• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげおみのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

ツインサーキット チャレンジROUND3

ツインサーキット チャレンジROUND3
ツインサーキット プロジェクト1に行ってきました。

昨年12月、今年の2月に続き3度目の挑戦です。

いつものように若干の緊張感を伴いながら、お気に入りの事務所横ピットにイン!

今日はどんな「ロマンチスト」が集結しているのかな~とあたりを見回すと・・・・



ブルーのNCと黒のNAをロックオン!


じつは、ロドスタでサーキットを走り始めてからロドスタと一緒になるのは初めて。

お近づきになりたいな~とお気に入りの事務所横を捨ててお二人の横にさりげなくIN!

人間関係の最初の一歩は元気なあいさつからと思い、挨拶しようと思うと、車を降りるや否や黒のNAのかたから

「オハヨウゴザイマス」とご挨拶いただきました。私もすかさず「オハヨウゴザイマス」

走行準備を整えつつお二人を観察する私。

自分がロードスターに乗るまでは、「ロドスタってなんて速い車なんや」と思っていたのですが、

乗ってみてわかったのは「ロドスタが速いん」ではなくて「乗っている人がうまい」ってこと

この二人もうまいんやろな~、トランクに羽もついてるし。

私のとった統計上羽のついたロドは本物。

私は素人、二人は本物と勝手に壁をつくりなかなか声をかけるタイミングを見つけられない初々しいオッサン

そうこうしているうちにお二人はさっそうとコースイン!

注目するオッサン。

目で見ていてもスピードが違うやん。

モニターに目をやるオッサン。






6秒台


6秒ってなに?まさかロータリー?いやちがう。(それくらいは音で分かるようになったオッサン)

勝手に落ち込んでいるとブルーのNCの人が帰ってきた。意を決して声をかけてみると、

非常に好成年な感じの方でZコーナーの攻略法なんかをレクチャーしていただきました。
ありがとうございました。

つづいて、黒いNAのかたがピットイン。

勇気を出して声をかけてみました。するとこのかたも非常に物腰が柔らかい、にこやかなお人。

素人の私にいろいろと教えてくださいました。(ありがとうございました。)

初々しいおっさんの緊張感はすっかりほぐれ大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

それにしても人柄がよくて実力もあるとはいったい誰なんでしょうか?お二人ともかっこよかったです。

いつもひとりで若干さみしさを感じながらサーキットに行っているのですがただでさえ楽しい走行が

何倍も楽しく感じました!!

また、お会いできることを楽しみにしています。



あっ 肝心の私のタイムですが・・・


15秒402でした。走行に関する検証は後日・・・つづく



Posted at 2011/03/30 19:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2011年03月27日 イイね!

さあ.気をとりなおして

さあ.気をとりなおして

楽しみにしていたRS鈴鹿走行会に参加できなかった私。

震災もあってかなり落ち込んでいたものの、徐々に元気が出てきました。

そこで、車載カメラ用ステーを作成!

クランプが痛々しいですが、これで自分のヘッポコ走りを検証してみよう。

水曜日にツインサーキット P1にいくぞ!

来るべき第2回RS鈴鹿に向けて練習や!!
Posted at 2011/03/27 19:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation