• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

ロドBAKA参戦記(鈴鹿サーキットはえげつなかった!)

ロドBAKA参戦記(鈴鹿サーキットはえげつなかった!) 遅ればせながらロドBAKA参戦記です。


最初に、主催者のオリーブボールさんはじめ関係者のみなさん本当にありがとうございました。

また、当日参加されたロド乗りのみなさんお疲れさまでした。


さて、初めての鈴鹿サーキットの感想ですが、











「いや~鈴鹿サイコ~」









「ここは大人の遊園地や~」








「鈴鹿の空に神を見た!」









とか・・・













僕も言いたかったです・・・・・












現実は・・・・・












打ちひしがれて、















シュン太郎でした。。。。








もちろん鈴鹿をナメてたわけじゃないですよ・・・


いろんな方の車載を見て予習して自分なりのイメージ作って。



でも、そのイメージが問題やったんですね。






どこでもドアの扉を開けたらそこにあるのは「富士山」やったはずなんですよ!

僕のイメージでは!


でも扉の向こうにあったのは





「エベレストやったんです!」「えべれすと!」







「ヤバいでしょ!鈴鹿!」


フラフラになりながら命からがら帰ってきました。

自分がいかに「ヘタレ」であるかを真正面から突き付けられました。




「楽しい」って言うより「悔しい」方が強かったですね、正直。





でも・・・





ムラ、



ムラムラ



ムラムラムラーっと湧き起こってきました


「また行きたい!」




うん、楽しい。めちゃ楽しいとこかも、鈴鹿サーキット!

ということで、一応走りの方も振り返っておきます。

1本目

完全に舞い上がって訳がわからんままに終わってました。。。
唯一のトピックスてきなのはこちら。



(と~やさんにいただきました。ありがとうございました。)

ぱぱしばさんとのランデブー走行!ランデブーとか書くとしばらく一緒に走ったように誤解されそうですが実際ランデブッたのは一瞬でした(汗

この数秒後にサクッと抜かされ、そのまた数秒後には見えなくなってしまいました。(涙

しかし、フロントガラスに占める顔面の割合がぱぱしばさんのそれより大きく見えるのは気のせい?

で、そのあとはこれといって特筆すべきものもなく省略。


次に2本目


今度は落ち着いてっと自分に言い聞かせピットレーンに並ぶと前にとても本格的な感じのNAさんがいらっしゃったので、コバンザメ作戦で「盗み取る」ことにしました。




でも、僕の舐めまわすような視線とストーカー気味のまとわりつき方がうっとうしかったのか、ウインカーを出さはったので、しかたなく前に行くことに。



もともとリーダーシップの欠片もない僕は、人に付いて行くのは得意ですが、人をひっぱていく器じゃありません。


で、2週目からちょっとづつペースを上げていくか~と思ったのもつかの間、逆バンクでタコ踊りを披露するはめに。

わずか数秒の間でしたが色々なことが頭によぎりました。
(ブリーフィングで説明があったスポンジの値段とか)

後ろにおられたNAさん(たぶん、だんご屋さん?)びっくりさせてしまってスイマセンでした。


不細工な踊りで心拍数急上昇、おじさんハアハアなってしまいました。
だんご屋さん(と思われる方)先に行ってくださ~い。
お気をつけて~、


なんとか呼吸を整えて最後にやっと3分切れました。





しかし鈴鹿。


とてつもなくスケールでかかった!




また行きたい!   ワンモアチャンス!





次の目標は54秒です。


最後になりますが、皆さんの笑顔が見られて今年の締めくくりとしてはサイコーでした。


ではまた鈴鹿で会いましょ~
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/12/10 00:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年12月10日 1:05
お疲れさまでした~(^^)

バージン鈴鹿はそんなもんです。。。
怖いやらわからんやら。。。

それが・・・


それが・・・



楽しい~(*^_^*)

もう一回(*^_^*)

になるんですよね。



写真、姉妹車のようでナイスショット!って思いました。


また一緒に走りましょ♪
コメントへの返答
2011年12月10日 7:40
お疲れさまでした!

いや~鈴鹿。なかなか言葉では表現できませんよね~

手放しでメチャメチャ楽しいかって言われると正直そんなことないし、怖いし、悔しいし。。。

でも、また行きたい。
今思えば夢のような1日でした。

とにかく、私も最終的になんとかして40秒台に入れたいですよ!

うん、走りたい!

次はもう少し上手くやれるはず!

そんなことばかり考えてます。


また是非鈴鹿で一緒に走りたいですね♪
その時はランデブーでおねがいします(笑

PS思い切って6速いかが?
2011年12月10日 1:15
お疲れ様でした~
今回あまりお話できなくて残念でした(><)

私も初めて鈴鹿走ったときは、楽しさ半分怖さ半分って感じでした。
ミニサーキットでクイクイ向きが変わるセッティングではリアが落ち着かなくてアクセル踏めなかったです。
1回S字で飛び出してタイヤバリアとスポンジに接触して(何よりお金の請求が無くてホッとした記憶が)しばらくトラウマになってましたし(笑

速度域が全然ちがうので、無理せずぼちぼち慣らしていきましょう♪
コメントへの返答
2011年12月10日 7:49
お疲れさまでした~
そうですね~残念ですよ!
(お互い時間ぎりぎりでしたし・・・)汗

私は楽しさ3割、怖さ3割、悔しさ3割、感激1割です。(笑

とにかくリアが出るとスピードが高いだけに僕ではコントロールできないやろ、と思ってリア下げたんですが、下げたりなかったかな?

もう少し落ち着いた方が安心して踏めたかもしれません。(何から何まで予想外でした)

車も含めてお財布へのダメージ大きすぎですよね(笑


>無理せずぼちぼち・・
そうですね~ミニサーキットで腕を磨きつつ
再チャレンジの機会を狙います。

それでは新年走行会で!
2011年12月10日 9:42
お疲れ様でした

打ち上げまで御一緒したのに
あまりお話できず失礼しました。
色々あって見た目以上に疲れていたかも。。。

またまた機会はいくらでもあるので
御一緒しましょう!
気持ちがあれば次はタイムアップしますよ。
ちなみにうちの車の左側がガシガシなのは
デグ2のスポンジバリアの跡です・・・ははは!

そういえば近所かも?
コメントへの返答
2011年12月10日 10:00
お疲れさまでした~

いえいえ、こちらこそ土地勘なくてお待たせしてしまって。。。
今度はゆっくりお話ししたいですね!

来年再チャレンジいたしますのでご一緒できましたらどうぞよろしくお願いいたします。

スポンジと仲良くならない程度にぼちぼちとがんばっていきます♪

近所ですよねたぶん。(私木津です)
そのうちばったりお会いしそうですね(笑
2011年12月10日 12:18
う~ん、見分けつかん(^_^;)意外とみんなナンバー外さないんですね。

お疲れさまでした!
ピットが広すぎてなかなかお話しできませんでしたね。

来年のロドBAKA前のコソ練行きますか?
それとも尊敬する壱号みたいにこっそりSMSC入ってたりして(^。^)

コメントへの返答
2011年12月10日 12:53
お疲れさまでした!
ナンバー外すと何かいいことあるんですか?

行きます行きます!コソ練!
鈴鹿マイスターのひでとっとさん、稽古付けたってください(笑

SMSCチェックしてたとこです。
(来年は車検やしちょっと厳しそうでが・・・)
Fさんは入ってるんですか?
さすがですね~(尊敬)

またよろしくです♪
2011年12月10日 22:19
鈴鹿を自分の車で走ったと言う経験は
大きな財産だと思います♪


しかし本当にスケールでかすぎですね~
僕もいつになったら慣れる事やら(爆
コメントへの返答
2011年12月10日 23:11
ほんといい経験させていただくことができたな~、と色々な人、事柄に感謝してます♪

ハンサム号もよく頑張ってくれました!

慣れるとか飽きるとかなさそうなところですね!鈴鹿って!
またひとつ楽しみができました♪
2011年12月25日 1:12
遅くなりましたが、走行会お疲れさまでした。
今回僕は参加出来ませんでしたが、お会いする事が出来たので見学に行って良かったです(^^)
次は僕も参加出来るように仕事の調整をしたいです。
ご一緒出来るのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年12月25日 17:32
やまださん こんばんは!

こちらこそお会いできてうれしかったですよ!
いろいろとお話もできましたしね。

鈴鹿国際のみならず他にも時間があえば是非走りに行きましょう!

それでは少し早いですが良いお年を!

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation