• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

左曲りのハンサム

左曲りのハンサム ウチのハンサム君、家に来た時からずっと左曲りなんです。




よって、常にハンドルを右に切ってないとまっすぐ走りません。

最近ではもう我慢できないレベルに。


察するに「左フロント⇒トーアウト」、「右フロント⇒トーイン」なのではと。



ならば、単純に左トーイン方向、右トーアウト方向に調整すればまっすぐ走るのでは?


ということで、素人の目視による矯正手術実施です。




このロックナットが硬くて硬くて。


実は1週間ほど前からトライと挫折を繰り返していました。


本日ようやく解放!


で、調整してみました!


結果は!






う~ん、微妙。


まだ、若干左曲りです。


来週、1日にジュピターネットのお客様たちとツインに行きますのでそこでさらに検証したいと思います。


おやすみなさい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/27 18:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2013年3月27日 19:30
アライメント取ると走りに集中出来るし、運転も楽になりますよ♪
お高いですが、1度試す価値あると思います♪
コメントへの返答
2013年3月27日 21:54
何時か取ろう、取ろうと思いつつ3年たってました(汗
もう少し安いといいんですがね~
そういわれるとちゃんと調整したくなってきました。
2013年3月27日 21:37
アライメントは?
アライメント狂ってると挙動がおかしくなりますし、タイヤの偏摩耗とか良いことないので、↑の方がおっしゃるように調整をオススメします(^_^)
コメントへの返答
2013年3月27日 21:58
適当にいじったら案外いいとこに行ったりしてって思いましたが、いいとこには行かなかったようです。。。

すご~く調整したくなってきました。スッキリするんでしょうね(笑
2013年3月27日 22:38
アラーイメント♪とTOKIOの長瀬クンも言ってます(笑)!

厳密に言えば車高が変わるだけでも変化してしまうらしいですよ。
って私も車高調入れた時に調整してもらったままですが・・・。

4月1日、いいですね~♪
わたしもジュピター組に混ぜてもらおうかと思いましたが、その日は休めず・・・・(涙)。

コメントへの返答
2013年3月29日 11:55
返信が遅くなりました(汗
アラ~イメント?TOKIOの歌にそんな歌詞あったっけ?
CMと気が付くまで2日かかりました(嘘

どうしても後回しになってしまうんですよね~アライメントは。
ちょっと真剣に貯金しようかな~

残念!では5.15ですね!
まだ休み取ってませんが。。。
2013年3月27日 23:32
アライメントをナメてかかると、とある方に怒られますよ?(^-^)

ストラットだとホイールぶつけたとかでも
ハンドルセンターが狂いやすいけど、ロドスタでは雪の日に滑ってホイール側面から結構激しく輪留にぶつけても何ともありませんでしたよ、から最初からセンターズレ、て何が原因なのか気になる野菜です。
コメントへの返答
2013年3月29日 12:00
返信が遅くなりました、ただいま帰ってまいりました!

とある方?Fさん?ですか?

最初はハンドルセンターずれだけでした。
つまり、ハンドルを右に切ってると割とスムーズに直進しました。

それがですね~、日を追うごとに気持ち悪くなって。。。目視でも左フロントがトーアウトでした。サーキットで縁石乗ったりしてるうちに徐々にずれたのかな?
野菜?野菜てなんですの?
2013年3月28日 1:55
↑アライメントのプロフェッショナルがいますので、この機会に是非!
ハンドルのセンターが出ると気持ち良いですよ。
コメントへの返答
2013年3月29日 12:05
う~ん。確かに!
タイヤもそろそろ終わりそうだし、そろそろ潮時か!
気持ちがグラついてきました(笑
2013年3月28日 6:59
アライメントをとりましょう。
意外に真っすぐ走っていると思ってる車でも案外変わるものです。

アライメントをとると、コーナーを安心して踏めるようになりますよ。なぜなら挙動が安定するようになるから。
ツインでコーナーが約10コあって、単純に1コで0.1秒縮められたらそれだけで約1秒タイムが縮まるわけです。そして、変な挙動が減って何よりも走ってて車をぶつける危険が少なくなるわけですよ。大事な相棒をぶつけたくないですからね。

さあ、あなたもアライメントがとりたくなってきましたね( ̄ー+ ̄) ニヤリ
コメントへの返答
2013年3月29日 12:13
おはようございま~す!

また一人推奨派が!
ロドの魅力はハンドリングですもんね~

安心して踏める、挙動が安定する。素敵なキーワードが並んでますね!
確かにいつも言われてるんですよね~
消耗品とかケチッてるとその何倍もの代償を払うことになりますよ!って

順番に返信してるうちに完全に洗脳されました。

5.15が終わったら貯金して取ります!

1秒短縮しちゃうかな?( ̄ー+ ̄) ニヤリ

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation