って若い人で25〜26歳くらいまでだと思うんですが(20歳前後の車好きも何人か知ってますが車好きの世代とは言えない)、子供の頃ってTVやDVDなんて快適装備はなかったと思います。
狼は父親や伯父さんや従兄弟の兄さんが車好きって環境だったんで、よくドライブに連れて行ってもらいました。
車内は車内であってDVDやTVを見る部屋ではないんです。
移動中って景色を楽しんだり、家族と会話する家族の時間を共有する空間だと思うんです。
そういった車と向き合う環境があったから、今の狼が居るのだと思います。

じゃあ、今の子供達は…?
親の楽をしたい都合だけで…少し可哀想な気もしますね…。

今の若い子達の車離れは少なからず親にも責任があるのでは。。。
DVDもTVも家で観れます。
ゲームだって家で出来ます。
車の中だから出来る事もあるんじゃないですかね?
家では無口な父親と息子が、2人で車に乗ってると会話するんですよw
車内って不思議な空間なんですwww

まあ、今の若い世代には「車があるから楽しめる事がある」という考え方が出来なくなってるのではないでしょうかね。

全てがダメだと言ってる訳ではありません。
確かにあると便利な機能なんです。
でも、使い方次第ではプラスにもマイナスにもなってしまうんです。

またには真面目なブログを書いてみました…笑
車でしか出来ない事にカーセッ⚫スと書こうか悩んだのは秘密ですwww
Posted at 2013/07/04 20:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

にゃろう…w

セニョールw

まさかの爆撃されましたw


梅干さんは元気ですw
Posted at 2013/06/26 00:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 330i Mスポーツ購入。 これからどんな車になるやら(笑) 19インチのホイールを入れたいけど、ホイールの重量が…、エアボリュームが…、タイヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 135i フロント6ポットキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 01:35:59
BMW Eシリーズ(+MINI)用コーディング環境構築 その1(ケーブルのドライバ導入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 03:46:53
どこまでが責任範囲? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 22:38:08

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14.03.15納車 2005年の330i Mスポーツ アルピンホワイト スポーツラグ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
初代愛機。 バイパスを制限速度の三倍程度で走行中操作ミスにより廃車。 Fドリしたり、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
二台目愛機 とりあえず足の車として強制的に購入w お前はスポーツカーに乗るなと禁止され ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3台目愛機のECOシビックw 当時の1500CC最強エンジンではなかろうか? 130馬力 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation