• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

ロドBAKA チャレンジ!

ロドBAKA チャレンジ! こんばんは!

ロドBAKAに参加してきました!

結果表見ながら水割り片手に即日記です。






最初に参加された皆様、お疲れ様でした。

主催者の皆様ありがとうございました。おかげで楽しいひと時を過ごすことが出来ました。


通算3回目のスズカサーキット。今日はどんなドラマが待っているのでしょうか?

現地にはAM8時過ぎに到着。着くなりその圧倒的な威圧感に飲まれ緊張モードに。いつもにもまして超寡黙な男に。なんとなく会話が続かない。


今回は思い切ってチャレンジクラスにエントリーしてみたのですが走る前からチョット後悔。やめとけばよかった。

今回は2分50秒切りを目標に掲げてみたものの、どうなんだろうか?

ベストタイムは約2年前に走った時の2分50秒98です。

で、1本目

「鈴鹿ってこんなに狭かったっけ?」と言うくらいなんか圧迫感を感じます。

ブリーフィングのガードレールやスポンジバリアのお値段に関する話!あれがよくない!

なんか手招きされてる感じで恐怖感を払拭できず。

結局5週目の2分50秒074が1本目のベストでした。

また寸止めか!

でもこの周回はシケイン立ち上がりで思いっきりシフトミスして体感的には1秒以上余裕でロス。

これを差し引いたら軽く50秒は切っていたはず。

もう悔しくて悔しくて。自分の詰めの甘さに腹が立ちます。

そして2本目

7週くらいしかできないことからうだうだしてる真に力を出せないまま終わってしまう可能性もあります。

とにかく自分の走りに集中すべく作戦を練り、最後尾近くからコースに出ることにしました。

速い人とのタイム差を考えても何もなければ周回遅れにはされないはず。

この作戦は見事に的中し、ほとんどの周回でほぼクリアラップ♪
ジブンとの戦いに集中できました!

で、結果は2週目に念願の2分49秒345で目標達成!
思わずコントロールライン通過後ガッツポーズ。

さらに頑張ってこの次の週に本日ベストの2分47秒465をマーク!

スズカサーキットで2分50秒を切るのがちょっとした夢だったんでこの結果には大満足です。

もう嬉しくて嬉しくて。

これでサーキット遊びをやめても心残りはないかな?

と、そう思ったんですが、、、

もう少し頑張れば45秒台は行けそうなんでまだまだ頑張ろうかと。

先日ジュピターネットさんで調整していただいた足回りがとてもよくて乗ってて楽しい!
まだまだ詰めていけそうです。

思えば初めてスズカサーキット走った時はかろうじて3分切るのがやっと。

打ちひしがれて帰ってきたのが2年前。。。

チョット成長したかな?

目標達成できてすごくうれしいです。


ではおやすみなさい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/24 22:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 0:17
お疲れさまです♪
BEST更新おめでとうございます!
心残りない?!ってそんな心にもないことを(爆
どっぷり入ってますよ(^。^)
そのうち復活するんで、またご一緒しましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年1月25日 6:23
お疲れ様でした。
ありがとうございます!

いや、一瞬もういつ辞めても悔いはないな、と思いましたよ(笑

そうですね!一緒に走ってみたいです。
ほんま早く車治ること祈ってます!
2014年1月25日 7:56
昨日はお疲れさまでした。
自分の走りに集中する作戦、参考にしたいです。
僕なんか緊張して何も考えられずもやもやしていました。
順調にタイムアップされていますね、皆さんの背中に少しでも追いつけるように精進していきたいです。
コメントへの返答
2014年1月26日 12:25
お疲れ様でした!
この作戦はよかったですよ~

もっと早く出ていればもう1ラップできたかもしれませんが量より質を取りました(笑

Cファクトリーさんの走行会はコースに向き合ってじっくり練習できるのでいいかもしれませんね!
お互い頑張りましょう!
2014年1月25日 8:19
ベスト更新おめでとうございます♪

もう僕のタイムとほとんど変わらない(汗
今回チャレンジクラスでも結構ハイペースだったんでしょうか?

>この作戦は見事に的中
めっちゃ冷静ですね~
僕だったら真ん中辺りで撃沈してそうです(笑
コメントへの返答
2014年1月26日 13:15
ありがとうございます!

チャレンジクラスの人たちは40秒台に凝縮されてる感じでしょうか?速い方で30秒台の人もおられました。

とにかく今回50秒切りたかったんで、当初からこれで行くつもりでした。

混んでたところは混んでたみたいですね~

2014年1月25日 18:55
お疲れ様です♪

best更新おめでとうございます♪
作戦もバッチリ決まりましたね。
次は、是非45秒切って下さい!!

何時もの事ながら、ドラミのガードレールとスポンジバリアの話には、ビビリミッター作動させられますね!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2014年1月26日 13:18
ありがとうございます♪

そうですね~よかったです。
メンバー的に抜かれることはあっても抜くことはないと思ってたんで(笑
45秒はちょうどいい目標かと思ってます。

一撃20万!
ビビリミッター発動くらいでちょうどいいかと思います、あそこは。危険すぎます(笑
2014年1月25日 21:09
お疲れさまでした♪楽しかったですね~♪♪
目方達成、おめでとうございます。。。
こいつわうかうかしてたらしげおみさんに撃墜されてしまう(>_<)

なんとか逃げ切る方法を考えねば!
コメントへの返答
2014年1月26日 13:21
お疲れ様でした!
いや~楽しかったすね!
ありがとうございます。


何とか追いついてやる~(笑
もうちょっと待っといてくださいよ~(笑
2014年1月25日 22:48
お疲れ様でした!&ベスト更新おめでとうございます(*^ー゚)b

いやぁ~お天気にも恵まれ楽しい1日でしたねo(*^▽^*)o~♪

また次の走行会でもよろしくお願いします(*^-^*)
コメントへの返答
2014年1月26日 13:23
ありがとうございます。
なすびさんも更新おめでとうございます!

ホントクラッシュもなくこれ以上ないくらいのいい1日でしたね♪

今回じゃんけん大会時のアイコンタクトのみであまりお話しできませんでしたね。
こちらこそよろしくお願いいたします!
2014年1月26日 16:56
当日はお疲れ様でした~!

今回は寸止めでなく(笑)すんなり40秒台に入られたようで素晴らしいですね!
次は45秒台いきましょう♪

サーキット遊び卒業はまだまだ先ですよ~!!!
コメントへの返答
2014年1月26日 18:33
また寸止めか!って脂汗が大量に垂れましたわ(笑

結果的にここの40秒台よりもツインやモーランのの40秒台のほうがはるかに遠いように思います。

と言うことはここのタイムはまだ伸びる?

かな?
2014年1月27日 18:37
乙でぇ~す。(^^♪

ベスト更新!おめでとう御座います。

4.7がバッチリハマりましたかぁ~♪

ミニサーキットだともっとハマりますよぉ

次は機械式ですねぇ(笑)

次回もよろしくです。
コメントへの返答
2014年1月27日 21:45
乙です~!
インフル治りました~?

おかげさまで全く違和感ありませんでした♪

ようやく仕様が決まったかも。
早くツインに行きたいっす。

鈴鹿はモーランほど機械の威力は感じなかったですわ!

しばらくは貧乏人の味方=トルセンでガンバリマス!

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation