2013年02月15日
こんばんは!
来週金曜日は「ツインP1とラキフラのハシゴ」っていう企画に僕も参加させていただくことにしました。
で、ブレーキパッドの状態を点検してみたんですが、バックプレートを含んで、10ミリから9ミリ程度。。。
なんか中途半端。
(てゆーか すでに死んでいる?)
パッドはプロミューのN1RACINGってやつで、箱には10ミリ切ったら使用限界ですって書いてあるけどどうなんでしょうか?
セレブやったら迷わず交換なんでしょうが、一平民なので正直せこってもう少し使いたいのが本音です。
でも、消耗品をセコッテそれよりも高い代償を払ったていうのはよく聞く話ですし・・・
それより、突き刺さるのは自分の勝手ですけど前を走る人に突き刺さったらシャレになりませんしね~
皆さんどれくらい使ってるんでしょうかね?
早く決断しないと。
ということで、22日お手すきの方、いかがですかね~
では、おやすみなさい。
Posted at 2013/02/15 21:14:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日
寒中お見舞い申し上げます!
ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
昨年5月以来。 かな~り久しぶりに走りに行ってきました!
ミッション壊して5速に積み替えて以来の再始動です。
以前の仕様、NB6速ファイナル4.1⇒NB5速ファイナル4.1です。
立派なシリーズ1完成!ってことで交換後の印象は。。。
かなり鈍重です。
もっさーとした感じです。
それもそのはず、よく調べたら6速ファイナル4.1って5速に換算したらファイナル4.7くらいのギア比なんですね。。。
ローギアNAからハイギアNAに!戦闘力的にどうなんやろ?と不安いっぱいでした。
不安と言えば久々の1人サーキット。。。。。
心細い・・・・
で、8時30分現着。奇跡的に知合いが!
いるわけもなく、
案の定、私含めて3人。
さっ、サミシイ。。。
黙々と準備していたら、シルバーのNB8の方がいらっしゃって声を掛けていただきました!
これでだいぶテンションアップ!
シルバーNBさん。もしご覧になっていたら、声かけていただいてありがとうございました!
とてもリラックスすることが出来ました。30周年のミーティングに行きたいっておっしゃってましたが、かなうといいですね!また是非サーキットでお会いしましょう!
それからほどなくして、今度は37Vを履いた白NAさん登場!
おや?あのNA、みんからでみたことあるぞ~!
と、お話ししてみると、なんでも10年ほど放置していたロドを最近再生させたとか!
やっぱり!間違いない!
B6さんでした!(いいNAやなってちょっと気になってたんです。)
内装もシルバーと黒を基調にしてシックな感じに仕上げてありとてもツボ!
こんな出会いがあるからロドっていいですね~
最後にB6さんにお願いして記念撮影!

同じ白でもNA6とNA8って結構違うんですね~
ボク的にはNA6の白のほうが好みかな~
帰り際に、近々開催されるであろう「おはぱ~走行会」で会いましょう!なんて話しながらお別れして気持ちよくサーキットを後にしました。
ツインの2月20日のカレンダーが「4輪調整中」ってなってるけどまさか開催?(1か月を切ってるところがきわめてアヤシイ?)
あっ、そういえば、
走行の方ですが・・・・・・
ノー・コメント!
42秒台ばかり。
かろうじて1LAPのみベストに遠くおよばない41秒9.
まあ、こんなもんでしょう!
楽しかったしいいんです。
Posted at 2013/01/23 17:37:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2012年11月14日
昨日は、ヨメ(自称28歳)の四十三回目の誕生日でした。
今日は、一日遅れですが2人でゴハンを食べに出かけました。
先日ジュピターネットさんにM2のデントリペアに来ていた、タケさんに教えていただいた、「ビストロヨシムラ」へランチに!
と思ったんですが残念ながら予約で一杯。
それでは、と独身時代に2人で行ったことのある奈良のベンベヌートでイタリアンでも!
って電話するも定休日。。。。
店探しのモチベーションは限りなくゼロに近づきました。。
(この時点で天下一品のこってり大でええやんって気分に)
で、結局、これまた奈良にあるLa Cachette(ラ カシェット=隠れ家って意味らしいです)に行ってきました。
その名の通り住宅街の中にひっそりと建つ落ち着いたいいお店で、約2時間かけてランチをいただきました。
その間、会話が弾むわけでもなく、かといって沈黙が息苦しいわけでもなく。
まったりとした時間を過ごせました。
ヨメの「超超薄味」減塩仕様のゴハンに慣れている僕。
最近、外食については何を食べても塩辛く感じておいしいとは思わないんですが、
結構おいしくいただきました。
1品目 温泉たまごみたいなんが出てきました。
2品目 なんだかクッキーみたいなやつの上にスズキ?カマス?いや鯉かな?のグ
リルしたやつが乗ったもの。
3品目 パンプキンスープ
4品目 鴨の焼いたやつ 以下、略
料理についての詳しい描写等は割愛です。僕にはムリです。
(上手に料理について書ける人ってかっこいいですね~、あこがれます)
でも、やっぱりヨメの手料理が一番ですかね~
フランスの食文化にふれる一方で、夫婦愛を再確認した1日でした。
おしまい。
PS 亀山の食文化にも触れたかったです・・・
Posted at 2012/11/14 19:11:39 | |
トラックバック(0) | 日記