• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月09日

久しぶりにサーキット走ってきました♪

無沙汰しております!

気が付けば季節は秋。
月1ペースで頑張ってた日記も、もはや完全に半年に1回が定着しつつありますが皆さんいかがお過ごしですか?

私はそれなりに元気でやっております。

さて、ここしばらく忘れていた車遊び。
これではイカン!と一念発起して行ってまいりました!サーキット!

復活の場所に選んだのはこちら。





鈴鹿国際レーシングコーーーースです♪(ちなみに腐った携帯で撮影。)


約8か月ぶりのサーキットがここというのもいささか無謀な気もしましたが、もういいんです。

で、ジュピターネットカーガレージの皆さんとご一緒させていただき、Cファクトリーさんの走行会に参加させていただきました。

フェラーリをはじめとするスーパーカーと1時間×2本というゴージャス極まりない走行会です。


スーパーカーといえば先月末に、ここ鈴鹿で開催されていたのがF1!

F1の残り香がそこら中に漂っててムセかえるんじゃないかと覚悟してたんですが・・・・

そこら中探し倒して、残り香を嗅ぎまわしてようやく見つけたのがこちら。





なんだよっ!無臭じゃないかっ!

例によって前置きが長くなりましたがそろそろ本題に。

鈴鹿に関しては、去年初めのロドバカ以来1年半ぶり4回目の走行です。


ベストはそのロドバカで記録した、2分47秒4くらい。

今回の目標はずばり、ベスト更新の46秒台!っといいたいところですが、いいとこ49秒台でしょ。

まずはレーシングな走行に体を慣らすのが先決。
なんせこの8か月ハンサム号のエンジン、2500回転以上回してませんから。

そんなこんなで、行きの名阪国道は3速5000回転キープでハンサムの慣らしからはいりました。


で、ようやく本題の1本目。

予想どおり恐怖が先行してベストは、2分51秒884・・・・・・・


いいんですっ!2本目からが本番なんですっ!

ここから一気にアップするんですっ!

で、16時から17時まで2本目開始です♪

本番開始!
しかし、精力的に周回を重ね、ようやく慣れてきて俺的ベストラップを連発するも51秒~52秒を行ったり来たり。

アッ、アレッ~おかしいな~(汗
鈴鹿名物の西日のせいかな(汗

アタック9週目。ようやくこれまでベストの51秒874。

やっべ~、残り時間が刻一刻となくなり、、、まさかこのまま終わるのか~


ピットに戻って頭を冷やすか。イヤッ、そんな時間ね~、冷静に考えるんだ!

まさかストレートで5速に入れ忘れてるとか、トンでもない忘れ物でもしてるんぢゃないのか~(汗


冷静になって考えてとりあえず、ストレートの手前でとにかく立ち上がり重視のラインをとることを意識してみました。

するとすぐに49秒228が出現!

やっぱ、スローインファーストアウトが基本やね!

よかった~、焦ったよ~、マジで!
それからはこれまでの恐怖や焦りはどこへやら!

もう、楽しくて、楽しくて、鈴鹿を走るの!
マジでこれまで30回くらい(いや、もっとか?)サーキット走ってるけど今回の鈴鹿が一番走ってて楽しい!


やばいな、鈴鹿国際レーシングコースは!


何なんですかっ!S字から先のあのウネウネ感!あのネジレ感!

何なんですかっ!松ちゃんのグイグイ感!そこからのスプーンの開放感!

で、下りながら入る逆バンク気味のスプーン2個目のお尻ムズムズ感!
ムズムズに耐えながら回り込んで、今まで見通しの悪かった視界がいきなりバックストレートに向けて開ける!

まるでこれからの自分の人生が前途洋々であるかのような錯覚に陥る!

久々に感じるコーストの一体感!たっ、楽しい!

さあ、ここから一気に48秒台!いや47秒台に放り込んでやるっ!と活きこんだ瞬間、130Rで見慣れぬ黄色と赤の旗が目に飛び込む。オイル旗か?

残念ながらアタック終了です。

いや~でも楽しかったな~

3年前に初めて
走ったロドバカで言いたかったけどビビりすぎて言えなかったことを今ここで声高らかに言います!

「鈴鹿サイコ~!ここは大人の遊園地や~」

て、調子に乗ってるとエライ目にあうのが俺的スタンダード。

帰り道、10年に一度、いや、30年に一度の大失態をやらかすことに。

恥ずかしながら、帰り道名阪国道でまさかのGK.

陸の孤島的なところでひとりたたずんで。。。

余韻に浸りすぎて頭がポーっとしてました。恥ずかしい。。。

そんなこんなで反省の意味を込めて坊主検討中です。。。。

それでは皆さんまた半年後くらいにお会いしましょう!


バイナラ、バイナラ、バイナラ









ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2015/10/09 20:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年10月10日 0:33
ご無沙汰です!夜会ぶりですね(^^)
鈴鹿サイコー!!ですよね♪
半年後ってことは、アリーナ走もおはぱー走もロドBAKAも不参加ですか?
ところで、大失態のGK.ってなんですか???
コメントへの返答
2015年10月10日 7:20
お久しぶりで~す!
初めて鈴鹿を楽しいと感じました。ええコースや~
イヤイヤブログの更新が半年ペースなんで半年後って意味ですわ。
ひでさんとは近々お会いすると思いますよ。
GK、ダイゴ風に考えてみてください(笑
2015年10月10日 9:05
鈴鹿国際コースでリハビリとは、流石しげおみ氏、器が違いますな(^^)
それにしても名阪国道でG.K.とは…。ぶつけられなくて良かったですな^^;
私も今までで3回やってますがそんな危険な場所じゃしたことないですわ。
やっぱ器が違いますな( ̄+ー ̄)
今度はいつ会えるでしょうかね(^^)
コメントへの返答
2015年10月10日 22:00
筋金入りのアホ。と言うことでしょうか?
リハビリというか荒療治ですわ(笑
GKはね~、何と言いますか情けない限りですわ。大惨事にならなくてよかった~
子供に「やらなあかんことは早め早めにやっとけ」とか偉そうに言ってるくせにね。
走行自粛検討中。(ウソ
次回はアリーナ走行会検討中ですよ!
2015年10月12日 0:03
いやいやお久しぶりですね。
しげおみさんの濃い顔も忘れそうです(笑)。

鈴鹿いいですね♪
色々遠征してますが、やはり鈴鹿が1番です。
サーキットの雰囲気もいいんですよね。
またご一緒しましょう♪

で、GKってナニ・・・・?
ゴールキーパーしか思い浮かばない・・・(笑)。
コメントへの返答
2015年10月12日 18:39
お久しぶりです!
僕の濃い~、ナニをもう忘れたなんて寂しいな~

F1ドライバーの間で鈴鹿は「神が作ったコース」と言われていると浅田 舞ちゃんが言ってました。
次回は11月1日のアリーナ走になりそうです。いかが?

GK 意外と皆さんわからないようでホッとしました。
頭をやらかくして北川景子と噂のダイゴ風に考えてね!
2015年10月13日 20:33
あれ?止まってました?見かけ無かったけど?
こちらはいっぱい余ってたのに…
またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2015年10月14日 6:34
おはようございます!
お恥ずかしい限りです。
関から3キロくらいいったところでしょうか、予兆を感じてすぐIC降りました。tuboさんを抜いてすぐの出来事です。
売るほど持っておられたでしょうに・・・
また教えてくださいね♪

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation